
アニメ「メダリスト」についてちょっと言わせてくれ


- 1 : 2025/03/26(水) 00:52:23.19 ID:L3olvO6t0
-
メダリストのアニメは出来としては良いけどアニメ制作陣のズレがだんだん気になってきてる
同級生の辛辣な態度を軟化させたり
いのりの「スケートで勝ち負けをやりたいんだ」って大事なセリフ変えたり
ナレーションの部分をキャラに言わせるもんだからいのりが急にポエマーになったり司が急にベテラントレーナーになったみたいになる
今回の「見なよ俺の司を…」もアニメ陣はよく分からずにミーム的にやっただけで
いのりの発言ははあくまで
「リオウ君、こんなにありがたいことないからちゃんと見た方が良いよ」で
その後に心の声的な演出で(見なよ俺の司を…)って声を入れるべきだった
今後もこういうシーンちょくちょくあるからキャラクターの違和感が凄くなってくると思う - 2 : 2025/03/26(水) 00:54:38.53 ID:GxViMa+g0
-
そんなことはない
- 3 : 2025/03/26(水) 00:55:31.02 ID:Y5dxqeJy0
-
よく分からんが絵に対してよくそんな長文書けるよ
- 4 : 2025/03/26(水) 00:55:40.59 ID:2sZGxjbD0
-
お前がズレてるんやで
- 13 : 2025/03/26(水) 01:02:36.87 ID:L3olvO6t0
-
>>4
いのりがリオウに急に「見なよ俺の司を…」って言うわけがない
アレはいのりの態度や心で思ってることや
確かにメダリストで一番ミーム化されてるセリフやし音声は欲しい
だからよくある心の声的な演出にするべき
メダリストは結構心の声というか
例えばイルカといのりのプールのシーンでいのりがピチピチチャパチャパ溺れかけた後のシーンのいのりの
「あぶね~」ってあくまでセリフとちゃうと思うんやな - 5 : 2025/03/26(水) 00:55:44.39 ID:L3olvO6t0
-
アニメの出来や原作の良さ、米津や羽生選手の関係で批判的意見は言ったらいけない
アニメを最高の出来みたいに持ち上げるべきって風潮ができてきている
アニメは確かに悪くない出来なんだけど地味なズレが凄いある
頼むからこのまま進まないでくれ - 6 : 2025/03/26(水) 00:55:55.53 ID:Z2BBmRY70
-
でも俺の司ってXでトレンド一位になってたで
おま感ちゃう? - 7 : 2025/03/26(水) 00:58:09.04 ID:QwRkNW5r0
-
アニメのテンポに合わせて削ってる台詞あるのはわかるからまぁ原作読めで解決や
- 9 : 2025/03/26(水) 00:59:56.90 ID:u67VOSFl0
-
普通の台詞言わせて心の声まで足すと長くなりすぎるよね
- 14 : 2025/03/26(水) 01:04:10.98 ID:L3olvO6t0
-
>>9
何ならドヤ顔させて(見なよ俺の司を…)って心の声だけでもええんや
口に出すようなもんとちゃうんやアレは - 10 : 2025/03/26(水) 01:01:20.05 ID:8el1YfGOd
-
米津や羽生はファンとして力になってるのに文句しか言わないのかイッチは
- 11 : 2025/03/26(水) 01:02:15.40 ID:BKZGt1Mt0
-
一言一句原作通りじゃなきゃいけないってわけでもないでしょ
アニメ特有のテンポってのもあるからね - 12 : 2025/03/26(水) 01:02:28.41 ID:jqmoWzrY0
-
鬼滅の説明部分をキャラに喋らせた的なあれやろ
藤の家のおばばがナレーションすればよかったやろって当時も言われてたし
そういうのはアニメ会社と監督によるからどうしようもないで
というか仕方ないとは言え原作見てるなら審査員の心の声削ってる方が気になるやろ - 15 : 2025/03/26(水) 01:04:18.08 ID:FLybTy6i0
-
宣伝にメチャクチャ力入れてる割に盛り上がらんよな
- 16 : 2025/03/26(水) 01:06:45.30 ID:llYZTsWO0
-
見なよ…を言わせた結果こんなこと…を捨てたのはクソだと思う
でもファン的に喜ぶシーンになってるから結果オーライ - 17 : 2025/03/26(水) 01:07:37.67 ID:qHRZW7YB0
-
いやこれはわかる
台詞は両方ちゃんと言わせるべきだった
見なよだけ急に言うからいのりがキャラ崩壊してる感じになってるし - 18 : 2025/03/26(水) 01:07:41.75 ID:zd94ffC/0
-
要約すると私はロリコンですという話か?
- 19 : 2025/03/26(水) 01:07:52.29 ID:kmXGUMMN0
-
むしろあぶねーはいのりのすぐ横にあったけど実際にはいるかのモノローグというかフキダシの隅にある一言的なやつだと思ってみてたわ
いのりが自分が溺れそうになってあぶねー言うかな
怖かったーとかひぇーならわかるんやが - 21 : 2025/03/26(水) 01:09:57.75 ID:L3olvO6t0
-
>>19
せやろ?
今回はそれをいのりに言わせてるみたいな違和感があんねん - 28 : 2025/03/26(水) 01:19:28.37 ID:M5S7ibJH0
-
>>21
見なよ俺の司をはあの場面でいのり以外に言うやついないし
言わせるか心の声で言わせるか言わせないかのただの3択や
上のいのりが言わなさそうだからいるかかモノローグもありえるって話とはちょっと違う
まあこの会社ならあぶねーはいのりに言わせると思うけど - 20 : 2025/03/26(水) 01:09:10.84 ID:L3olvO6t0
-
セリフのカットはそらしゃあないが理想としてはダンジョン飯くらいの感じが理想や
例えばファリンが芋虫を眺めてる時の
「おっ、メスだな」ってのはアニメでカットされたけどそういうのは全然しゃーない - 22 : 2025/03/26(水) 01:11:02.02 ID:szuRsvh00
-
分かるけどアニメなんて所詮そんなもんよ
漫画がアニメになって納得出来たもんなんて5%も無い - 23 : 2025/03/26(水) 01:11:18.94 ID:Yl7GLPHC0
-
漫画のアニメ版なんか見なきゃええねん
- 24 : 2025/03/26(水) 01:12:22.87 ID:llYZTsWO0
-
個人的には原作を完全に踏襲していない方が原作読む楽しみあるから好きやわ
外してほしくないところさえ押さえてくれればいい - 25 : 2025/03/26(水) 01:12:50.13 ID:qHRZW7YB0
-
まあぶっちゃけアニメで見る必要も無いから1期終わったらあとはもう原作読めば良いよ
- 26 : 2025/03/26(水) 01:16:15.78 ID:LeCz7fh20
-
つまりアニメ化失敗か
- 27 : 2025/03/26(水) 01:18:28.34 ID:L3olvO6t0
-
>>26
いいや成功やと思っとる
けど惜しいねん全然我慢できるズレやけど惜しいねん - 29 : 2025/03/26(水) 01:21:47.87 ID:H6guU57LH
-
アニメなんて話の流れがわかりゃいいんだよ
- 30 : 2025/03/26(水) 01:27:40.52 ID:0Ux/wCJn0
-
お前に合わせるために作ってるんちゃうし
- 31 : 2025/03/26(水) 01:37:05.89 ID:Ct12udQM0
-
確かに言わせるなら心の声が1番かもしれんけど
そういうのは滅茶苦茶読み込んだ原作ファンです!って監督じゃないと無理なんや
ちな元々この会社はアニメの評判悪かったのも言っとくで今回で持ち直したかもしれんけど
だからこそ原作読んでる奴はアニメ化の時みんな制作会社と監督気にすんねん
良い監督ならオリ台詞もキャラが言ってそうなの入れるから - 32 : 2025/03/26(水) 01:47:04.68 ID:a+CmAww50
-
原作者監修してんのこれ
- 33 : 2025/03/26(水) 01:48:57.70 ID:hWZDlbVc0
-
イッチの言いたいこともわかるよ
作画もスケーティングのCGもめっちゃ良いだけに脚本の粗さが残念なんよな特にスケート始める前の周囲のいのりに対する扱いがアニメだとめちゃくちゃ柔らかくなってるせいでいのりマッマがただの毒親みたいになってるんだわ
- 34 : 2025/03/26(水) 01:49:33.65 ID:LjlWPQRm0
-
先週のはそこよりいのりがミミズ好きな理由カットしたことのほうが気になったわ
コメント