
「粉塵爆発」ってアニメで覚えたんだけど実際あんなに簡単に爆発するもんなの??

- 1 : 2021/07/19(月) 16:09:20.715 ID:cH1Vcp660
-
風車小屋の中で小麦粉まくだけですげえ破壊力出てたけど
- 2 : 2021/07/19(月) 16:09:38.096 ID:2HjUKT8S0
-
ルパンじゃねえか
- 3 : 2021/07/19(月) 16:09:54.764 ID:KBn7nRoT0
-
火付けたら一発よ
- 4 : 2021/07/19(月) 16:10:05.770 ID:eYsAhwGj0
-
散々2時間サスペンスで見たわ
サスペンスにはよくある殺し方 - 5 : 2021/07/19(月) 16:10:07.765 ID:i7LjCkl40
-
ためしてガッテン
- 6 : 2021/07/19(月) 16:10:09.803 ID:Rvd5lEKk0
-
酸素濃度と粉のばらつき方次第だな
- 7 : 2021/07/19(月) 16:10:19.132 ID:VzgvbyR/0
-
温度湿度気圧がうまく合致しないと起きないらしいな
- 8 : 2021/07/19(月) 16:10:58.677 ID:FnYMRPZn0
-
アクセラレータ
- 9 : 2021/07/19(月) 16:11:35.126 ID:qQexRPnLd
-
熱膨張になるよりは簡単に爆発する
- 10 : 2021/07/19(月) 16:11:42.258 ID:5CBFNcJl0
-
いわゆる空燃比が結構シビアらしい
不謹慎だけどガソリンばら撒いた方が簡単 - 11 : 2021/07/19(月) 16:12:03.023 ID:fGBRP1vjM
-
実際には中々起こらない
しけし起こった時がシャレにならない - 12 : 2021/07/19(月) 16:12:43.851 ID:mw0N+2c9d
-
スプリガンでしか知らない
- 13 : 2021/07/19(月) 16:12:54.647 ID:P7hguwsna
-
海外(東南アジア?)で去年あたりあったろ
- 14 : 2021/07/19(月) 16:13:47.592 ID:yvEzhiIxd
-
オタクって調理実習で小麦粉使うとき粉塵爆発警戒してそう
- 15 : 2021/07/19(月) 16:14:16.171 ID:jarIWxz40
-
ARMSでしかみたことないかも
- 16 : 2021/07/19(月) 16:14:29.065 ID:UZzXEoIj0
-
モンハンで知った
- 17 : 2021/07/19(月) 16:14:35.201 ID:2Fdot18fp
-
リゼロでスバルが失敗してた
- 18 : 2021/07/19(月) 16:15:07.841 ID:cjZnz0FY0
-
自分の部屋で実験してみろ責任は自己責任だけど
- 19 : 2021/07/19(月) 16:15:10.643 ID:nm2qy8dU0
-
するわけ無いじゃん
- 20 : 2021/07/19(月) 16:15:18.439 ID:CnKpqmF90
-
工場勤務だけどよくなるぞ
そこまで大規模なものはないけど - 22 : 2021/07/19(月) 16:15:52.572 ID:QlT4+S0b0
-
キミのカケラでもやってたな
ARMSもそうだったし
サンデーであと一つあった気もするが - 23 : 2021/07/19(月) 16:19:21.571 ID:YZdbuam80
-
台湾かどっかの野外コンサート会場でカラーパウダーの粉塵爆発で500人くらい死んでなかったっけ
- 24 : 2021/07/19(月) 16:20:46.911 ID:2sguHqONM
-
リゼロで簡単には爆発しないって知った
- 25 : 2021/07/19(月) 16:21:01.341 ID:mHr8Tpj60
-
粉塵爆発って
水素みたいに一瞬で消えそうなもんだけど
どうなんだろう - 27 : 2021/07/19(月) 16:21:52.630 ID:UPHMIIcV0
-
ゴブスレ
- 28 : 2021/07/19(月) 16:25:15.189 ID:/Cd3K1Wzd
-
おまえらはパイナップルアーミーも知らんのか?
- 30 : 2021/07/19(月) 16:26:19.767 ID:QlT4+S0b0
-
>>28
ジェド・豪士がエ口イ - 29 : 2021/07/19(月) 16:25:30.871 ID:u8t3L4Zm0
-
学生の頃の実験で案外簡単に起こせるって習ったわ
- 31 : 2021/07/19(月) 16:28:14.354 ID:LUcfshid0
-
おじさんが子供の頃は小学校の印刷物がガリ版で
印刷室のゴミ箱には炭素の粉が大量に入っていた
それを焼却炉に放り込むとしょっちゅう爆発おこしてたんで
印刷室の掃除係は熟練した6年生がやる決まりだった…教師がやれよ…
- 33 : 2021/07/19(月) 16:34:55.099 ID:coQ/U4WKD
-
粉塵爆発って本来
ボワンッと一気に炎が膨れ上がってすぐ消えるって感じだけど
爆発って言葉からかアニメなどでは
ドッカーーーーーーーーン!!!と火薬でもあったのかと思うほど
大轟音とともに爆発する描かれ方だよな - 34 : 2021/07/19(月) 16:38:02.111 ID:C3Rw7/b50
-
え、世界まる見えじゃないの?
海外の頭のイったキッズが粉塵爆発でチキンレースしてる映像めっちゃ覚えてる
コメント