- 1 : 2025/04/19(土) 07:52:53.24 ID:vzqRLB7j0
-
- 2 : 2025/04/19(土) 07:53:18.18 ID:acQjZfIRd
-
あっ
- 3 : 2025/04/19(土) 07:53:25.77 ID:acQjZfIRd
-
うむ
- 4 : 2025/04/19(土) 07:53:35.12 ID:acQjZfIRd
-
やったか?
- 5 : 2025/04/19(土) 07:53:54.72 ID:Al6dNg3Fd
-
しんさん
- 6 : 2025/04/19(土) 07:54:00.94 ID:Al6dNg3Fd
-
がちで
- 7 : 2025/04/19(土) 07:54:10.76 ID:Al6dNg3Fd
-
やばい
- 8 : 2025/04/19(土) 07:54:51.55 ID:rCjmFvct0
-
最近はどんどん良くなってるね
作画スタッフに中国系の名前も結構見るし
- 9 : 2025/04/19(土) 07:55:28.91 ID:zz1XMEBzH
-
節子これ実写や
- 10 : 2025/04/19(土) 07:55:29.49 ID:DbMefk7IM
-
プロンプト教えてくれ
- 12 : 2025/04/19(土) 07:55:55.38 ID:MeqDWq5H0
-
00年代のエ口ゲ原作アニメの頃が懐かしい
キャベツとか
- 14 : 2025/04/19(土) 07:56:10.97 ID:3J2Zm5pL0
-
にんころ
- 15 : 2025/04/19(土) 07:56:27.04 ID:SeCf0gRl0
-
反AI怒りのアニメボイコット
- 16 : 2025/04/19(土) 07:56:45.42 ID:olHPWnFq0
-
AIがアニメ業界の救世主になる
- 17 : 2025/04/19(土) 07:56:51.05 ID:/1VEVaO90
-
AIは上手に使うと便利です
- 18 : 2025/04/19(土) 07:57:25.36 ID:kcIQFemg0
-
アニメを人力で描かせるなんてもはや虐待だからな
どんどん使ってけ
- 19 : 2025/04/19(土) 07:58:26.26 ID:Yf4/+6Lr0
-
妙だな
- 20 : 2025/04/19(土) 07:59:29.79 ID:XoWSvZmu0
-
片田舎と薬屋の作画が素晴らしい👍
劇場版コナンレベル
- 21 : 2025/04/19(土) 07:59:55.57 ID:kcIQFemg0
-
ただ燃える火を描いているつまんねーシーンを
ドヤ顔で自慢してた奴らの権威が落ちることは良いことだ
- 22 : 2025/04/19(土) 08:00:39.98 ID:ZsP1CsMV0
-
あっ(察し)
- 23 : 2025/04/19(土) 08:00:55.78 ID:iGyCV/uU0
-
確かに上手くなってる気がするが
人の温もりが感じない上手さ
- 24 : 2025/04/19(土) 08:01:17.82 ID:NEtNgKDe0
-
ボールパークの作画ゴミだけど…
- 25 : 2025/04/19(土) 08:01:59.21 ID:lr7JIOoc0
-
昔のアニメ制作現場の映像記録見ると大変を越して苦行に近いよな
書いて透かして塗って置いて重ねて撮影して…
- 27 : 2025/04/19(土) 08:04:14.79 ID:TGnNeeYz0
-
怪しいのがいくつか
- 28 : 2025/04/19(土) 08:05:19.65 ID:lqwukf3A0
-
同人オタクがスマホゲームやVTuberに流れているから、アニメがいまいち盛り上がりに欠ける
- 33 : 2025/04/19(土) 08:11:08.48 ID:kcIQFemg0
-
>>28
つーかアニメも中国に負けて最近だと作画語るなら
若手アニメーターは外人の名前しか出てこない
だからもうガチなオタクほどアニメの話題をしたくない現実逃避モードになってる
- 39 : 2025/04/19(土) 08:21:17.50 ID:lqwukf3A0
-
>>33
スマホゲームも中国韓国企業が強くなってきたしなあ
- 40 : 2025/04/19(土) 08:21:19.66 ID:giQ9dVY00
-
すぐにAIAI言い出す無気力老衰国家に対して若さと情熱と才能に溢れた大国
今じゃもう人権意識でも負けてる
そりゃ>>33みたいになるわな
- 29 : 2025/04/19(土) 08:06:55.08 ID:nTpohtp50
-
なに?AI?
- 30 : 2025/04/19(土) 08:07:21.18 ID:tyF1nVPt0
-
5本くらい見たと思うけど一つもAIを感じるほどのクオリティーはなかったぞ・・・
- 31 : 2025/04/19(土) 08:08:21.94 ID:BOmawfcf0
-
最近は1話だけ作画良くて2~3話でガクっと低品質になるのが多いぞ
今期もそのパターンだろう
- 32 : 2025/04/19(土) 08:10:27.89 ID:ebfqNy9R0
-
オープンAIがサブスク値上げしても納得できるな
便利だし
- 34 : 2025/04/19(土) 08:13:13.63 ID:g3yHAFgBH
-
AIに下書きさせて修正するだけのお仕事なら相当手間減るわな
- 35 : 2025/04/19(土) 08:14:14.87 ID:JOGXfvFE0
-
相変わらずゴミだろ
特に戦闘シーンのしょぼさ
コメント