外国人「SAOのおかげで現在の異世界アニメや日本のゲームカルチャーが存在する。」

1 : 2024/08/11(日) 14:20:09.16 ID:uMVsZe860
2 : 2024/08/11(日) 14:20:16.61 ID:uMVsZe860
Reddit Anime: What is the most influential anime of all time?
史上最も影響力のあるアニメは何ですか?
https://www.reddit.com/r/anime/comments/1enezcf/what_is_the_most_influential_anime_of_all_time/
3 : 2024/08/11(日) 14:20:28.08 ID:uMVsZe860
レス3番のサムネイル画像
4 : 2024/08/11(日) 14:20:50.69 ID:uMVsZe860
「ソードアートオンラインのおかげで、今では多くの異世界やゲームにインスパイアされたアニメが存在する。」
↑「SAOの存在に関係なく、litRPGストーリーの爆発的な増加を見ると、それは避けられないことだったと思います。」
「エヴァンゲリオンは奈須きのこが作家になるきっかけとなり、奈須きのこはその後、人類史上最大のメディア フランチャイズの 1 つである Fate フランチャイズを作成した。」
「犬夜叉やエスカフローネのように、SAOより前にも異世界というジャンルは存在していたが、SAOはティーンエイジャーを異世界に放り込む物語で金を稼ぐというトレンドの先駆けとなった。」
14 : 2024/08/11(日) 14:23:51.23 ID:rsa9QZDd0
>>4
奈須きのこがきっかけにしたのはかまいたちの夜や痕だろ
月姫とか痕の千鶴ルートをまんまパクってたやんけ
5 : 2024/08/11(日) 14:20:55.60 ID:uMVsZe860
「SAOがあれほど大ヒットしていなかったら、「トラックくん」のようなフレーズは存在しなかったでしょう。」
「SAOはトップクラスであり、おそらく今日見られるすべての異世界作品に影響を与えた。」
「SAOはAR/VR ジャンルを普及させ、異世界ジャンルを今日のように人気にした自発的なコンセプトです。」
「くだらない異世界マンガ、アニメ、マンファ、パワーファンタジーの当たり障りのないオープニングの自己投影主人公が「チートスキル」か何かを手に入れ、
奇妙で一生懸命な「自己認識」LNタイトルが付いているのを見てください。あれ?SAOのおかげで浮上したんだよ」
6 : 2024/08/11(日) 14:21:17.61 ID:0dRFc6Pn0
あれそんな人気あんの?
「鋼の錬金術師」が海外でめちゃくちゃ人気あるのは知ってるけど
7 : 2024/08/11(日) 14:21:46.93 ID:fbWasq/C0
間違いなくドラゴンクエストだろ
8 : 2024/08/11(日) 14:21:58.46 ID:wOxu5x1GM
ゼロ魔だが
11 : 2024/08/11(日) 14:22:26.49 ID:J+u4nPUF0
>>8
これ
9 : 2024/08/11(日) 14:22:00.56 ID:c1UnzSCd0
(ヽ´ん`)「私も自分をファックしろさんに同意します」
10 : 2024/08/11(日) 14:22:13.40 ID:N27cfaWU0
ハンターハンターのGI編のパクリだろ
12 : 2024/08/11(日) 14:23:09.09 ID:oyUCD+4/M
それどこの異世界
13 : 2024/08/11(日) 14:23:18.65 ID:oUWVXPea0
ASOってSTGあったよね
15 : 2024/08/11(日) 14:23:56.04 ID:x4cjfWca0
デジモンアドベンチャーかな
16 : 2024/08/11(日) 14:24:04.10 ID:f4O6/rXP0
.hackやろ
17 : 2024/08/11(日) 14:24:04.33 ID:PF0Sab3w0
世代によって取っかかりは好きにしたらいい
古典の名作をあげる必要はない
18 : 2024/08/11(日) 14:24:16.66 ID:7O2B0fbg0
ダンバインとワタルとエルハザードだろ
19 : 2024/08/11(日) 14:24:22.85 ID:aZIAVdP0r
SAOは異世界アニメと関係あるか?ゲームじゃねあれ
20 : 2024/08/11(日) 14:24:49.25 ID:QtVsuiG10
それ言うならMMOのおかげだろ
ありがとうUOの元のウルティマを生み出してくれたリチャードギャリオット
28 : 2024/08/11(日) 14:27:37.92 ID:ZuXeoya70
>>20
システム的にはいまだにあれを超えるゲームないと思うわ
21 : 2024/08/11(日) 14:25:02.12 ID:DQISeDTp0
まあ正直たのしめた
十年代の奇跡やね
22 : 2024/08/11(日) 14:25:16.60 ID:i8QhxMIV0
SAOはVRゲームの世界から出られない話であって異世界転生ではない
45 : 2024/08/11(日) 14:32:15.63 ID:9lzVMl5eH
>>22
この場合ゲームから出られない部分はどうでもいいだろ
ストーリー全体がキリトを褒め称えるために機能し構成されてるとこだろ
23 : 2024/08/11(日) 14:26:30.11 ID:ZuXeoya70
SAOとオバロの公開版だとどっちが先?
24 : 2024/08/11(日) 14:26:54.97 ID:yZ1E2puZ0
サオ万能理論みたいになっててワロタ
25 : 2024/08/11(日) 14:27:02.30 ID:OVJLsHVX0
ゲームの世界に転生して俺つええ無双はSAOが思い浮かぶな
44 : 2024/08/11(日) 14:31:47.10 ID:QtVsuiG10
>>25
SAOは転生じゃなくてVRだぞ・・・現実世界にしっかり肉体が存在して
クリア後はやせ細った身体で病院にいたやろ
現実世界に存在するアスナの身体をあの医者がレイプしてる妄想したやろ!!!
26 : 2024/08/11(日) 14:27:24.08 ID:9zT83Y9j0
.hackは知られてないのかね
27 : 2024/08/11(日) 14:27:26.75 ID:gToJkoA+0
おい外国人そんなこと言ったら「コレユイが!!」とかってキレるやつがいるから注意したほうがいい
29 : 2024/08/11(日) 14:27:59.42 ID:XdYkfRzhd
異世界転

ダンバインだろな

30 : 2024/08/11(日) 14:28:16.56 ID:i8QhxMIV0
fateの元ネタは山田風太郎の魔界転生だしさあ
35 : 2024/08/11(日) 14:29:13.09 ID:zTpLCWsG0
>>30
直接影響を受けたのは石川賢版なんだろ?読んだことないけど
31 : 2024/08/11(日) 14:28:37.89 ID:o4EQqUZR0
外国人って言っても外国の高校生みたいなにわかオタクだろ
32 : 2024/08/11(日) 14:28:41.84 ID:tzLYXsosH
アレ系の起源はニューロマンサーじゃないのか
33 : 2024/08/11(日) 14:28:58.51 ID:HkvrN0jFM
SAO?
.hackの二番煎じね🤭
34 : 2024/08/11(日) 14:29:08.95 ID:fHW0vPp30
クリスクロスがあの手の
ゲームダイブ型ラノベの元祖だろ
36 : 2024/08/11(日) 14:29:25.14 ID:1TuX9cY/d
SAOなんてアニメ放送の時はすでに使い古されたネタで
肝心の本編も1話以外つまらないから駄作認定された作品だったのに
37 : 2024/08/11(日) 14:29:47.02 ID:VAsg/JtW0
異世界ものは80年代からあるやろ
アニメエアプか?
38 : 2024/08/11(日) 14:29:55.39 ID:g6thWH+M0
能力バトルは全部ジョジョのパクリ
39 : 2024/08/11(日) 14:30:00.60 ID:3bwu2PXH0
日帰りクエストって、腕時計をみたこともない現地人につけさせて爆弾だと嘘言って言いなりにさせたり、現代知識とチート能力で好き放題やったり、なろうにありがちなネタをメタった作品が90年代に書かれてましたね……
40 : 2024/08/11(日) 14:30:23.85 ID:3bwu2PXH0
つーか、エルフを狩る者達とかも異世界系だろ?
41 : 2024/08/11(日) 14:31:07.76 ID:15x6sOqV0
信ぜざる者コブナント
42 : 2024/08/11(日) 14:31:22.54 ID:ZuXeoya70
異世界転移となると欧米のアーサー王のヤンキーや火星シリーズとあって定期的に人気の出てたジャンル
外国人も逃避願望があったと誇ればいいと思う
43 : 2024/08/11(日) 14:31:26.10 ID:lGD61l5R0
これはちょっと3秒くらい考えればわかる事だと思いますよ
46 : 2024/08/11(日) 14:32:34.26 ID:Gr9aBP680
若い人はそんなもんでしょ
一昔前はなんでもエヴァが起源だと言ってたやつが結構いた
47 : 2024/08/11(日) 14:32:38.70 ID:Ej5xMIiJ0
そんなに影響与えてるようには思えん
アニメになったのも最近っちゃ最近だろ
48 : 2024/08/11(日) 14:32:47.40 ID:fbWasq/C0
ボウフリとかシャンフロみたいなVR系なろうの開祖っぽくはある
49 : 2024/08/11(日) 14:32:49.39 ID:fYKf31zI0
異世界者の走りってゼルの使い魔じゃないの?
50 : 2024/08/11(日) 14:32:56.33 ID:7P9HhK380
始めてみたのはレイアースだな
51 : 2024/08/11(日) 14:33:26.90 ID:1npKrGRmd
アヴァロンとか.hackってなかったか
いやなかったか
52 : 2024/08/11(日) 14:33:57.90 ID:fYKf31zI0
ゼロの使い魔のSSで召喚される人物を入れ替えてIFストーリー作ったりしてたのがその走りだと思ってたけど
53 : 2024/08/11(日) 14:33:59.92 ID:dpdCZZVJ0
FF11がネタ元
54 : 2024/08/11(日) 14:34:12.89 ID:ZuXeoya70
日本の場合は歴史IFでホルってた物が設定考察排除でより書きやすい異世界に移行したのかと思う
55 : 2024/08/11(日) 14:34:18.88 ID:BCD+R0UX0
ゼロの使い魔では
56 : 2024/08/11(日) 14:35:08.12 ID:+Ce7Ixkm0
色んな漫画やアニメの原型のアイデアは手塚治虫世代で物凄い出てないか?
海外だと知らないんだろうけど
57 : 2024/08/11(日) 14:35:25.71 ID:erQ9jk9Q0
異世界系はファンダジーラノベの系譜だけど
仮想現実やコンピューターワールドってインターネットが一般に浸透してきた90年代頭ぐらいから出てきた印象だなぁ
クラインの壺とかグリッドマンとかがそんな時期だったし
69 : 2024/08/11(日) 14:38:29.46 ID:teG5YP2bH
>>57
ゲームの中に入るって意味じゃデジモンワールドなんかもそうだしな
その辺の世代が作ってる気はする
58 : 2024/08/11(日) 14:35:28.35 ID:O2RbY4Xb0
VR何某の話なら流行らせたのはそいつでいいけど
骨子はまんまクリスクロスじゃないですかね
59 : 2024/08/11(日) 14:35:48.44 ID:S+PT0E3Y0
クリスクロスじゃないの?
60 : 2024/08/11(日) 14:36:12.74 ID:jdv99Ymh0
浅すぎワロタ
61 : 2024/08/11(日) 14:36:36.22 ID:zgBTUvlb0
レイアースだろ
62 : 2024/08/11(日) 14:36:46.36 ID:7gQ2cCUS0
日本のこういうのはだいたい山田風太郎から派生してるだろ
64 : 2024/08/11(日) 14:37:20.18 ID:zTpLCWsG0
94年くらいにフルダイブRPG描いてたバーコードファイターの先見性
65 : 2024/08/11(日) 14:37:31.78 ID:ZuXeoya70
歴史if小説と異世界なろう系小説はリンクしているのだ
で、ここには庶民のIF願望の高まりという社会的状況とリンクしてるのですな
66 : 2024/08/11(日) 14:37:44.89 ID:tcqiFb9U0
ヒットして後に続いたって意味なら間違ってないだろ
なぜハッショオタは行間読めず知識披露合戦してしまうのか
75 : 2024/08/11(日) 14:39:44.21 ID:teG5YP2bH
>>66
SAOがヒットしてなくても恐らく異世界ものは増えたと思うぞ
ヒットがどういうことを示すのかは知らんけど
67 : 2024/08/11(日) 14:37:52.34 ID:+yhnWtYA0
どんだけ人生終わってたら日本のアニメ見る羽目になるんだ
68 : 2024/08/11(日) 14:38:14.35 ID:Gr9aBP680
しかしまあよく見てるよな
くだらないもんを
70 : 2024/08/11(日) 14:38:48.45 ID:1ldDrWhh0
>エヴァンゲリオンは奈須きのこが作家になるきっかけ

山田風太郎じゃね

71 : 2024/08/11(日) 14:38:55.81 ID:M/58o7TRr
アメリカ国民は「アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー」にもっと誇りを持つべき
72 : 2024/08/11(日) 14:39:21.13 ID:NTqWLCoB0
.hackのが早いし可能性もSAOよりあったやろ
73 : 2024/08/11(日) 14:39:36.07 ID:WjamOtrF0
なわけねえだろゴミ外人
74 : 2024/08/11(日) 14:39:40.98 ID:+0zOE1530
ゲームの中に入る小説だと
1989年に発表された
クラインの壺がある
76 : 2024/08/11(日) 14:39:44.62 ID:N/wiNvQ1H
クラインの壺
クリスクロス
ドットハック
さお
として
海外SFとかで元祖はないのか?
77 : 2024/08/11(日) 14:40:02.56 ID:kkOMZAmw0
なろうの源流はゼロ魔二次だろ
78 : 2024/08/11(日) 14:40:25.51 ID:ipSfOiHI0
原点はうたわれるものです
79 : 2024/08/11(日) 14:40:38.36 ID:ZuXeoya70
全ての創作なんて意味のないものとも言える
それが好きな人もいい
あえて好きな人の所に行ってバカにするのが一番の野暮というもの
80 : 2024/08/11(日) 14:40:40.14 ID:NpxYMw780
バローズのペルシダーシリーズが元祖だろ
81 : 2024/08/11(日) 14:40:43.42 ID:9lzVMl5eH
SAOの骨子は「現実世界ではオタクの僕でも違う世界(ゲーム内、異世界)では大活躍」だから
2000年代のアニメにおいてこの要素が流行ったきっかけとして一つの影響はあると思う
82 : 2024/08/11(日) 14:40:45.11 ID:1ldDrWhh0
滝沢馬琴
山田風太郎

歴史if強者呼び出し系小説はここらに連なってるんでは
滝沢馬琴の前は誰か知らんが

83 : 2024/08/11(日) 14:40:46.36 ID:kiIBTC8E0
現代技術無双はゼロの使い魔とかもっと古いとエルフを狩る者達
チートに関してはエヴァの二次創作ネット小説のスパシンが走り

それも藤子不二雄とか手塚治虫とか星新一とかから来てるし
それの元ネタだとガリバー旅行記とかから来てる

コメント

タイトルとURLをコピーしました