
幽遊白書、謎のキャラクターが人気投票9位になってしまう…

- 1 : 2025/02/12(水) 22:06:05.86 ID:RBQxXGVw0
- 2 : 2025/02/12(水) 22:07:16.67 ID:RonVas2v0
-
桑原の舎弟やな
- 3 : 2025/02/12(水) 22:07:46.95 ID:MWDAsF050
-
桐島はいいやつだからな
- 4 : 2025/02/12(水) 22:08:00.46 ID:02YgHHiA0
-
6位も10位もわからんくて草
- 11 : 2025/02/12(水) 22:10:05.81 ID:qnTFJaq20
-
>>4
もはや読んでないやろ - 5 : 2025/02/12(水) 22:08:35.73 ID:6UMOgiUc0
-
朱雀って映画だけよな
- 6 : 2025/02/12(水) 22:08:39.23 ID:4xawwxQx0
-
桐島、大久保とあと一人坊主頭はなんて名前やっけ
- 13 : 2025/02/12(水) 22:11:54.35 ID:x70bJkTDd
-
>>6
確か沢村 - 7 : 2025/02/12(水) 22:09:13.09 ID:wwYDI6Gu0
-
カラーでこの絵かよ
- 8 : 2025/02/12(水) 22:09:39.19 ID:MsDm0zit0
-
富樫25歳かよ
ハンターハンターが始まったのが30歳くらいか - 9 : 2025/02/12(水) 22:09:54.10 ID:NKXMK4dE0
-
ナイフエッジデスマッチ懐かしくて草
酒飲むやつとのバトルやな - 10 : 2025/02/12(水) 22:10:00.54 ID:ETFTSjq20
-
幽白のとき25歳って売れたの早めなのかな?
- 33 : 2025/02/12(水) 22:26:29.86 ID:CHkRjBrh0
-
>>10
ゆでたまごは高校くらいでデビューしてて
キャプテン翼描き始めた高橋陽一も10代20過ぎてからデビューした荒木が自分のことデビューが遅いって言ってる世界
- 12 : 2025/02/12(水) 22:11:43.58 ID:fe8S04GX0
-
飛影はそんなこと言わない
- 14 : 2025/02/12(水) 22:12:20.13 ID:4Q2Uki15d
-
桑原も高いんだな
- 15 : 2025/02/12(水) 22:12:29.80 ID:Qn7UD2GJ0
-
うわあかつてない力が来るのひとあんまり人気ねえな
- 16 : 2025/02/12(水) 22:14:29.10 ID:pCyRFMGQ0
-
巻頭カラーぽいけどそれでこの絵なのか
- 17 : 2025/02/12(水) 22:17:54.98 ID:OW1Gsepo0
-
昔の漫画の人気投票って投票数エグいくらい多いよな
- 18 : 2025/02/12(水) 22:18:10.42 ID:EoO6fSzy0
-
全然謎じゃない定期
- 20 : 2025/02/12(水) 22:19:09.43 ID:tPvJznb20
-
玄海おらんのやな
- 21 : 2025/02/12(水) 22:20:12.92 ID:jJZEbA1W0
-
掠っただけでダメージ食らう電撃の矢を放てて分身出来てしかも一体でも残ってたら何度も回復する
中々強いよね朱雀 - 24 : 2025/02/12(水) 22:22:51.68 ID:4xawwxQx0
-
>>21
朱雀は魔界の食料問題を解決できそうな養殖人間を作り出したのも凄い - 22 : 2025/02/12(水) 22:20:22.12 ID:6gUGIEfh0
-
まだ序盤の四神の時なのに既に飛影蔵馬の人気が…
- 26 : 2025/02/12(水) 22:23:18.66 ID:MsDm0zit0
-
ナイフエッジデスマッチだから
暗黒武術会 初戦の大将戦
まだたいしてキャラいないからしゃーない
陣もまだ出てないし - 27 : 2025/02/12(水) 22:23:42.93 ID:xELulU+F0
-
知ってる
部活やめた人でしょ? - 28 : 2025/02/12(水) 22:23:52.16 ID:0iZ1DDof0
-
漫画として評価されたのは仙水編以降
はっきりわかんだね - 30 : 2025/02/12(水) 22:25:22.85 ID:KZp/uSpr0
-
アフタヌーンと全盛期ジャンプを比べたらいかんでしょ
- 32 : 2025/02/12(水) 22:26:04.01 ID:RBQxXGVw0
- 37 : 2025/02/12(水) 22:27:11.48 ID:xELulU+F0
-
>>32
少年誌の絵柄じゃないよね… - 45 : 2025/02/12(水) 22:29:45.29 ID:6j03A24o0
-
>>37
当時は少年誌っつっても大体中高生ぐらい向けだったから - 38 : 2025/02/12(水) 22:28:45.84 ID:yBoBU/Bx0
-
>>32
ハンターハンターに出てるハゲそっくり - 39 : 2025/02/12(水) 22:29:10.18 ID:bBvZhpaq0
-
>>32
雷禅の手下が送り込まれてるやん - 34 : 2025/02/12(水) 22:26:52.40 ID:d+cgJgsN0
-
乱童人気なんやな
- 35 : 2025/02/12(水) 22:26:55.45 ID:yBoBU/Bx0
-
この段階で飛影1位か
- 40 : 2025/02/12(水) 22:29:17.13 ID:LcmOIjVR0
-
>>35
こっから一回も飛影に勝てない幽助 - 36 : 2025/02/12(水) 22:26:59.22 ID:MsDm0zit0
-
陣 凍矢 死々若丸 鈴木とか
美形キャラまだ揃ってない時期 - 42 : 2025/02/12(水) 22:29:34.93 ID:jJZEbA1W0
-
>>36
まぁそいつら登場後の二回目の人気投票入ってへんけどな - 46 : 2025/02/12(水) 22:30:05.00 ID:MsDm0zit0
-
>>42
まじかよw - 41 : 2025/02/12(水) 22:29:28.54 ID:PNuAYda50
-
浮遊霊の頃のキャラは流石に忘れ去られとるんやな
ロリ幽霊とかタヌキとか - 43 : 2025/02/12(水) 22:29:35.24 ID:NEMvo+uw0
-
漏らせ漏らせこの雨じゃわかんねーよみたいなセリフしかしらない
- 47 : 2025/02/12(水) 22:30:06.30 ID:1y5KajnUd
-
蔵馬はともかくなんで飛影ってあんなに人気あるん?
- 49 : 2025/02/12(水) 22:30:56.11 ID:cARNiOfI0
-
>>47
魔眼持ちで黒龍撃てるとか中二病の代名詞やん - 50 : 2025/02/12(水) 22:31:14.82 ID:6j03A24o0
-
>>47
強いから
あとたぶん檜山の声補正 - 52 : 2025/02/12(水) 22:32:36.22 ID:LcmOIjVR0
-
>>47
右手が疼き出す、手に包帯、第三の目開放、黒龍腐女子人気以外にも当時の厨二病の教祖様的な存在ではあった
- 61 : 2025/02/12(水) 22:36:52.62 ID:AYVUQ2Vg0
-
>>52
刀、炎の剣、黒龍を纏う、クーデレまあ2ちゃんコピペの邪気眼使いとかほぼ飛影だしな
- 48 : 2025/02/12(水) 22:30:41.46 ID:fBOWeTCs0
-
桑原4位って凄いやん!
- 51 : 2025/02/12(水) 22:32:14.87 ID:jJZEbA1W0
-
邪王炎殺黒龍波の字面の誘惑に勝てるキッズおらんやろ
完璧やで黒炎の龍ですよ - 53 : 2025/02/12(水) 22:33:06.95 ID:4xawwxQx0
-
緑色になって全身に目が浮かび上がる飛影が継続されとっても人気やったんかな
- 55 : 2025/02/12(水) 22:33:40.63 ID:6j03A24o0
-
作中で飛影に勝ったのは幽助と海藤だけ
- 56 : 2025/02/12(水) 22:33:45.52 ID:6O9bxR2K0
-
飛影がうるさいハエだった時代
- 57 : 2025/02/12(水) 22:33:55.94 ID:5uy8QD15d
-
厨ニ病て飛影に憧れてた中学生のために作られたような言葉やろ
- 58 : 2025/02/12(水) 22:34:07.49 ID:tAmFenw30
-
男から見ても中2でかっこいい
女から見ても可愛いしかっこいい
アニメだとの檜山
そら人気出るよね - 59 : 2025/02/12(水) 22:36:26.65 ID:zhCYacN30
-
飛影は替えが効かんからな
未だに厨二でこいつ超えるキャラはいない - 60 : 2025/02/12(水) 22:36:39.18 ID:uV5KZwWP0
-
飛影「俺はアレで我慢してやる」
かっこE
コメント