漫画「寄生獣」読んだんだけどさ凄すぎない?

1 : 2021/07/09(金) 22:21:48.345 ID:W6cnHDz80
エンディングが神
2 : 2021/07/09(金) 22:22:15.300 ID:J3CFiFpz0
アニメと違う?
3 : 2021/07/09(金) 22:22:43.347 ID:B3VLswaDa
全部神だよ
5 : 2021/07/09(金) 22:22:54.280 ID:An0wxqlt0
一気読みの満足度が凄い漫画
6 : 2021/07/09(金) 22:22:54.583 ID:1Dvme4gG0
ラスボス戦が最後まで熱かったな
7 : 2021/07/09(金) 22:23:52.030 ID:j7uNycOZd
エンディング…?
8 : 2021/07/09(金) 22:24:01.596 ID:k9EHh1pX0
シンイチ
10 : 2021/07/09(金) 22:24:03.247 ID:LFmsR3Al0
言うほどめちゃくちゃ面白くは無い
短くて読みやすいけど
11 : 2021/07/09(金) 22:24:20.782 ID:8skgzxhw0
最初は人類滅べーって市長みたいな意見で漫画書いてたけど
そのうち人気出てきてみんなそんな意見になって
じゃあ変えよーって市長を悪役にしたって
巻末に書いてあった気がする
15 : 2021/07/09(金) 22:25:06.030 ID:iNHs47Ap0
>>11
あったっけ?
22 : 2021/07/09(金) 22:26:52.022 ID:8skgzxhw0
>>15
最終巻のあとがきだったかな
12 : 2021/07/09(金) 22:24:31.743 ID:SBYWIoft0
ホント好き
13 : 2021/07/09(金) 22:24:44.934 ID:3reKgsQU0
ミギーなら好きな子のお股になれる
14 : 2021/07/09(金) 22:24:55.025 ID:GDQqqwcG0
今でも年に一回は読むよな
16 : 2021/07/09(金) 22:25:40.745 ID:8skgzxhw0
七夕の国が好き
24 : 2021/07/09(金) 22:27:09.768 ID:iNHs47Ap0
>>16
俺もそれ読んだわ能力欲しかった
17 : 2021/07/09(金) 22:25:45.890 ID:W6cnHDz80
主人公が人間の力を超越して化物を倒したのに
最後の敵は
ただの人間の殺人鬼で手こずる場面もあって凄くいい
18 : 2021/07/09(金) 22:26:08.870 ID:DEtXjVKz0
アゴの奴はもう一回出てきてもよかったのに
19 : 2021/07/09(金) 22:26:40.955 ID:An0wxqlt0
エピローグか
20 : 2021/07/09(金) 22:26:49.238 ID:W7PYJIuWr
ラスボスの名前が未だにパッと思い浮かばない漫画
27 : 2021/07/09(金) 22:28:15.192 ID:d37d39qK0
>>20
後藤
37 : 2021/07/09(金) 22:35:20.274 ID:QkhwXARV0
>>20
頭が5つあるから後藤(5頭)
21 : 2021/07/09(金) 22:26:52.001 ID:sycbqwOK0
長引かせるのが能じゃない
23 : 2021/07/09(金) 22:26:57.755 ID:G6YD9THF0
ヒストリエってまだやってるの
30 : 2021/07/09(金) 22:29:58.440 ID:iNHs47Ap0
>>23
休載中じゃね? 資料集めフェチだからあと1冊は書いて欲しい
あのNTRも史実通りなんだよな 関係はあの当時無かったと思うが良いカップルだと思ってたのに…
40 : 2021/07/09(金) 22:35:44.550 ID:1hLTHeyz0
>>30
つーか他の漫画の原作とかやってたからな
25 : 2021/07/09(金) 22:27:34.170 ID:aS8sohjbM
ちなみにパチンコの寄生獣の歌がまたいいんだよ
オリジナルで書き下ろしてて神曲
26 : 2021/07/09(金) 22:28:01.606 ID:UyObeIpQ0
当時の読者投稿がネットもねーのに考察しすぎだろって思っちゃう
41 : 2021/07/09(金) 22:35:47.121 ID:An0wxqlt0
>>26
あれみんなサブカルに生きる本物のヲタクって感じで時代を感じるわ
29 : 2021/07/09(金) 22:29:54.052 ID:G6YD9THF0
岡田斗司夫がマンガ夜話で本当はデビルマン路線にしようとしてたのではって
考察してた
31 : 2021/07/09(金) 22:31:02.854 ID:G6YD9THF0
ラスボス戦は銀行強盗かなんかの普通の人間じゃなかったか
33 : 2021/07/09(金) 22:33:11.727 ID:UyObeIpQ0
>>31
さすがに適当に読みすぎだろ
36 : 2021/07/09(金) 22:35:07.094 ID:XZ4wbXEX0
>>31
引ったくりじゃなかったっけ
32 : 2021/07/09(金) 22:32:38.590 ID:+Wn6GYL6a
モノローグが多くてあんまり漫画という感じがしない小説っぽい
42 : 2021/07/09(金) 22:35:49.715 ID:ZVm5PMI80
>>32
この人の漫画何もかも全部言い合ったりしないからな
喋りながら考えたり言い方間違えてあってなったり探り合いだったりリアルさがある
34 : 2021/07/09(金) 22:33:59.869 ID:k9EHh1pX0
久々に読みたくなった
35 : 2021/07/09(金) 22:34:33.089 ID:6AsNnP9a0
当時のアフタヌーンってどういうイメージの雑誌だったの?
51 : 2021/07/09(金) 22:38:03.874 ID:eVZcl0y00
>>35
最強のマイナー誌って感じ?
当時って…何やってたっけ女神様、岸和田博士、大日本天狗党絵誌、エデンとかその辺?
38 : 2021/07/09(金) 22:35:38.363 ID:TDaizoUhd
ミギーの性癖コラのイメージしかない
39 : 2021/07/09(金) 22:35:38.728 ID:eVZcl0y00
実写映画見て絶望するんだ…
アニメは意外とよかった
45 : 2021/07/09(金) 22:36:57.469 ID:MufdCJvP0
>>39
数ある実写映画化の中ではマシなほう
43 : 2021/07/09(金) 22:36:42.920 ID:UKIhFSFn0
中盤辺りから全然覚えてない
44 : 2021/07/09(金) 22:36:43.152 ID:K8DB89Ha0
一気読みしちゃうんだよな
47 : 2021/07/09(金) 22:37:31.616 ID:S3O5ALk9H
最後のナイフスカって刺さる描写って右手の感覚普通に戻って来てるって事?
48 : 2021/07/09(金) 22:37:46.098 ID:G6YD9THF0
いやラスボス後藤じゃないだろ?
最後は普通の人間からミギーが助ける展開じゃなかったか?
ググったら殺人犯だったか
49 : 2021/07/09(金) 22:37:54.868 ID:S3O5ALk9H
あれ左手だったっけ
50 : 2021/07/09(金) 22:37:58.091 ID:ZVm5PMI80
ラスボスはパラサイト対策に呼ばれた快楽殺人者だよ
市長一派退治するドサクサで逃亡して、新一に目をつけてケンカ売ってきた
52 : 2021/07/09(金) 22:38:06.286 ID:FW6xtm460
広川も加奈と同じように脳波出せる能力者だって説がいまだに誰にも理解されない
53 : 2021/07/09(金) 22:38:49.479 ID:qxqflvTQd
寄生獣を見分けられるなんかやべー殺人鬼だよな
54 : 2021/07/09(金) 22:38:51.119 ID:E0XzyAvc0
漫画夜話で出てきたミギーが後藤乗っ取って新一と戦う展開もあった説
見てみたい気もする
55 : 2021/07/09(金) 22:39:19.020 ID:6JrHY3lT0
もうちょっと舞台広げてほしかったけど物語としてはアレで良かったんだろうね
56 : 2021/07/09(金) 22:39:41.901 ID:RQfVnSsb0
漫画は絵じゃない説のお手本だよな
57 : 2021/07/09(金) 22:39:45.796 ID:UyObeIpQ0
平野綾のミギー普通にいいと思った
でも後半の「このまぬけ!」ってセリフがなくなってたのだけは残念だった
58 : 2021/07/09(金) 22:40:01.958 ID:NDnM6XnMa
実写は戦闘がターミネーターよりもカッコ悪いけど映像の質感とか雰囲気自体はいいよ
大根役者もパラサイト役だけだし
59 : 2021/07/09(金) 22:40:06.936 ID:VrbLKMB90
風子のいる店が好きで同じ作者だから呼んだら内容が180°違くてたまげた記憶ある
60 : 2021/07/09(金) 22:40:18.742 ID:EGc56F8l0
新一が蘇生されてから強くなる辺り好き

コメント

タイトルとURLをコピーしました