
1 : 2025/07/05(土) 10:42:49.99 ID:vrSWU+Hz0
諜報活動、外国人部隊や国内のネオナチ武装勢力を率いたり、シベリア鉄道爆破したり、
水上自爆ドローンを使って黒海艦隊壊滅させたり、クリミア大橋を破壊したり
破壊工作を行う国防省の部局です動画
s://video.twimg.com/amplify_video/1941223748046086144/vid/avc1/1920×1080/aBZZEUb6UQvakVYl.mp4 Just a moment...greta.5ch.net
2 : 2025/07/05(土) 10:44:45.21 ID:iJny3clK0
>>1
3年前に言えよ
何人無駄に死んだ?
3年前に言えよ
何人無駄に死んだ?
21 : 2025/07/05(土) 14:05:12.80 ID:T3hd+i3I0
>>2
このオジサン(あんちゃん?)は押し留めるとか撃退ってんじゃなく、露助に無慈悲な裁きを与えてやるぜ!ってキャラで一貫してるかと
このオジサン(あんちゃん?)は押し留めるとか撃退ってんじゃなく、露助に無慈悲な裁きを与えてやるぜ!ってキャラで一貫してるかと
4 : 2025/07/05(土) 10:46:24.78 ID:Quk+oXub0
ナザレンコは5年前には気づいてたぞ?
5 : 2025/07/05(土) 10:47:10.43 ID:SSb8PpLeH
フィンランドみたいに継戦能力考えて停戦しろってリュティ政権は継戦したがってたけどマンネルヘイム元帥がモームリって止めたでしょ
9 : 2025/07/05(土) 10:50:58.83 ID:VXEgSOtN0
>>5
モームリっていった瞬間殺されるからな(笑)
極右セクターの連中が黙っちゃいないでしょ
モームリっていった瞬間殺されるからな(笑)
極右セクターの連中が黙っちゃいないでしょ
6 : 2025/07/05(土) 10:48:11.75 ID:L3yvXsY30
ロシア系の多い土地だし西欧に踊らされて死ぬより良いんじゃ?
7 : 2025/07/05(土) 10:48:36.27 ID:qzrw6BRM0
もう降伏しとけ
大日本帝国だって沖縄で降伏したぞ
大日本帝国だって沖縄で降伏したぞ
8 : 2025/07/05(土) 10:49:16.50 ID:hy6c9vWkM
スコップ兵に負けるヤンwww
10 : 2025/07/05(土) 10:57:06.07 ID:vBWg/YKxd
ヨーロッパ西側陣営の態度みてて
今頃かよのせられただけの馬鹿だろ
東西緩衝地帯の立場でやっていくのやめた結果だろ
今頃かよのせられただけの馬鹿だろ
東西緩衝地帯の立場でやっていくのやめた結果だろ
11 : 2025/07/05(土) 11:12:42.22 ID:E1ROJyJ/0
狂犬ブダノフ
12 : 2025/07/05(土) 11:13:23.84 ID:JUp0ZIj20
ベトナムも100万人の犠牲を出したが最後に米帝を追い出した
ウクライナも継戦し続ける事が肝要
アフガンの8年で旧ソ連は根を上げて更には国も崩壊したからな
ウクライナも継戦し続ける事が肝要
アフガンの8年で旧ソ連は根を上げて更には国も崩壊したからな
13 : 2025/07/05(土) 11:18:31.18 ID:iJny3clK0
>>12
このウクライナはアメリカの傀儡で南ベトナムだ
追い返せないよ
このウクライナはアメリカの傀儡で南ベトナムだ
追い返せないよ
17 : 2025/07/05(土) 12:05:01.36 ID:wuie8fL90
>>12
ゲリラ戦は民衆の支持が必要
アフガニスタンとベトナムでは、人種も文化も宗教も何もかも違うやつらだから追い出された
ロシア系が多い地域ではウクライナのゲリラはテロリストとして地元民にリンチされる
ゲリラ戦は民衆の支持が必要
アフガニスタンとベトナムでは、人種も文化も宗教も何もかも違うやつらだから追い出された
ロシア系が多い地域ではウクライナのゲリラはテロリストとして地元民にリンチされる
14 : 2025/07/05(土) 11:46:04.43 ID:hy6c9vWkM
4年経ったらロシア兵ますます増えるぞ
キエフ落ちたらワルシャワとベルリン向かうんだろうしな
キエフ落ちたらワルシャワとベルリン向かうんだろうしな
15 : 2025/07/05(土) 11:46:46.53 ID:hy6c9vWkM
アフリカ人のロシア兵がキエフに向かうんだろう
16 : 2025/07/05(土) 11:48:32.45 ID:TljJtGgk0
健康と美容のために食後に一杯のウォッカ
18 : 2025/07/05(土) 12:40:47.71 ID:J/gKr3bj0
漫画アニメのようにはいかないわな。
アニメじゃないってやつだ。
「現実はいいよな、映画の中ではいつも俺たち悪役は負けるが、ここでは必ず勝つ。そりゃそうだ、俺たちはお前たちに勝つために必死で努力してるがお前らは何の努力もしてないんだからな。努力は人を裏切らないって本当だったよ。」
ってやつだわ。
アニメじゃないってやつだ。
「現実はいいよな、映画の中ではいつも俺たち悪役は負けるが、ここでは必ず勝つ。そりゃそうだ、俺たちはお前たちに勝つために必死で努力してるがお前らは何の努力もしてないんだからな。努力は人を裏切らないって本当だったよ。」
ってやつだわ。
19 : 2025/07/05(土) 13:52:34.96 ID:hPg1l13i0
アゾフの士官でも
「マリウポリは奪還するが、それは何年もあとの話だ。ナゴルノカラバフだって、アゼルバイジャンは待ってただろ?(停戦後26年で奪還)」
とか言ってたので、ゼレンスキーとイエルマークと一部極右くらいしかもう継戦したくない
「マリウポリは奪還するが、それは何年もあとの話だ。ナゴルノカラバフだって、アゼルバイジャンは待ってただろ?(停戦後26年で奪還)」
とか言ってたので、ゼレンスキーとイエルマークと一部極右くらいしかもう継戦したくない
20 : 2025/07/05(土) 14:00:14.15 ID:GuasV7Lt0
お互いにスラヴ人らしく最前線をベトンで固めた縦深陣地で固守し続ければこのまま100年戦争に突入してしまうんか?
22 : 2025/07/05(土) 14:28:14.50 ID:rJEtJOiD0
このブタはロシアに捕まったら死刑
23 : 2025/07/05(土) 14:53:23.75 ID:vrSWU+Hz0
ブダノフ中将
39歳です。優秀です
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%80%E3%83%8E%E3%83%95
39歳です。優秀です
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%80%E3%83%8E%E3%83%95
>>22
ロシアがクリミア大橋の攻撃にガチギレして白昼堂々
キエフの情報総局本部にあるブダノフの執務室にミサイル撃ち込んで
一時死亡説が流れてました。顔のバランスが悪くコラっぽいので
日本の大使と映ってる写真もフィエイクとか、動画ニュースでもフェイク扱いされてましたが
生存してたことがあります
25 : 2025/07/05(土) 17:12:02.00 ID:T3hd+i3I0
>>23
ウク戦争ではキーマンの1人な上に妙に日本との縁を匂わせる時がある人物だが、こっちのメディアじゃ取り上げるのを避けられてると感じる
ウク戦争ではキーマンの1人な上に妙に日本との縁を匂わせる時がある人物だが、こっちのメディアじゃ取り上げるのを避けられてると感じる
24 : 2025/07/05(土) 15:01:29.07 ID:h9NBb/nw0
イスラエルが暴れ出さなきゃもうちょい支援もらえて継戦できてたかもしれんがなぁ
中東盛り上がったら影薄くなりすぎ
中東盛り上がったら影薄くなりすぎ
26 : 2025/07/05(土) 17:14:31.70 ID:7oq/XeO70
44ゲェジってゼレンスキーやこの豚のことを崇拝してるのをしばしば漏らしてる⒦らカスなんだわ
28 : 2025/07/05(土) 23:41:50.01 ID:T3hd+i3I0
>>26
立場をかけてギリギリの立ち回りしてる人間たちではあるんだから後方のジャップが是非を脇に置いて一定の敬意払うのは妥当ではあるんじゃないの?
俺はゼレンスキーそんな憎めないぜイスラエルに別荘買ってるのはクソアホだと思うけど
ザルジニー?
イギップのお気に入り
立場をかけてギリギリの立ち回りしてる人間たちではあるんだから後方のジャップが是非を脇に置いて一定の敬意払うのは妥当ではあるんじゃないの?
俺はゼレンスキーそんな憎めないぜイスラエルに別荘買ってるのはクソアホだと思うけど
ザルジニー?
イギップのお気に入り
34 : 2025/07/05(土) 23:58:49.79 ID:7oq/XeO70
>>28
おいゴミ
>>28さんがぼくちんをようごしてくれたんだぁ!って喜び勇んで足出てくるテメェのそういう卑しい根性が草なんだよ
おいゴミ
>>28さんがぼくちんをようごしてくれたんだぁ!って喜び勇んで足出てくるテメェのそういう卑しい根性が草なんだよ
29 : 2025/07/05(土) 23:47:34.82 ID:vrSWU+Hz0
>>26
ウクライナの極右と外国人部隊、外国人ネオナチもまとめ上げたり
破壊工作、諜報の軍人としては優秀です
旧ソ連の本家ロシアを翻弄してますし
ウクライナの極右と外国人部隊、外国人ネオナチもまとめ上げたり
破壊工作、諜報の軍人としては優秀です
旧ソ連の本家ロシアを翻弄してますし
民間人巻き込んだテロリストとなんら変わらないので
戦後ロシアに命を一番狙われますね
30 : 2025/07/05(土) 23:51:43.60 ID:T3hd+i3I0
途中送信したわ
このとっちゃんボーヤみたいな将軍はテロ屋だけどそれなりの目にも遭ってるからあんま馬鹿には出来ない
ザルジニーとか言う奴は典型的なスポンサーに国売るタイプのタカ派独裁者じゃねコイツ
めると予想
このとっちゃんボーヤみたいな将軍はテロ屋だけどそれなりの目にも遭ってるからあんま馬鹿には出来ない
ザルジニーとか言う奴は典型的なスポンサーに国売るタイプのタカ派独裁者じゃねコイツ
めると予想
31 : 2025/07/05(土) 23:52:56.71 ID:8AYIxGKG0
ヤンはラインハルトに王手かけたけど???
プーさんピンピンしとるやん???
プーさんピンピンしとるやん???
32 : 2025/07/05(土) 23:53:57.54 ID:j5/YAKMy0
ゼレンスキーは世界の英雄としてちやほやされまくった
領土を失ったまま停戦すれば英雄の座から滑り落ちる
完全勝利以外受け入れられないよね
いまさらやめられないという結論に至った
領土を失ったまま停戦すれば英雄の座から滑り落ちる
完全勝利以外受け入れられないよね
いまさらやめられないという結論に至った
33 : 2025/07/05(土) 23:54:34.85 ID:T3hd+i3I0
テロ屋の癖に変な愛嬌というかなんかほっとけ無い顔してるわこの将軍様
35 : 2025/07/06(日) 00:00:46.83 ID:Vkp5E5vu0
現地でテロ組織を兵隊もどきとしてコントロールして使うのなんてそもそもアメリカ軍の十八番だ
ブダノフという腐ったテロリストのゴミなどその手下にすぎない
生きたままユックリ全身を解体されるのがふさわしい末路だ
ブダノフという腐ったテロリストのゴミなどその手下にすぎない
生きたままユックリ全身を解体されるのがふさわしい末路だ
そんなゴミがお前は大好きなんだよなー
お前が散々はしゃいできた腐れ動画の製造元だからな
36 : 2025/07/06(日) 00:01:20.12 ID:hHWikOQk0
イゼルローン要塞を拠点に戦えばいい
コメント