
AI絵師ぼく、ついに月の売上が40万をこえる・・・

- 1 : 2025/02/23(日) 11:40:46.06 ID:ngQqL+up0
- 2 : 2025/02/23(日) 11:40:56.47 ID:ngQqL+up0
-
はい
- 3 : 2025/02/23(日) 11:41:04.32 ID:ngQqL+up0
-
どうする?
- 4 : 2025/02/23(日) 11:41:32.84 ID:BCGD8aM+d
-
しんさん…
- 5 : 2025/02/23(日) 11:41:38.43 ID:f8da7u7d0
-
いいなぁ
- 6 : 2025/02/23(日) 11:41:38.63 ID:BCGD8aM+d
-
なぜ…
- 7 : 2025/02/23(日) 11:41:45.44 ID:XjmO2NbhH
-
結婚してください
- 8 : 2025/02/23(日) 11:42:12.06 ID:3+O5Malb0
-
すげーーーーー
俺も副業でやりたい - 9 : 2025/02/23(日) 11:42:20.67 ID:EhXSkTB20
-
すごいなあ。機材とか環境教えてよ
- 10 : 2025/02/23(日) 11:42:28.99 ID:ySoKq3Jn0
-
AI買った方が安あがりだろうにジャップは馬鹿なのか?
- 15 : 2025/02/23(日) 11:43:35.00 ID:XmqEE2dz0
-
>>10
自分で作るのクソめんどいぞ - 11 : 2025/02/23(日) 11:42:56.38 ID:DnOlszrv0
-
国税局がこのスレを監視しています
- 12 : 2025/02/23(日) 11:42:59.39 ID:fYOZrnY20
-
すごいね👍どんな絵描いてるの?
- 13 : 2025/02/23(日) 11:43:06.14 ID:oDwMPwAj0
-
やるなあ
- 14 : 2025/02/23(日) 11:43:22.68 ID:vuqLTrt+H
-
pixiv?
サブスクかなんかか - 16 : 2025/02/23(日) 11:43:37.69 ID:QZisBbf50
-
AI絵に金を出すのはなぁ
人気モデルというかみんな使ってるのはどれも同じような構図、絵柄になりがちだし
ぶっちゃけ言うとつまらない - 19 : 2025/02/23(日) 11:44:13.88 ID:XtUOMGO00
-
>>16
こういうのが典型的な負け組 - 41 : 2025/02/23(日) 11:48:57.36 ID:Ut5t3fk30
-
>>16
20年前にはペンタブの直線は暖かみがないGペンこそ至高とか言っててそう - 17 : 2025/02/23(日) 11:43:39.79 ID:XtUOMGO00
-
誰もがAI連呼してる中でマネタイズに成功してる奴はほんの少数だろ
なかなかのもんだよ - 18 : 2025/02/23(日) 11:44:03.25 ID:GxlLLwGIM
-
見てみたい
嫌儲味方につけたら売上3倍は行くだろ - 20 : 2025/02/23(日) 11:44:23.29 ID:aujQ4v1Ja
-
おい!広めんなよ
- 21 : 2025/02/23(日) 11:44:36.84 ID:/ixnxG1B0
-
凄いな
- 22 : 2025/02/23(日) 11:44:48.77 ID:xO5yIT110
-
AI絵なんかみんな同じなのに差別化出来るの凄いね
- 23 : 2025/02/23(日) 11:45:23.20 ID:bqFDp0ul0
-
AIと反AIがガチで歪み合ってるけどなるほど金がすげー動いてるのか
- 29 : 2025/02/23(日) 11:46:55.16 ID:xO5yIT110
-
>>23
AIは上手いんだけどみんな同じなんだよ
学習される前のド素人の下手な人間の方が強いんだよ - 50 : 2025/02/23(日) 11:51:33.74 ID:KgXhlEkk0
-
>>29
分かったようなこと言う割に何も知らないのホンマモメンやわ - 25 : 2025/02/23(日) 11:46:20.72 ID:bT2bWl0Q0
-
日本ほどAI無法で使える国は無いからな
人間の権利と知財を最高に軽視した国家だよ
なお自国での開発はほぼゼロ - 26 : 2025/02/23(日) 11:46:21.56 ID:EAJlujD9M
-
pixivなんて課金サイトへの誘導ばっかだけど
やっぱそれだけ金払ってる奴がたくさんいるのか?w - 27 : 2025/02/23(日) 11:46:42.98 ID:bqFDp0ul0
-
YouTubeでドラクエをアニメ化みたいにAIで作ってるのあるけどああいうのもすげー儲けてんの?つーか訴えられないのか?
- 28 : 2025/02/23(日) 11:46:42.88 ID:/cyOiqoIr
-
絵師をまた挑発してんのか
- 30 : 2025/02/23(日) 11:47:17.93 ID:ZiodQ/k70
-
ところでpixivに明らかにアウトな絵載せまくるのは問題ないん?
- 31 : 2025/02/23(日) 11:47:30.72 ID:SYmf0WdA0
-
AIのことあんまり詳しくないから横一線に思えるけど金だすほどの価値を生み出してるのはすごいな
- 36 : 2025/02/23(日) 11:48:19.35 ID:xO5yIT110
-
>>31
5chに課金している人もいるからなぁ…
世の中いろいろ - 38 : 2025/02/23(日) 11:48:23.90 ID:QZisBbf50
-
>>31
エヴァグッズとか大量に売りさばいて儲けて捕まったやついるし、やり方次第だと思うよ - 32 : 2025/02/23(日) 11:47:34.32 ID:jKbzRHOtM
-
じぽか?
- 34 : 2025/02/23(日) 11:48:04.43 ID:whq8hRRF0
-
そういうのってやっぱハイスペPCじゃないとダメなん?
副業でしてみたいけど初期投資かかりそうで二の脚ふんでる - 35 : 2025/02/23(日) 11:48:16.76 ID:jgkyyAY10
-
自分で出力すればタダなのにジャップさん…
- 51 : 2025/02/23(日) 11:52:12.44 ID:mm80UzRt0
-
>>35
これはそう思う
すぐ飽きたけど無料でもそこらに転がってるからな
わざわざ金払う人の心理がわからん - 55 : 2025/02/23(日) 11:53:11.18 ID:8KMdsJs00
-
>>51
特定の絵師の絵柄でモデル化は難しいんだよ
むしろそれやってくれる人いるなら頼みたいわ - 37 : 2025/02/23(日) 11:48:19.74 ID:bqFDp0ul0
-
昨日の赤いきつね騒動もチー牛VS豚丼からいつの間にかAIVS反AIになってたしどっちも譲らない感じがすごいな、金が動いてるんだとかんじる
- 39 : 2025/02/23(日) 11:48:32.99 ID:2iDkLNt00
-
誰が買ってるんだ
- 40 : 2025/02/23(日) 11:48:43.38 ID:/EwdjT380
-
dmmとか見てるとAI絵でもそこそこ売れてるのあるからな
- 47 : 2025/02/23(日) 11:51:22.71 ID:QZisBbf50
-
>>40
AIでも漫画とかにして読めるようにしてるのは悪くはない
それでもAI絵の特徴が出ると萎えるんだなぁ
ぶっちゃけAI絵の特徴が出ていいなら自分で作るっていう - 42 : 2025/02/23(日) 11:48:57.44 ID:tUcy1DqB0
-
仮に年収500万でも国民年金じゃ、ちっちゃい会社の厚生年金の社員より下だな
- 43 : 2025/02/23(日) 11:49:10.17 ID:xFzP/0xP0
-
馬券晒しでよくあるけどこの手の画像は幾らでも数字加工できるからな‥
- 44 : 2025/02/23(日) 11:50:04.35 ID:bqFDp0ul0
-
俺もやってみたい
マイニングで酷使した11400と3080しかないけどワッパ悪い? - 45 : 2025/02/23(日) 11:50:21.92 ID:XmqEE2dz0
-
買う方は手書きもAIも変わらんからな
- 54 : 2025/02/23(日) 11:52:58.60 ID:Bp49nMxHM
-
>>45
いやあ何か気持ち悪いだろ
化学薬品で作られた食品食ってるみたい - 46 : 2025/02/23(日) 11:50:44.57 ID:VpD5zSIu0
-
>>1
1日何枚出してるんや - 48 : 2025/02/23(日) 11:51:26.02 ID:eYUQEurf0
-
自由自在にマージ出来たらいけるんかな
一番苦手な分野だ - 49 : 2025/02/23(日) 11:51:27.79 ID:K2xTsvNx0
-
>>1
ファンザで売ってる? - 52 : 2025/02/23(日) 11:52:21.21 ID:YOdKRXp40
-
まじかよちょっとグラボ買ってくる
コメント