chatGPTの進化を見たイラストレーター、絶望する

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 11:46:22.39 ID:PXYgMwbi0

https://greta.5ch.net/poverty/
;
i.imgur.com/xqPnk9D.png

2 : 2025/03/27(木) 11:47:44.71 ID:x3Lx2dD10
でっていう
3 : 2025/03/27(木) 11:47:45.89 ID:BYYcAcEQ0
時間かかって待っててばかり言われて画像作ってくれないんだが
無料版だと意地悪されるんか
4 : 2025/03/27(木) 11:47:53.83 ID:YZUujSGj0
創造力が貧しい層って、結構居るのか( ˊᵕˋ 😉
30 : 2025/03/27(木) 13:17:33.87 ID:+jKl4VKr0
>>4
今回は想像力技術力が高いほど絶望できるぞ
5 : 2025/03/27(木) 11:48:14.19 ID:WfNkkDHo0
立体物に絵を描け
まだ助かる道はある
6 : 2025/03/27(木) 11:48:44.61 ID:GamdKUbM0
けどAIにLive2Dみたいな事は出来ないでしょ?
8 : 2025/03/27(木) 11:51:15.01 ID:xJ8qo23B0
なんで毎回おんなじ女のコスプレになるの
9 : 2025/03/27(木) 11:53:04.70 ID:1BKV8loR0
萌え絵が上手いというただ一点のみで存在を許されてきた絵師様がAIによってただの人格破綻者に逆戻りしてしまう
10 : 2025/03/27(木) 11:55:17.74 ID:F2gIS1JS0
進化が急速すぎるは草
11 : 2025/03/27(木) 12:01:21.69 ID:Ax0KECJ90
アイコン作らせようとしたら全然ダメだったわ
12 : 2025/03/27(木) 12:02:31.55 ID:lsqdyME60
live2dやるならもっと面広じゃないと崩れるよ
13 : 2025/03/27(木) 12:06:44.75 ID:QAn3UDF30
AI絵師になるんだ
14 : 2025/03/27(木) 12:09:55.84 ID:yAbsYjYM0
Webデザインも終了しそう
16 : 2025/03/27(木) 12:18:06.84 ID:nkh3YABG0
アートならアナログでもやれるだろ
アナログならロボットの進歩はまだまだ先だから食ってけるだろう
単なる技術屋なら技術の進歩で失業すんのは当たり前
17 : 2025/03/27(木) 12:24:39.11 ID:CHkSe+/C0
>>16
アナログじゃ描けないのが萌え絵師という存在
18 : 2025/03/27(木) 12:24:44.34 ID:4vkx5u310
ハンコ絵しか描けない人はAIどうこう以前の問題だろう
19 : 2025/03/27(木) 12:24:58.93 ID:zXwbudhp0
作った事あるけどこのパーツ分割では使い物にならないな
Live2Dの公式AIプラグインで手でやった方がいい
20 : 2025/03/27(木) 12:27:48.77 ID:bziXGrH20
>>19
そういうのは時間の問題だな
ていうか今でも分割箇所指定の追加指示で
解決しそう
21 : 2025/03/27(木) 12:30:31.98 ID:zXwbudhp0
>>20
今現在で公式プラグインでできてるから何れ可能になるとは思うけど
見えない部位の塗り潰ししないとアニメーションした時にバラバラ殺人事件に発展する
23 : 2025/03/27(木) 12:35:57.76 ID:lX1iazxLM
>>19
指示すれば全部やってくれるわ
すでにお前の賢さなんてとっくに超えてるんだから自分が下だって自覚しような
25 : 2025/03/27(木) 12:37:55.29 ID:zXwbudhp0
>>23
じゃあお前が今直ぐ指示してLモデリング済みのcmo3出力してみ?
AI分野でも無能のケンモメンじゃ無理だろうけどな
22 : 2025/03/27(木) 12:34:49.28 ID:6uc6mZCh0
psd出力なんてできんの
まあここまでやってくれたら
後は自分でできるけどね
24 : 2025/03/27(木) 12:37:38.80 ID:nD2L+SZD0
パーツ分け済psdくれるんかよ
至れり尽くせりだな
26 : 2025/03/27(木) 12:47:38.77 ID:fTjALlANM
パーツ分け済PSDてなんぞ
31 : 2025/03/27(木) 13:18:31.88 ID:+jKl4VKr0
>>26
今ままでのAIは1枚レイヤーにイラストポンしかできなかった
今回はしたがき線画背景色塗り複数みたいに簡単にレイヤー分けして生成できる
27 : 2025/03/27(木) 12:54:08.42 ID:iaTkmfh00
Vtuber ってこんなプラモ部品みたいな素材から作れるんか
ワイも作ってみたいな
29 : 2025/03/27(木) 13:02:58.73 ID:WVxe4EkT0
>>27
Live2Dによるキャラクターモデルは基本的に画像の変形なので目だけ変形してまばたきさせたり怒った表情にしたりするので「ここだけ変形させたい」差分を分けた画像があるとやりやすい
28 : 2025/03/27(木) 12:55:14.43 ID:JjH3Ejkl0
2年前に気づけよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました