ガンプラが気軽に買えなくなって5年余り、いつまで「買うための努力」をしなければならないのか

サムネイル
1 : 2025/02/28(金) 20:51:42.34 ID:p7fRbGS20

ガンプラを「買うための努力」いつまですればよいか 欲しい人に届く明るい兆しは
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc974f223c37c147c529c8ea3accc5ca8d9e306

2 : 2025/02/28(金) 20:53:45.50 ID:3+ZAaLSH0
引退する大人より復帰する大人が多い稀有な趣味だと思う
3 : 2025/02/28(金) 20:54:11.95 ID:4CUw5a1Q0
なんでフィギュアみたいに予約制にしないの?
4 : 2025/02/28(金) 20:55:41.31 ID:rjsRajiM0
どうせ積むだけだろ
買ってどうすんの
5 : 2025/02/28(金) 20:56:35.55 ID:jTmeuaohH
モデリングすりゃタダ
6 : 2025/02/28(金) 20:58:24.27 ID:fUYvKCsca
ガンプラ卒業したら?
他にプラモはいくらでもあるよ
11 : 2025/02/28(金) 21:12:28.40 ID:w8HjuXEK0
>>6
売り場覗くと女の子ばっかで笑う
どうしてこうなってしまったのか
24 : 2025/02/28(金) 22:05:33.64 ID:Rileibv00
>>11
転売でしょ
7 : 2025/02/28(金) 20:58:41.04 ID:8HAu/0jP0
アウドムラのガンプラはいつになったら発売されるの?
8 : 2025/02/28(金) 21:04:28.09 ID:geg8v5KW0
大分前にセカンドVがガンプラ化されたて聞いてあれは欲しかった
ガンブレに出してほしい
9 : 2025/02/28(金) 21:08:31.94 ID:ZP2v5G4ud
Xは買った集めたって投稿ばっか
そして在庫がないと転売がーで幼稚すぎる
無計画に何個も買うおじさん達が大人にならない限り変わらないだろう
10 : 2025/02/28(金) 21:11:49.67 ID:dRTqaPuT0
俺も昔はガンプラとか買ってたがコロナ以降買わなくなったな 転売ヤーと同じ土俵にいると言う時点で自分が同レベルに低俗だと気づけない奴だけが残っている 俺は当然そんなコンテンツとっくに足洗って買える物の中で自分を磨いているがな 残ガノタこの高みに来れるのはいつかなw
12 : 2025/02/28(金) 21:14:57.56 ID:OQOQHSNH0
食玩とかも予約したり争奪戦に参加しないと買えないとかしんどい
13 : 2025/02/28(金) 21:21:00.57 ID:0yBQEPLFM
海外ガー、とかいうけど、海外の分全部合わせても四国四県分の売り上げくらいしか無いとか言ってなかったっけ?
14 : 2025/02/28(金) 21:22:50.44 ID:fuIKiTWC0
全国の模型店から在庫が一掃されたよな
ガンプラに限っては5年以上前のキットが残ってる店なんてもう無いだろ
それ以前は地方回ってこれ10年以上売れてねえんじゃねえかみたいなのを見るのが楽しみだったのに
15 : 2025/02/28(金) 21:23:27.78 ID:3uRu8jrt0
水星の魔女のデミトレーナー、4体ぐらい買って
色塗って楽しんでる

あの邪気のない色合いとデザインが良い。

16 : 2025/02/28(金) 21:26:02.22 ID:SNYHl4Xj0
コロナの前にザクからゲルググまで一通り集めたからもうあまり関係なくなった
グフとズゴックとかはまだないけどもう高いし
17 : 2025/02/28(金) 21:26:21.24 ID:EBY84d9H0
DMMってとこで予約しようとしたらクレカ使えなかった
18 : 2025/02/28(金) 21:26:46.93 ID:LcTea2yz0
絶対転売屋のせいじゃねーわ
19 : 2025/02/28(金) 21:32:18.60 ID:DkORds970
プラモとか中学生で卒業しろよ……
20 : 2025/02/28(金) 21:41:15.19 ID:0kXaXVmy0
そもそも品数が多過ぎなんだよ
雑魚MSは再販しなくていい
23 : 2025/02/28(金) 21:59:25.35 ID:h69Ynufo0
好いホビーだとは思うよ

偶々知り合ったナマポおじさんとか、安いグレードの素組みとかしてるとか言ってたな

25 : 2025/02/28(金) 22:22:29.41 ID:dHt1ol2w0
コロナの時に十数年積んでたガンプラを消化したよ
四半世紀ぶりにプラ板やパテ盛ったわ

新商品は滅多に買えないね
半年後ぐらいにようやくかな

26 : 2025/02/28(金) 22:23:17.15 ID:2HNOzYxy0
5年どころじゃないだろ
35 : 2025/02/28(金) 22:40:26.54 ID:p7fRbGS20
>>26
RGのエヴァぐらいからだから5年よ
2019年のRGνガンダムは普通に買えたし
プレバンはずーっと買えないけどあれは平日昼間に予約取り始めるのが悪い
27 : 2025/02/28(金) 22:25:46.60 ID:iAQDaAdt0
今も店行っても棚スッカスカなの?
そろそろRGのνくらいなら買える?
28 : 2025/02/28(金) 22:27:02.00 ID:Lc1aIsXx0
いつでも買えるようになったら急に醒めるからな
そのギリギリを攻めたいところだろうなメーカー的には
出荷数には気を使っていかないと
29 : 2025/02/28(金) 22:27:08.21 ID:zK9CJ2y1M
30MMで我慢しろってことだよ言わせんな恥ずかしい
31 : 2025/02/28(金) 22:32:38.86 ID:NxfleJr+0
スレタイの元ネタなんだっけ?と思ったが模型雑誌の編集だかが転売クズ擁護した発言だっけ
32 : 2025/02/28(金) 22:37:53.93 ID:EBY84d9H0
ガシャガシャ変形するバルキリーくれ
33 : 2025/02/28(金) 22:38:59.00 ID:ghT0mxyR0
一部の人気機体だけが買えないって話か?
ガンプラコーナー通りがかっても別に棚ごと空になってるところなんて見かけたことがないが
34 : 2025/02/28(金) 22:39:13.36 ID:g/lslolo0
HGゲルググどこにあるんだよ・・・
37 : 2025/02/28(金) 22:44:22.69 ID:dC61QaXd0
>>34
最新作よりも往年の気安く買えた量産機が買えないほうがキツいよね
36 : 2025/02/28(金) 22:42:16.63 ID:Lc1aIsXx0
中古ガンプラが定価超えで売られるようになった頃が転換期だろう
38 : 2025/02/28(金) 22:48:06.51 ID:0wdWLCCkd
よく出来たものだったんだな
気づいたわけだ
水星の魔女のおかげで?
腹立つやろなあ
昔からの愛好者は

コメント

タイトルとURLをコピーしました