音楽系の漫画ってさ、本から音が出ないから読む方も描く方も辛いよな

サムネイル
1 : 2024/03/24(日) 11:31:47.30 ID:KPSOitDK0

漫画『BLUE GIANT』のポップアップストアが2月27日(火)~3月10日(日)の期間限定で東京・UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKUにて開催される。
https://spincoaster.com/news/blue-giant-special-pop-up-at-universal-music-store-harajuku

2 : 2024/03/24(日) 11:32:27.64 ID:KPSOitDK0
とりあえず音符を描いてみるけどほとんどの読者は楽譜読めないからよく分からんという
3 : 2024/03/24(日) 11:33:23.36 ID:ni/qM/q+0
でもBECKとかNANAとかヒットしたし
漫画に力があればなんとかなる
4 : 2024/03/24(日) 11:34:57.32 ID:KPSOitDK0
>>3
BECKは知らないけどNANAのテーマは音楽ではなくね?
10 : 2024/03/24(日) 11:38:31.61 ID:ABQ+08Dk0
>>3
けいおんとかぼっちみたいに映像化して説得力ないとダメだよ ブルージャイアンツなんて演奏者の音源が現存するので原作描写に追いついてないのがはっきりしてしまっているもの
11 : 2024/03/24(日) 11:39:41.87 ID:7bz1yGcf0
>>3
BECKつまんねえよ
バンド活動がぜんぜん魅力的に見えねえ
5 : 2024/03/24(日) 11:34:59.17 ID:7MAtQr+t0
手塚漫画から音楽は感じる
あと『PEANUTS』のシュローダー
6 : 2024/03/24(日) 11:36:20.54 ID:ABQ+08Dk0
セッションて映画知ってるかわからないけどアレもジャズドラム題材の白人主人公だからキツい ジャズはドラムは特にツベでいくらでもある未曾有の黒人のプレイに勝てない しかも歌なら未だしも楽器演奏だけではこの時代の表現としては豆腐になるのも当然
7 : 2024/03/24(日) 11:36:49.49 ID:BFXNQtyC0
のだめみたいな楽曲がわかる作品は脳内補完できるからいいけど
元楽曲が無くて演奏が凄いとか歌声が凄いとか言うだけのやつはしらけるよね
だったらいっそけいおんみたいに演奏場面を省いた方がいい
25 : 2024/03/24(日) 11:56:18.63 ID:bljiyNfv0
>>7
のだめはドラマで音楽部分補完+読者的には音楽よりも人間関係とかのだめの成長ストーリーに関心があるだろうから複合的な要素でヒットした感じだよね
29 : 2024/03/24(日) 11:58:46.74 ID:7bz1yGcf0
>>25
まあファンタジーだけどな
田舎の芋女が金持ちの子息とくっつくという夢物語
8 : 2024/03/24(日) 11:37:43.52 ID:iWY0XQIf0
「この音とまれ!」は良くできているだろ
もう飽きちゃったけど
9 : 2024/03/24(日) 11:38:06.86 ID:J3HfrWNu0
しかも神曲要求されるからな
神曲かなんて出してみないとわかりようがないのに
12 : 2024/03/24(日) 11:39:45.74 ID:ABQ+08Dk0
>>9
そうそう 原作内でハードル上げすぎて映像化すると豆腐になるしかないもの
13 : 2024/03/24(日) 11:39:52.57 ID:pCz/NZgw0
そうか?
大富豪でもないのに大富豪の暮らしを描いたり
人殺した事も無いのに殺人シーン描く奴ばっかじゃん
15 : 2024/03/24(日) 11:44:15.51 ID:ABQ+08Dk0
>>13
100万円ありますとか3人殺しましたて数値も現実もある程度普遍だろ 音楽なんて音が大きいとか早いとか音数多いとかが指標じゃない好みでしかないから共感ポルノになりやすい
17 : 2024/03/24(日) 11:46:31.93 ID:pCz/NZgw0
>>15
そうか?
異世界系で魔法使ってるけど
誰も実際の魔法を使う実感など知らない
全て想像でしかない
14 : 2024/03/24(日) 11:41:13.99 ID:11xr/gYz0
サルまんで音が聞こえる音楽マンガやってたろ
16 : 2024/03/24(日) 11:46:09.56 ID:nCn42vxt0
To-yはスターリンみたいなバンドやってた奴が歌謡曲歌う感じ
18 : 2024/03/24(日) 11:46:58.31 ID:Yu7gRluQ0
音楽理論だけで成り立つ世界
ん?でもないのか
19 : 2024/03/24(日) 11:47:33.78 ID:pCz/NZgw0
そもそも音楽に限らずあらゆる感覚は主観である
想像でテキトー言ってるだけ
20 : 2024/03/24(日) 11:48:16.57 ID:RAGlYfk80
ブルージャイアントは何故か面白かったが
やっぱり作者の力量なんだろうな

下手にアニメ化で音が出てしまうと
「こんなもんなの?普通じゃない?」と思われてしまう

30 : 2024/03/24(日) 11:59:13.55 ID:bljiyNfv0
>>20
ブルージャイアント最近読み始めて今アメリカ編まで来たけど演奏がすごいと読者に伝えるテクニックが毎回無数の音符と客の表情、あと演奏者の苦しそうな顔だけでちょっとワンパターンだと感じる
漫画では限界があって難しいんだろうけど
あと毎回話がトントン拍子に進んで行ってちょっと盛り上がりに欠けるとも
21 : 2024/03/24(日) 11:49:08.29 ID:8zPH7GjR0
音を読者に委ねるからね
むしろ楽やろw
22 : 2024/03/24(日) 11:49:34.74 ID:0nxn5mYn0
梅澤春人の音の表現はわりと好き
23 : 2024/03/24(日) 11:49:51.02 ID:pCz/NZgw0
暑い寒いも個々人の主観
それも漫画で描いてるんだから
別に難しい事か?
24 : 2024/03/24(日) 11:52:23.90 ID:1nwT7ECQ0
たし🦀
26 : 2024/03/24(日) 11:57:14.80 ID:/6FAbkOVM
ソロ直前に弦切れたムリ🥺
→インスタ女子アドリブでフォロー

これすき

27 : 2024/03/24(日) 11:57:25.73 ID:qhA3/6rJ0
だから音楽系の漫画ってどれも二線級ばかりで名作はないし海外でも人気ないじゃん
28 : 2024/03/24(日) 11:58:31.94 ID:kY8q98pa0
音楽漫画は全て寒い

寒々しい

31 : 2024/03/24(日) 12:00:55.40 ID:3caggiYO0
だからけいおんは音楽パート少なかったのか
32 : 2024/03/24(日) 12:02:26.50 ID:qhA3/6rJ0
登場人物が他のキャラの強さや凄さを台詞で語るのって寒いけど音楽漫画ってそれがメインだからすごいよな
33 : 2024/03/24(日) 12:02:30.97 ID:aL4XLsj70
音出ないから表現がが派手に大げさになる
コユキの声なんてどれだけ美声なんだと思うやん?
34 : 2024/03/24(日) 12:05:03.39 ID:BY1twya70
岡田ユキオのレイディオクラブは好きだったよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました