ガンダムの主人公「なんか動かせました」←これ

サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 22:34:44.37 ID:7OfdJqns0
おかしいやろ
2 : 2025/04/09(水) 22:34:57.68 ID:7OfdJqns0
みんなマニュアルすらなし
3 : 2025/04/09(水) 22:39:17.12 ID:NlF4Xkdo0
種はマニュアルみたいなの見てなかったっけ?
9 : 2025/04/09(水) 22:42:09.81 ID:7OfdJqns0
>>3
マニュアル読んでたと言うより自分で動かすプログラム作ってたぞ😅
26 : 2025/04/09(水) 22:57:11.84 ID:zJXhmNHl0
>>3
なんやこれ・・・
から自分で改造や
4 : 2025/04/09(水) 22:39:33.84 ID:sJUwenFBM
最近のチー牛知的障碍者ってなんにでも文句言うんやな
アニメやん
5 : 2025/04/09(水) 22:41:21.00 ID:bxcQZ9F/0
ワイだって耳くらい動かせるし
6 : 2025/04/09(水) 22:41:21.79 ID:fqVqnG+R0
なろうじゃん
7 : 2025/04/09(水) 22:41:36.26 ID:Pcmd4frL0
モビルスーツに乗ってれば人間じゃないので殺せます
8 : 2025/04/09(水) 22:42:09.07 ID:5YKeTe5T0
プチモビとかと似たような感じなんやろ
10 : 2025/04/09(水) 22:43:32.66 ID:qpyh1Khb0
サイコミュで動かしてただろ
11 : 2025/04/09(水) 22:44:06.34 ID:EhXgZGki0
父ちゃんが俺専用の作ってくれてたわワーイばっかりやん
12 : 2025/04/09(水) 22:45:10.21 ID:0XPLX76r0
「こいつ動くぞ」→ロックかけとくやろ普通
16 : 2025/04/09(水) 22:49:57.80 ID:qAT0aaIA0
>>12
なんか知らんけど突破したぞ
36 : 2025/04/09(水) 23:08:07.62 ID:mTRrH1lW0
>>12
連邦軍は実戦を知らないと見えるって赤い人が言ってた
13 : 2025/04/09(水) 22:45:48.08 ID:gc2gpGOJ0
やっぱりローラがナンバーワン!
14 : 2025/04/09(水) 22:46:51.82 ID:i2Iayp130
バンダイ「ガンダム動かない1話は作るなよ」
17 : 2025/04/09(水) 22:50:34.89 ID:qpyh1Khb0
>>14
敵が動かすんでもええか?
38 : 2025/04/09(水) 23:11:03.77 ID:SpjGZnPWd
>>14
ぶっちゃけこの時のバンダイって有能だよな
ハゲのやりてえことある程度理解した上で売れるし面白いもの作れって圧力かけてたんやろ
15 : 2025/04/09(水) 22:47:26.16 ID:6khIRIYu0
普通 阿頼耶式手術するよね
18 : 2025/04/09(水) 22:54:04.70 ID:C02yWmB+0
一方マクギリス、親友の部下を実験台に正規の阿頼耶識手術を施しバエルを強奪
19 : 2025/04/09(水) 22:54:06.90 ID:gIYhuxa20
言うて路駐してある車パクるのとはレベルが違うからな
通常時だとコックピットまで登ることすら不可能やろ
だからこそ都合よく寝っ転がってたり基地に置いてあったりするんだけど
20 : 2025/04/09(水) 22:54:35.10 ID:29jKedUca
だからニュータイプなんやろ
21 : 2025/04/09(水) 22:54:49.21 ID:cZumnI+l0
ちゃんとOSプログラミングし直さないとね
22 : 2025/04/09(水) 22:54:56.32 ID:b3yLfCPV0
軍人主人公の奴だけ見とけや
23 : 2025/04/09(水) 22:55:14.27 ID:29jKedUca
>>22
ウッソは少年兵😭
25 : 2025/04/09(水) 22:56:22.02 ID:jVYThU7e0
>>22
シンアスカというMS操縦だけは有能だった元主人公
24 : 2025/04/09(水) 22:55:22.53 ID:2uVkstrE0
ドンパチを尻目にマニュアルを読みふけるアムロの描写とか正直ブサイクだし
動かせていい、もう誰も彼もオートマ車なんだし別に違和感もない
27 : 2025/04/09(水) 22:57:45.60 ID:2wYwkUWN0
なんか反撃されて墜落しました
28 : 2025/04/09(水) 22:59:04.83 ID:29jKedUca
GQuuuuuuXのアムロは01で出撃してシャアに撃墜されたってマジ?
37 : 2025/04/09(水) 23:09:39.22 ID:SpjGZnPWd
>>28
ガンダムとかかわらんことで真っ当な人生歩んでほしいけども
40 : 2025/04/09(水) 23:12:01.19 ID:29jKedUca
>>37
カミーユもジュリドなんかと変な絡み方せずにシャアとも出会わないから真っ当な人生歩めるんやろかあの世界線だと
39 : 2025/04/09(水) 23:11:48.50 ID:mTRrH1lW0
>>28
サイド7には住んでるはずだからルナツーから来た01に乗ってるのは変では?
それとも映像になってないところでってことか?
29 : 2025/04/09(水) 23:01:44.21 ID:/i30GZys0
シャアザクじゃなくてガンダムならアムロとか余裕だもんね
32 : 2025/04/09(水) 23:04:31.53 ID:29jKedUca
>>29
初陣なら辛うじて勝てるだろうけど
ランバ・ラル邂逅後のアムロだと同性能の機体ならモームリ
30 : 2025/04/09(水) 23:03:08.54 ID:oOswe6yv0
宇宙世紀は大体のやつが元から動かせる奴だったやろ
31 : 2025/04/09(水) 23:03:36.82 ID:u9NjygtA0
睡眠学習やろ
33 : 2025/04/09(水) 23:05:04.63 ID:2uVkstrE0
一端に関わってるから扱えるとか、居続ければいいじゃん
ってなるからコロニーを完璧に破壊したりと
SEEDが1stの手直しをやってるのは分かるんだが、どうでもいいとこだな
41 : 2025/04/09(水) 23:12:08.48 ID:SpjGZnPWd
今のバンダイはおっさんはメカデザさえ良ければ勝手についてくるからストーリーは女向けポルノしろっていうこれまた有能指示してるよな
SEEDのヒット見てからの00は本当に鮮やか
42 : 2025/04/09(水) 23:13:31.37 ID:xgtoh3Hl0
人間の脳は地上での安穏とした生活に慣れて本来の3割くらいしか力出ないけど
宇宙では7割出るから

コメント

タイトルとURLをコピーしました