福本伸行のゴルフ漫画がつまらなすぎて泣ける、本当に銀と金の作者と同一人物なのかこれ

サムネイル
1 : 2025/03/04(火) 19:54:47.42 ID:qlbV3SwT0

死にたくなるレベル
https://greta.5ch.net

2 : 2025/03/04(火) 19:55:49.22 ID:mwOwNwmz0
カイジを休載してまで描きたかったのがこれなのか?
5 : 2025/03/04(火) 19:56:26.16 ID:da6Ucugm0
>>2
取材経費でゴルフやりたかったんじゃない?
7 : 2025/03/04(火) 19:57:14.63 ID:mwOwNwmz0
>>5
なるほどww
14 : 2025/03/04(火) 19:59:02.16 ID:WwmpCUfRM
>>5
使いきれんほどの金持ちなのに、今さら経費ゴルフで喜ぶレベルじゃねえだろ
18 : 2025/03/04(火) 20:00:59.61 ID:uB1ULBiv0
>>5
ゴルフ代ケチるようなレベルの漫画家でもないだろうに
13 : 2025/03/04(火) 19:58:51.12 ID:aRPLnGbW0
>>2
むしろカイジの続きが思い浮かばないからずっと休載してんじゃねえの
21 : 2025/03/04(火) 20:01:41.15 ID:mwOwNwmz0
>>13
一昨年の11月くらいに再開予定(?)だったと聞いていたが、ネタが思いつかなかったんだろうな
3 : 2025/03/04(火) 19:55:49.49 ID:AeZVsNL6M
超能力でてきてつまらなくなって読むのやめた
最初からそう決めてたのか思いつきで能力展開にしたのか教えてほしい
4 : 2025/03/04(火) 19:56:08.46 ID:tDTot8q20
何 倍プッシュとかやってんのけ
6 : 2025/03/04(火) 19:56:58.29 ID:HWoiLQiB0
2回どう?じゃねえんだよ
いい加減にしろ
17 : 2025/03/04(火) 20:00:58.91 ID:AeZVsNL6M
>>6
ああ、そういうことなのか
じゃあ最初からこの展開だったんか
よく引っ張ったな
大御所だから許された展開だな
8 : 2025/03/04(火) 19:57:30.08 ID:LJumiOVw0
赤木も結局ギャグに逃げたし
9 : 2025/03/04(火) 19:57:57.61 ID:0Qnejm+R0
銀と金を書いてた頃が全盛期だったんだろうな
もうあんなの書けるとは思えない
10 : 2025/03/04(火) 19:58:02.55 ID:WwmpCUfRM
才能は枯れるよな
ジョジョもおもしろくねーし
12 : 2025/03/04(火) 19:58:31.36 ID:0Qnejm+R0
>>10
いや今のジョジョランズは面白いぞ
51 : 2025/03/04(火) 20:23:42.70 ID:qNVDzF9d0
>>12
糞つまらなかったけれど
嘘いうのやめなよ
11 : 2025/03/04(火) 19:58:10.56 ID:G7jPmbzP0
ニカイドウ使って冒険した失敗をやりなおししてるから無難につまんないんだぞ
15 : 2025/03/04(火) 19:59:14.06 ID:LJumiOVw0
黒澤がちょっとバズったせいで
シリアスグロをまともに描けなくなっちゃってる予感
16 : 2025/03/04(火) 20:00:14.02 ID:LJumiOVw0
「覇王伝 零」をちゃんと完結させて欲しい
38 : 2025/03/04(火) 20:12:19.35 ID:3JB0PancM
>>16
零は本当にぶつ切りだからな
あれは酷い
19 : 2025/03/04(火) 20:01:19.08 ID:wGYer33W0
金と銀と黙示録破戒録かいじとアカギの初期と天の東西戦と黒沢の一期
これだけはおもしろいだろ
十分だよ
20 : 2025/03/04(火) 20:01:28.78 ID:bWuh9GfQ0
ダブルボギーって何か言いたくなるよな

ダブルボギー

22 : 2025/03/04(火) 20:02:24.58 ID:yxcWwVW/0
この作者はアカギの最後を描き切った時点で別人に変わったと思ってる
そう思わないとあの才能が失われた事実を受け止められない
23 : 2025/03/04(火) 20:02:48.10 ID:ahP3s4MH0
短期連載かと思ったらキッチリ引き伸ばし始めて萎えたわ
24 : 2025/03/04(火) 20:02:51.58 ID:nbHa+z1R0
福本が本当に描きたいのはギャグ漫画だって昔から言われてただろ
25 : 2025/03/04(火) 20:02:57.55 ID:GClMzDJ80
2巻くらいまでなら
26 : 2025/03/04(火) 20:03:22.72 ID:ETYHeb0K0
ハードル上がったうえに期待とズレてるから面白くない印象なんだろうけど
フラットな目線で日常系マンガの亜種と見れば面白い判定ラインは越える
27 : 2025/03/04(火) 20:03:58.55 ID:aRPLnGbW0
最近の福本にしてはテンポよく進むなって思ってたのに
最初だけだったな
28 : 2025/03/04(火) 20:04:35.42 ID:3GMRKcn40
死ぬ前にカイジ終わらせて欲しい
34 : 2025/03/04(火) 20:07:26.60 ID:ahP3s4MH0
>>28
無理だろ
会長がギャンブルに対してはフェアっていう前提を覆したんだから
身内である息子や自分が負けたら反故にされる事が決まったから逃亡するしかない
29 : 2025/03/04(火) 20:05:11.20 ID:Eiv+M3LV0
ハンチョウの作者に嫉妬してそう
30 : 2025/03/04(火) 20:05:34.15 ID:URJnonNC0
面白いけどな
努力しても全然報われないオッサン人生とか中々興味深い
31 : 2025/03/04(火) 20:06:11.50 ID:Ji+v1XgG0
もともと人情ものやりたかった人だし
儲けたから好きなもの描いてるってある種リタイヤ組
32 : 2025/03/04(火) 20:06:15.58 ID:tOmLEPkW0
アカギ「捻じ曲げられねえんだ、、、!自分が死ぬことと、、、博打の出た目はよ、、、!」
二階堂「ニカイドウ?」

これが同じ作者かよ、、、!

36 : 2025/03/04(火) 20:09:11.08 ID:oDuqrwYxd
>>32
やっぱり本人がやりたいことと
才能って一致しないもんなんだな
33 : 2025/03/04(火) 20:06:32.98 ID:FSukkO2P0
銀と金は奇跡の出来って当時アシやってた佐藤秀峰も言ってた
41 : 2025/03/04(火) 20:14:01.29 ID:C8uDBAth0
>>33
佐藤秀峰ってそんな昔からいる人だったんだ
35 : 2025/03/04(火) 20:08:20.65 ID:ETYHeb0K0
大谷翔平とかを除いた世の中のほぼ全員は負けと付き合う人生だから
負けについて解像度を高めていくのは(オジサン向けの)作品の正解ではある

それをかなりの勝ち組の福本が描いてるのは考えないほうが幸せだけどな

37 : 2025/03/04(火) 20:10:17.50 ID:PM59ivwx0
経費でゴルフ用品買うために描いてるんだろうなあと思ったら
なんだかんだ続いてて笑うわ
これ褒めてる自称マンガ好きは、マンガそんなに好きじゃないと思う
39 : 2025/03/04(火) 20:12:46.83 ID:tAokRibK0
黒沢伝説第3部はよ
40 : 2025/03/04(火) 20:12:58.08 ID:UGcdLqOL0
ツマランとは言わんが超能力はやっぱ残念なんだよな…
48 : 2025/03/04(火) 20:18:55.72 ID:ETYHeb0K0
>>40
能力が初登場した時の瞬間風速は凄かったけどな…
(アカギとかを除いて)福本が超能力を描くのってほぼないし、どう描くのかという期待もかなりあった
フタ開けるとうーんだけど、まぁ結果的には今の福本らしい人情マンガになってていいんじゃないですかね…
42 : 2025/03/04(火) 20:14:37.01 ID:ySkYuVZ00
才能はいつかは枯れる
43 : 2025/03/04(火) 20:15:31.43 ID:W8iOUrZX0
二回どう?
これには切れそうになったわ
44 : 2025/03/04(火) 20:15:57.60 ID:j5jY4Zww0
おーいとんぼと比べてどう?
45 : 2025/03/04(火) 20:16:32.26 ID:d/97l5Qh0
そのうち百階堂みたいな名前の敵と能力バトル始めると思う
46 : 2025/03/04(火) 20:16:58.65 ID:CXfWD1J3d
売れちゃうとハンガリー精神がなくなるからな
47 : 2025/03/04(火) 20:18:47.85 ID:sXrtJSDM0
どこからか天あたりがやって来てマージャン編が始まる
49 : 2025/03/04(火) 20:20:46.06 ID:v0J2kA+p0
作者は黒沢2期みたいなんが好きなんやろ
そもそもアシ食わすために描いてるようなもんだから
コナンと一緒、ボランティアよ
50 : 2025/03/04(火) 20:21:56.07 ID:ETYHeb0K0
食わすためというより金持ちの道楽で描いてる
オヤジギャグ言いたい人なんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました