「鬼滅の刃 無限城編」、上映時間155分(2時間30分)www

1 : 2025/07/05(土) 11:09:10.98 ID:vgkrf8PR0
2 : 2025/07/05(土) 11:09:27.69 ID:vgkrf8PR0
長すぎる
4 : 2025/07/05(土) 11:09:51.26 ID:iaAo55w8M
ママおしっこ!!
5 : 2025/07/05(土) 11:09:58.84 ID:vgkrf8PR0

レス5番の画像1
15 : 2025/07/05(土) 11:10:51.59 ID:RpGBgNiO0
>>5
しかも三部作w
6 : 2025/07/05(土) 11:10:01.04 ID:b69ueniH0
完結すんの?2部構成とかじゃないよな
13 : 2025/07/05(土) 11:10:44.46 ID:vgkrf8PR0
>>6
3部構成
51 : 2025/07/05(土) 11:15:10.71 ID:CUYihlhJ0
>>6
二部どころか三部だよ
今回はそのうちの一つ目
7 : 2025/07/05(土) 11:10:12.39 ID:6WUUqh9F0
惨めな狛犬の過去までって感じやな
8 : 2025/07/05(土) 11:10:14.40 ID:bgVbp5Wy0
インド映画にくらべれば、まぁ
9 : 2025/07/05(土) 11:10:24.24 ID:oq7AvzkZ0
頻尿のぼくは無理だ😢
11 : 2025/07/05(土) 11:10:34.24 ID:wjndWCmf0
2時間以上の映画は疲れるから家で見る事にしてる
12 : 2025/07/05(土) 11:10:35.04 ID:vgkrf8PR0
14 : 2025/07/05(土) 11:10:50.12 ID:mZtNaA500
オムツ履かないと
16 : 2025/07/05(土) 11:10:59.99 ID:5tIFNQ1Fr
ただでさえもうやることはひたすらバトルの連続で疲れるのに長いのかよ
原作も読むの疲れたんだよな終盤
39 : 2025/07/05(土) 11:14:10.40 ID:GggyyNIA0
>>16
むしろ刀鍛冶編がだるいから

無限城は面白いぞ

17 : 2025/07/05(土) 11:11:05.54 ID:vgkrf8PR0
18 : 2025/07/05(土) 11:11:14.12 ID:zJDvv+G40
集中力が持たへん
20 : 2025/07/05(土) 11:11:24.20 ID:vgkrf8PR0
キービジュアル

レス20番の画像1
21 : 2025/07/05(土) 11:11:25.78 ID:nMKBZv/B0
猗窩座まで
童磨黒死牟回想まで
無惨戦

これでやるつもりだろうな
「教えてくれよりいち」でED入りが現実味を帯びてきた

22 : 2025/07/05(土) 11:11:38.77 ID:w94F1cQm0
3部作ってFF7かよ
完結するのは2026年末くらいか?
23 : 2025/07/05(土) 11:11:54.77 ID:GggyyNIA0
いや

倒す前の胡蝶しのぶが死ぬところまでか一部は

24 : 2025/07/05(土) 11:11:56.36 ID:TMUFpvyW0
眠気と戦え戦え
25 : 2025/07/05(土) 11:12:01.75 ID:Uskt+FZt0
タイタニック観るよりは楽じゃろ
26 : 2025/07/05(土) 11:12:27.31 ID:JNLsPwO10
インターミッションあるよね
27 : 2025/07/05(土) 11:12:46.02 ID:GwMfA1iyM
いや無惨戦は無理だろ
28 : 2025/07/05(土) 11:12:47.45 ID:GlnD8EUdH
猗窩座のドラマやるんならそれくらいは必要だよな
30 : 2025/07/05(土) 11:13:24.24 ID:4XUnLbRK0
鬼滅よく知らんけどもっと細切れでも稼げそうなのに良心的じゃん
31 : 2025/07/05(土) 11:13:33.50 ID:hBONjX/M0
子供が観に行く映画で何考えてんだよ
44 : 2025/07/05(土) 11:14:25.02 ID:CUYihlhJ0
>>31
「トイレで最後まで見られなかったからもう一回」を狙ってる
32 : 2025/07/05(土) 11:13:38.64 ID:nMKBZv/B0
演劇だったら2時間30分作品なら途中インターミッションあるのに
なぜ映画はやらないのか
57 : 2025/07/05(土) 11:15:58.40 ID:4XUnLbRK0
>>32
回転率下がった分シネコンが損する
33 : 2025/07/05(土) 11:13:48.26 ID:7tJuxjBN0
テレビ版まだ~?
34 : 2025/07/05(土) 11:13:50.50 ID:GrX9+A8E0
映画商法って嫌いだわ
35 : 2025/07/05(土) 11:13:51.79 ID:gS+WgP1yd
女の子の膀胱が試されるね(๑•̀ㅂ•́)و
36 : 2025/07/05(土) 11:13:54.64 ID:QDPz+LV90
全部できてから6時間放映にしろ
料金3倍でいいから
37 : 2025/07/05(土) 11:13:55.07 ID:5BrtHo280
山場が多すぎてひとつひとつのバトルの印象が薄れてしまわんか?
38 : 2025/07/05(土) 11:14:10.10 ID:LOxdc9tJM
ネトフリでやるみたいだな
全然アニメ見てないけどわかる?

呪術廻戦は簡単だった

40 : 2025/07/05(土) 11:14:11.18 ID:8OsyWRCn0
鬼「ちくしょーちくしょー!完全体になれさえすれば…!!!」ってこと?
41 : 2025/07/05(土) 11:14:20.96 ID:wM7dYLZw0
3部作にするほど長かったっけ
42 : 2025/07/05(土) 11:14:24.30 ID:GwMfA1iyM
一二三に敵味方の回想が入るから
43 : 2025/07/05(土) 11:14:24.34 ID:r2tATvhR0
オッペンハイマーかよ
45 : 2025/07/05(土) 11:14:32.45 ID:lIbkXboQ0
でも観たいよね
ミーハーなら特に
46 : 2025/07/05(土) 11:14:44.48 ID:j+uS9C/aH
今回からテレビではやらないの?
63 : 2025/07/05(土) 11:16:51.39 ID:GggyyNIA0
>>46
映画でやる方が盛り上がる
47 : 2025/07/05(土) 11:14:47.69 ID:bEBIVLXQ0
レイトショーじゃないと無理だな
48 : 2025/07/05(土) 11:14:48.16 ID:LOxdc9tJM
鬼滅ってグロいの?
グロ好きだから聞くけど
49 : 2025/07/05(土) 11:14:48.28 ID:EV8a6rbZ0
上弦一二をやりそうな次が一番おもしろそう
52 : 2025/07/05(土) 11:15:13.69 ID:qyBfnvQv0
やっぱり映画は2時間越えないとな
53 : 2025/07/05(土) 11:15:18.87 ID:9jUQ8X010
ひたすら切り合い殺し合い回想だろ
メンタルが持たんぞ
55 : 2025/07/05(土) 11:15:30.51 ID:LOxdc9tJM
でも結局ジョジョには勝てないんだよ
いつも見ているよ、特に4部の吉良吉影を完コピしたく頑張ってる
56 : 2025/07/05(土) 11:15:39.18 ID:m3DqkUuy0
なげぇ…
最近のハリウッドかよ
58 : 2025/07/05(土) 11:16:17.16 ID:QnrPSCX30
現代人の集中力なめすぎだろ・・・
59 : 2025/07/05(土) 11:16:21.85 ID:cztpssqZ0
延々とバトルで2時間半は寝る人続出だろ
60 : 2025/07/05(土) 11:16:33.71 ID:GwMfA1iyM
兄上と無惨様の回想は縁壱のキチゲェっぷりの描写だから重要だし
61 : 2025/07/05(土) 11:16:35.82 ID:o8yiDUeD0
他の映画からのコピペミスらしいぞ
62 : 2025/07/05(土) 11:16:46.72 ID:OW2mNOcu0
すごいな
2時間半を三部作やるとなるとワンチャン無惨まではいくか?
とりあえず原作カットしまくりで駆け足で終わらせるとかはなさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました