
【画像】週刊少年ジャンプの全盛期、ついに決まるwwwwwwwwwwwwww

- 1 : 2025/03/04(火) 21:57:48.81 ID:/07wqiRS0
- 2 : 2025/03/04(火) 21:58:50.92 ID:aVe03wpgr
-
ついに決まってなくて草
- 3 : 2025/03/04(火) 21:59:24.56 ID:JCv9gpKC0
-
2枚目やな
- 5 : 2025/03/04(火) 22:00:33.77 ID:knEaSb210
-
>>3
1番ねーよ無能 - 11 : 2025/03/04(火) 22:02:27.93 ID:JCv9gpKC0
-
>>5
無能はお前や - 4 : 2025/03/04(火) 22:00:06.80 ID:+A0AzVmR0
-
ワイは1枚目がええと思う
- 6 : 2025/03/04(火) 22:00:34.72 ID:aTOGNMQ70
-
2枚目はぷーやん居る時点でダメだろ
- 7 : 2025/03/04(火) 22:01:17.45 ID:kaPnhVqD0
-
80s
00s
10s90sが無いな
- 9 : 2025/03/04(火) 22:01:39.65 ID:up9A9nVb0
-
ワイは3
- 10 : 2025/03/04(火) 22:02:24.55 ID:5qHpdHAA0
-
や90N1
- 13 : 2025/03/04(火) 22:04:50.38 ID:6y695OQh0
-
売り上げだけでみたら
ワンピ鬼滅ヒロアカ呪術(ハンタ)があった時か? - 24 : 2025/03/04(火) 22:09:32.07 ID:ssk/ZlfG0
-
>>13
600万部売れた時だろ - 26 : 2025/03/04(火) 22:10:21.71 ID:6y695OQh0
-
>>24
単行本の話やぞ - 41 : 2025/03/04(火) 22:14:14.98 ID:ssk/ZlfG0
-
>>26
だから雑誌が売れた時が全盛期やろって話 - 58 : 2025/03/04(火) 22:22:17.75 ID:6y695OQh0
-
>>41
その理論ならドラゴンボール終わってワンピース始まるまでの暗黒期でもワンピ鬼滅がある時より売れとるぞ、るろ剣が看板だった時が凄いってなるか? - 14 : 2025/03/04(火) 22:04:52.20 ID:RxEZGKZW0
-
ドラゴンボールとスラムダンク連載してた時やって数字が証明しとるやろ
- 18 : 2025/03/04(火) 22:07:11.10 ID:PkrwBiaY0
-
今が1番面白いやろ
アオのハコとかドラゴンボール超えとる - 19 : 2025/03/04(火) 22:08:07.05 ID:66CUGsgca
-
>>18
そういうのいいから - 21 : 2025/03/04(火) 22:08:30.49 ID:6y695OQh0
-
>>18
人それぞれやな
バトル好きじゃない人とかならドラゴンボールより面白いかもしれん - 20 : 2025/03/04(火) 22:08:12.42 ID:V+nlHTLi0
-
2枚目で確定やろ
- 25 : 2025/03/04(火) 22:10:11.34 ID:4+Ha0exx0
-
Z世代が出涸らしなのがよく分かる画像
平成で勝ち逃げ出来て本当に良かった - 27 : 2025/03/04(火) 22:11:10.98 ID:DyJdYeZk0
-
三枚目すでにオワコン化してねと思ったけど鬼滅呪術スパイとメディア化大成功度だけだと2枚目超えてるのか
ブリナルトはアニメがクソすぎてな… - 30 : 2025/03/04(火) 22:12:17.99 ID:069htVGD0
-
鬼滅だけで全部倒せる雑魚ども
- 31 : 2025/03/04(火) 22:12:38.57 ID:heL7bIM30
-
スティールボールランて月刊の方だと思ってた
- 35 : 2025/03/04(火) 22:13:11.28 ID:c5GlwdeE0
-
>>31
途中から月刊ウルトラジャンプに移った - 40 : 2025/03/04(火) 22:13:59.28 ID:heL7bIM30
-
>>35
なるほど - 32 : 2025/03/04(火) 22:12:52.13 ID:lLbN3Mfs0
-
ちなわいはニキらの中のジャンプ全盛期がジャンプ全盛期でええと思うのよ
せやろ? - 33 : 2025/03/04(火) 22:12:59.81 ID:VMO9SmVVd
-
学校の近くの本屋発売日に一瞬で売り切れて予約しないと買えなかった
そんな時代知らんやろ - 36 : 2025/03/04(火) 22:13:11.66 ID:kaPnhVqD0
-
鬼滅の無限城編連載してたころも中々黄金期だな
- 37 : 2025/03/04(火) 22:13:40.68 ID:IxXc3ik60
-
ゆうはく、すらだん、るろけん、dbとかの時期なかった?
- 43 : 2025/03/04(火) 22:15:04.05 ID:apAALD0u0
-
赤龍王あるから圧勝
- 44 : 2025/03/04(火) 22:16:03.16 ID:vAaeaiQP0
-
悟空のスーパーサイヤ人表紙の時じゃね?
- 47 : 2025/03/04(火) 22:18:24.18 ID:+vN2fxTh0
-
俺の親父が言うには80年代後半から90年代前半が最強て言ってる
こち亀の全盛期もこの辺だし - 51 : 2025/03/04(火) 22:19:16.05 ID:lLbN3Mfs0
-
>>47
ちな親父いくつや? - 48 : 2025/03/04(火) 22:18:32.04 ID:lLbN3Mfs0
-
ちなジャンプが1番スケベなのはバスタードで決定でええんか?
- 53 : 2025/03/04(火) 22:19:48.53 ID:GmhmznuJ0
-
ドラゴンボールとか進撃に比べたら話0みたいなもんだし昔の人はああ言うレベルで楽しめたからな
娯楽が少ないかったから当たり前やね
コメント