ガンダムなんちゃらに一切興味ないケンモメンっている?

サムネイル
1 : 2025/05/21(水) 10:58:07.41 ID:RTFcc4+4H

なんで嫌儲にいるの?

ガンダムGQuuuuuuX最新話、ガチでヤバイ・・・ [918862327]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1747789211/

2 : 2025/05/21(水) 10:59:53.38 ID:ejUckqTE0
むしろ興味ある方が少数派だろ

認知歪んでるよ

3 : 2025/05/21(水) 11:00:49.94 ID:5uA5c1uC0
センス・オブ・ワンダーもクソもない話に興味ない
唯一アポカリプスホテル視てる
4 : 2025/05/21(水) 11:01:42.26 ID:yNJI0ZfR0
やっすい人死でやっぱり見る必要ないなと思った
時間の無駄
5 : 2025/05/21(水) 11:02:46.46 ID:yNJI0ZfR0
コックピット内でメンヘラがヘラるの
エヴァからまったく進歩してなくて芸がないのよ
6 : 2025/05/21(水) 11:02:48.77 ID:TmS2LhCL0
興味ないからスレ開いたことないけどどうせ最近やってるアニメか何かだろ?
7 : 2025/05/21(水) 11:12:05.86 ID:ejUckqTE0
水星とかいうのはもう忘れたの?
ミーハーおじさんの消費の早さには呆れるよ
8 : 2025/05/21(水) 11:13:29.82 ID:lehcNPBR0
今回は興味なくて正解だぞ
おもん無いのにバズってるからと言うだけで損切りできない自分が嫌になるね
10 : 2025/05/21(水) 11:17:42.17 ID:FRmtow3x0
ケンモって世間の中間値よりかなり下よりに偏ってるから
テレビ見るのが多数派だったりするよね
11 : 2025/05/21(水) 11:20:25.26 ID:VcK66dz/0
乃木坂と最近のガンダムは興味なし
12 : 2025/05/21(水) 11:21:15.30 ID:CBH3mcWD0
EDがVで庵野が関わってるっ聞いでも絶対に見ないことに決めてたので関連スレも見てない
鉄血と水星見たくらいにアニメやガンダムは好きだけど
13 : 2025/05/21(水) 11:22:53.57 ID:3X93tTlf0
ガノタやけど閃ハサのパート2待ってるだけだからこの騒動は笑える
14 : 2025/05/21(水) 11:24:38.89 ID:rDqb5VV0M
死にすぎ
切った
15 : 2025/05/21(水) 11:27:06.62 ID:tS0+/pvLM
ガンダムで納得できないのは、兵器なのにメンヘラのガキが運転してること。軍人が兵器として運用してるガンダムが見てみたい。
25 : 2025/05/21(水) 13:54:41.89 ID:lehcNPBR0
>>15
カラー的に軍人が兵器として運用するガンダムに限界をみたから
一般人のクソガキが才能だけで無双する異能バトルガンダムになったんじゃないか
16 : 2025/05/21(水) 11:35:20.92 ID:NQb51nZSd
なにが面白いのかわからない
ウルトラマンも仮面ライダーとかも
ぐたらねえ
17 : 2025/05/21(水) 11:35:46.36 ID:NQb51nZSd
ドラゴンボール北斗の拳とか
知能指数がしれるわ
18 : 2025/05/21(水) 11:40:29.06 ID:FBFmX/WN0
ガンダムチャンネルにガンダム作品あると見ちゃう
19 : 2025/05/21(水) 11:43:26.58 ID:LuLndQfn0
高校の時の休み時間にクラスのオタクとガンダムの話をしていたら、陽キャに「お前等、高校生になってもアニメなんか見てんのか」と馬鹿にされる事があった。すると、そのオタクは翌日から休み時間になるとガンダムの小説を読む様になった。あれは彼なりの「ガンダムは小説になるくらいの高尚な物語なんだ」という無言のアピールだったのだと思う。
20 : 2025/05/21(水) 13:19:16.46 ID:B+uPw7ez0
ガンダムなんて子供の時に卒業した
アニメや特撮もそう
それが当然
21 : 2025/05/21(水) 13:24:41.64 ID:LXA3st9J0
>>20
手厳しいけどもこういう人が大半なんだよな。
自分もオタクだと思うけどもコンテンツにのめり込めなくなった。
22 : 2025/05/21(水) 13:25:36.28 ID:+aEdf8RP0
無いけど息子が変形ロボにハマりだした
ガンダムオタクとかイヤやで
23 : 2025/05/21(水) 13:26:51.04 ID:QErIAWGaM
基本はオタクの集まりだから嫌儲内視聴率は高いのではないかと思ってる
24 : 2025/05/21(水) 13:31:45.62 ID:XQsEFH7u0
スパロボやGジェネで知らなかったら見てなかったから興味ない方が普通だろ
寧ろアニメから入ってる奴はキモい
26 : 2025/05/21(水) 13:57:09.77 ID:Z60bJ9di0
もし自分が女だったらガンダム好きな男とか普通に嫌だわ
27 : 2025/05/21(水) 19:50:46.45 ID:GM4yHtIW0
数年前ガンダムやった時新聞の紹介欄に現代における日本唯一のロボットアニメが始まるって煽られてた
28 : 2025/05/21(水) 21:43:30.84 ID:CQir+Ym/0
リアル世代で見たZとZZには愛着あるけど最新作にはまるで興味ないよ
29 : 2025/05/21(水) 21:44:43.42 ID:TM6j6OMD0
三大知恵遅れの趣味
電車
ガンダム
Vチューバー
31 : 2025/05/21(水) 21:49:14.65 ID:WDGUKk/e0
今やガンダムは一回見れば一生話のネタにし続けられてネットの盛り上がりに参加できる権利を得られる
超コスパのいいコンテンツやんな
32 : 2025/05/21(水) 21:50:35.27 ID:+PztUaxt0
あんなの見てる発達いるのか
33 : 2025/05/21(水) 21:51:16.34 ID:wdT03Gr90
ガンダムどころかロボットアニメ全般に興味がない
馬鹿馬鹿しい
34 : 2025/05/21(水) 21:51:36.24 ID:mjxub/Gm0
ガンダムまともに観たことないな
宇宙戦艦ヤマトと銀英伝ならある
銀英伝は面白いよね
銀英伝観てヤマト観るとヤマトがちょっと子供っぽく見えてしまう
政治興味ないと銀英伝つまらないかもしれないけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました