文化庁、Ai絵師にブチギレ「お前ら著作権侵害だバカ」

1 : 2024/04/20(土) 12:45:48.11 ID:I2aXptmY0
2 : 2024/04/20(土) 12:45:56.28 ID:I2aXptmY0
うむ…
3 : 2024/04/20(土) 12:46:06.32 ID:I2aXptmY0
とうとつ出たね。。。
4 : 2024/04/20(土) 12:46:20.82 ID:I2aXptmY0
調子に乗りすぎたな
5 : 2024/04/20(土) 12:46:29.17 ID:I2aXptmY0
敗北を知りたい
6 : 2024/04/20(土) 12:47:17.03 ID:VPwfWfB40
>>1
いや侵害してないだろ

だったら何も書けなくなるぞ

7 : 2024/04/20(土) 12:47:28.39 ID:i1rV7vM00
絵師狙い撃ちしなきゃOK
8 : 2024/04/20(土) 12:49:53.75 ID:pFZZm2OJH
>>1
裁判で絵師側が勝った判例出てから言ってくれ
そもそもAI側が学習に使った物を秘匿したら証明しようがないだろ
9 : 2024/04/20(土) 12:49:57.06 ID:Vvxgxg0D0
二次創作はええんか?
10 : 2024/04/20(土) 12:50:13.24 ID:LfPPv+nE0
コミケもはよ取り締まれよ文化庁
11 : 2024/04/20(土) 12:50:15.97 ID:Qx3Rl1LU0
これ絵柄真似して金稼いでる二次創作にも影響ないか
12 : 2024/04/20(土) 12:51:09.28 ID:3sdZBdYp0
やってることは二次創作とかわらない
人間だって作風の真似して絵を描いてる
13 : 2024/04/20(土) 12:51:12.82 ID:0S0gi7mM0
よろしい
ならばダークストーム作戦だ
14 : 2024/04/20(土) 12:52:07.95 ID:ZNSC5/L20
アイディアに著作権があるって言ってる?
15 : 2024/04/20(土) 12:53:31.85 ID:kasGhQZV0
そもそもLORAとか作ってるやつらがもはやマイノリティなんだから
novelAIみたいなクラウドサービスに言及しなきゃ意味ない
それに著作権の話するならイラスト大量に転載されてるdanbooruをまずどうにかすべき

つまりやってる感

16 : 2024/04/20(土) 12:53:43.17 ID:l9uFEalY0
岡くんはカントクの絵柄パクってるけど何で許されてるの?
17 : 2024/04/20(土) 12:53:51.92 ID:XgVUhg4XM
誰も中の記事読まないんだなw
18 : 2024/04/20(土) 12:54:19.43 ID:abMNvcC20
言われてるぞピジャ
胃之上先生にごめんなさいしないとな
19 : 2024/04/20(土) 12:55:02.49 ID:wYVQWw6p0
それは絵師(笑)にも共通するが
20 : 2024/04/20(土) 12:55:17.81 ID:M04Lw0Hq0
絵師さん必死やなぁ(笑)
21 : 2024/04/20(土) 12:55:18.25 ID:kasGhQZV0
ジャップ文化庁が何言ってもマンガ、アニメの海賊版サイトが無くなるわけ無いし
集英社とかが海外サーバーに訴訟起こしてどうにかしてるだけだよな
こいつらが何か決めても何の意味もないよ
22 : 2024/04/20(土) 12:56:02.81 ID:eyHQ782B0
ケンモメンの絵師様への憎しみは異常
23 : 2024/04/20(土) 12:56:38.89 ID:dzwvZPg20
3回読んだけどよくわからん
ドラえもん最終話みたいな事例について言ってる?
25 : 2024/04/20(土) 12:57:31.23 ID:kasGhQZV0
>>23
適当にふんわりしたこと言って何もしないつもりなだけ
24 : 2024/04/20(土) 12:57:21.24 ID:XcvnMEi10
人間がアイディアや絵柄を模倣するのは著作権侵害じゃないのに

AIがやると駄目なんて理屈通らないよねw

判例だしてくださ~い

26 : 2024/04/20(土) 12:57:33.30 ID:8hxUGblv0
ネトウヨは死ぬまで「反AI!」しか言えないんやろな
27 : 2024/04/20(土) 12:58:12.41 ID:XcvnMEi10
逆に言えばこれ
LORA以外のAI学習はいいよって言ってるよねw

狙い撃ちじゃなくて数億の学習だから

28 : 2024/04/20(土) 12:58:18.16 ID:gRAtDYwz0
特定クリエイターを狙い撃ちにしたらな
狙い撃ちにしてないAI絵が99.9パーセントなんだよ
29 : 2024/04/20(土) 12:58:19.05 ID:0fXZDNz20
結局既存の著作権侵害と同じ扱い
当事者が裁判やるしかない
リスクしかなくリターンも対して得られず絵師の負けだよこんなの
35 : 2024/04/20(土) 13:01:31.78 ID:OHtAYKLp0
>>29
でもそこを裁判やり得にしたら二次創作で荒稼ぎ絵師様が死ぬっスよね
30 : 2024/04/20(土) 12:58:22.31 ID:X8w2kFAU0
絵師は狭窄視野ばかりなのかこの流れが加速すると二次創作の同人文化まで壊滅する事に気付いていない
31 : 2024/04/20(土) 12:59:38.14 ID:qceTsi5Z0
誰の著作権を侵害したんだよ
32 : 2024/04/20(土) 12:59:52.78 ID:OHtAYKLp0
キャラの模倣や○○(有名作家)の絵柄とした狙い撃ちLoraの場合は該当する一次創作元が駄目といったら違反って事か
まるで二次創作みたいだなぁ
34 : 2024/04/20(土) 13:01:16.98 ID:wiQRuUTD0
そもそも
36 : 2024/04/20(土) 13:03:01.15 ID:3UG6FAqQ0
>>1
反AI大敗北だろこれ
38 : 2024/04/20(土) 13:04:42.23 ID:wiQRuUTD0
現行の生成AIは限界に達してしまったよ
生成というよりかは
既存の写真や絵の要素を抽出して再構成してるみたいなもんなんでしょ
完全な袋小路である
良質な学習素材が大量に供給され続けないとならない
技術でどうこうできる問題ではないし
43 : 2024/04/20(土) 13:05:24.94 ID:kasGhQZV0
>>38
novelAIはいつかver.4出すからまだ伸びしろあるよ
57 : 2024/04/20(土) 13:12:06.83 ID:wiQRuUTD0
>>43
半年前なら期待できたんだけどな、、、
技術でカバーできる未来が見えん
やはりAIがしっかり3次元で考えて描かないとうまくいかんよ
せめてポーズを3Dモデルで指定できないのかな?
ポーズを清書して塗ってくれる的な機能がほしいわ
39 : 2024/04/20(土) 13:04:53.28 ID:GF4xyhE5M
特定のクリエイターと呼ばれるほどの絵師が何%居るんだろうか
42 : 2024/04/20(土) 13:05:24.58 ID:XcvnMEi10
文化庁「LORA以外みたいに1人の作家を狙う撃ちにするAI学習以外のAI学習は問題ないよ」

って事?

44 : 2024/04/20(土) 13:06:45.51 ID:go3czwjN0
そりゃさくらももこや鳥山明の画風でAI絵作ったら誰もが違法だと思うだろ
45 : 2024/04/20(土) 13:06:46.48 ID:I1Xvf4t90
二次創作の同人が全面的にアウトになったな
49 : 2024/04/20(土) 13:09:58.19 ID:DQL8HaaA0
>>45
二次創作はガイドラインで許可してる所も多いから全部なわけねーだろゴミ
53 : 2024/04/20(土) 13:11:01.71 ID:pefDuPDb0
>>49
そういうのはAIでもセーフ
当然じゃんw
46 : 2024/04/20(土) 13:07:39.94 ID:wiQRuUTD0
横顔少ないし特殊な遠近法の人体イラストも理屈的に無理
そして驚くべきことにいまだに指の問題が解決できてない
47 : 2024/04/20(土) 13:07:53.82 ID:XcvnMEi10
狙い撃ち以外のAI学習ならOKなら

生成AIぜんぶOKじゃん

50 : 2024/04/20(土) 13:10:22.10 ID:pefDuPDb0
おまえらのやってる二次創作とセットでアウトなのわかってる?w
51 : 2024/04/20(土) 13:10:35.65 ID:l4/whnoo0
だからLoRAで狙い撃ちはあかん言うたやろ
そうじゃなけりゃ問題ない
むしろ問題ないお墨付きになる
52 : 2024/04/20(土) 13:10:46.46 ID:kasGhQZV0
二次創作禁止とかしたら同人誌全部ブルアカになって文化支配完了するな
54 : 2024/04/20(土) 13:11:16.00 ID:fFzv3+JY0
特定の絵柄は真似するなよ
みたいな感じ?
55 : 2024/04/20(土) 13:11:36.22 ID:ugEaHUOV0
だから言ったろ?
ビジネスとしては使い物にならなくて個人が楽しむものになるって

あと同人ゲームとか小説で生成AIを挿し絵として使っても一応絵以外のもので金をとってる体だからビジネスとしては使えるのか
それとも生成AIを使った時点でビジネスとして認められないのか
どっちなんだろ

56 : 2024/04/20(土) 13:11:49.15 ID:pefDuPDb0
反AIは人類の発展のために56すべき!
58 : 2024/04/20(土) 13:12:58.27 ID:+K2pIShi0
国会議員のレド松は推進しとるけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました