「葬送のフリーレン」が『アニメ オブ ザ イヤー』の「TVシリーズ部門」を受賞! これもう令和のロードス島だろ…

サムネイル
1 : 2025/03/10(月) 22:13:49.01 ID:xJuIevLP0

【TAAF2025】『葬送のフリーレン』作品賞受賞でP明かす「多くのアニメスタッフの力と情熱を注いで制作」

 国際アニメーション映画祭『東京アニメアワードフェスティバル 2025(TAAF2025)』の授賞式が10日、都内で行われ、各受賞賞が発表された。
テレビアニメ『葬送のフリーレン』が、『アニメ オブ ザ イヤー』〈作品賞〉の「TVシリーズ部門」を受賞。

後略
https://www.oricon.co.jp/news/2373267/full/

2 : 2025/03/10(月) 22:19:06.22 ID:LTC2nanl0
嫌儲のフリーレン
3 : 2025/03/10(月) 22:46:06.87 ID:fQjiXIZe0
フェルンとアウラのおかげ
4 : 2025/03/10(月) 22:46:48.37 ID:h+2f83Ma0
アウラに感謝
5 : 2025/03/10(月) 22:46:50.11 ID:4ZuBihXg0
身内賞だぞ
6 : 2025/03/10(月) 22:47:02.93 ID:raRITkdC0
マッドハウスのおかげじゃない
7 : 2025/03/10(月) 22:47:13.44 ID:QBMZHCIv0
作者プレッシャーでやられてるやん
8 : 2025/03/10(月) 22:49:13.58 ID:wTXh7awd0
これもう令和の江戸前エルフやろ…
13 : 2025/03/11(火) 01:52:05.35 ID:7c5U7P0t0
>>8
そっちも令和じゃねーか!
9 : 2025/03/10(月) 22:50:51.75 ID:ehrLV4gb0
ロードス島そんなに評価高くないやろ
10 : 2025/03/10(月) 22:58:11.02 ID:wndsRvk90
ということはこれからはエルフと言えばフリーレンに…なるか?
11 : 2025/03/10(月) 23:00:56.48 ID:W5y6L111d
やっぱり投げキッスがきいたな
12 : 2025/03/10(月) 23:39:02.39 ID:4OIDznch0
ゴリ押し味が凄いが確かにロードス島くらいか
どっちかと言えばフォーチュンクエストくらい?
15 : 2025/03/11(火) 02:22:19.90 ID:EIWdRKQKM
一世風靡したかと思ったら原作止まって消えましたやん
令和のバスタード
16 : 2025/03/11(火) 02:22:34.91 ID:XbHPrTFL0
主人公の声が無理
なんであんな野太い声の人選んだのか理解できない

最後まで違和感しかなかった

19 : 2025/03/11(火) 03:32:05.98 ID:7c5U7P0t0
>>16
え、野太いってどこが?
17 : 2025/03/11(火) 02:35:22.24 ID:Stj/7UFT0
まほあこ無いじゃん
18 : 2025/03/11(火) 03:30:47.54 ID:mgGbin5J0
不滅のあなたへってアニメを見て
フリーレンがどういう系統のアニメなのかようやく理解した
20 : 2025/03/11(火) 06:48:04.24 ID:VqXRxkkV0
俺レベは?
26 : 2025/03/12(水) 00:16:16.32 ID:CmMxD1710
>>20
異修羅は?
21 : 2025/03/11(火) 06:50:35.52 ID:lFljTc8D0
作者のメンタルが限界なのか休載だらけや
もうストックが黄金マンぐらいちゃうんか
22 : 2025/03/11(火) 14:33:13.95 ID:VQqc+xzQ0
さっさとシュタルクはフェルン孕ませろや!
24 : 2025/03/11(火) 20:13:53.49 ID:XbHPrTFL0
フリーレンは見た目が少女なんだから
少女の声じゃないとおかしいわな
高い声で落ち着いて話す感じの声優にスべきだった

なんだよあの野太い声・・・w

29 : 2025/03/12(水) 01:13:24.39 ID:wgqK1xZw0
>>24
1000歳超えてることを考慮してるんでそ
25 : 2025/03/12(水) 00:09:07.39 ID:Ez4ScstxH
シュタゲに次ぐ時間軸アニメ化と思いきや中途半端に量産なろうっぽさぶち込むし挑戦的なアプローチも弱いしなぁ
27 : 2025/03/12(水) 00:21:26.86 ID:2e7ELzxi0
絵だけ出渕に描かせりゃ文句なしの覇権だったのではないか
28 : 2025/03/12(水) 00:33:43.88 ID:j6HAqYnY0
一期が終わって一年
次まで長すぎ
31 : 2025/03/12(水) 01:17:57.85 ID:ww2QlHUJ0
フリーレンのほうが広く受けそうなきはするけどおっさんに刺さったのは僕ヤバ

コメント

タイトルとURLをコピーしました