
反AIさん プリキュアのAI使用疑惑否定に対し逆ギレ開始

- 1 : 2024/03/23(土) 15:45:50.643 ID:caH5t5PZ0
- 3 : 2024/03/23(土) 15:46:55.986 ID:hKXtwx0y0
-
何度も立てる知的障害
- 4 : 2024/03/23(土) 15:46:56.060 ID:YgRVfpJT0
-
こわ…女児アニメに何を求めてんの…
- 5 : 2024/03/23(土) 15:47:36.354 ID:TT6/zMLC0
-
キュア発達障害
- 6 : 2024/03/23(土) 15:47:55.209 ID:00wuwrem0
-
疑われる方が悪いとかフェミまんま
- 7 : 2024/03/23(土) 15:48:14.057 ID:A8ugY8/t0
-
そんな義務はない
- 8 : 2024/03/23(土) 15:49:05.616 ID:HhiMBbKL0
-
もうクリエイターの敵やろ
使ってない言ってるのに逆ギレとか意味わからん - 11 : 2024/03/23(土) 15:52:17.971 ID:hKXtwx0y0
-
>>8
でもお前もやってないって言ってる容疑者に対して決め付けで犯罪者扱いするじゃんw全世界でそうだよな
有罪判決受けてないのに叩くのは
やってること変わらないねぇ - 9 : 2024/03/23(土) 15:49:55.457 ID:PAJO7nQf0
-
AIが悪い
AIを使うお前が悪い
AIを使わせてるこの世が悪い
私は悪くない、AIが悪い - 10 : 2024/03/23(土) 15:51:31.185 ID:9eu2dFPC0
-
ゴリライブやんけ
こいつも淫夢やらサントラやらyoutubeでおもちゃにして遊んでるのに - 12 : 2024/03/23(土) 15:52:35.185 ID:24xHynq60
-
公式が使ってない言ってるんだからこれで終わりだろ
- 13 : 2024/03/23(土) 15:52:45.740 ID:msTrR8YTd
-
AIだと何が悪いの?
版元じゃん - 14 : 2024/03/23(土) 15:52:56.600 ID:vtOg+BMy0
-
あらいずみるいの冤罪事件から1ミリも成長していなくてワロタよな
ネット上の殴り合いですら反AIが凋落したのは明らかにあの事件からだし流石に何かは学んでると思ってたんだがな - 15 : 2024/03/23(土) 15:53:14.927 ID:rgBATte90
-
そもそもAI使ってたら何が悪いんや
- 16 : 2024/03/23(土) 15:53:26.102 ID:sabv17VZ0
-
AIマニアは使ってるって絶対にわかる部分があるから言ってんのかもしれない
あと東映はカスだからAI使っても嘘ついてるかもしれないし - 23 : 2024/03/23(土) 15:58:04.349 ID:hup14Apx0
-
>>16
東映がAI企業と提携してる件引っ張り出して叩いとるやつおったけどあれも3年前のやつだし叩ければなんでもよさそう - 33 : 2024/03/23(土) 16:03:17.092 ID:hKXtwx0y0
-
>>16
あらいずも今回のも100%使ってるよ
AIマニアだからわかるAI使って何が悪いって事にしなきゃ意味ないのに
わざわざ隠すの意味わからん - 17 : 2024/03/23(土) 15:53:48.895 ID:boenP4Ar0
-
あらいずみるいの反省なしで逆ギレですか
- 18 : 2024/03/23(土) 15:53:53.522 ID:aiZC3LLm0
-
病人かもしれない
- 19 : 2024/03/23(土) 15:54:17.352 ID:ET6KMioja
-
いもしない魔女を狩り出して炙ろうとするのって人間の本能なのかね?
- 28 : 2024/03/23(土) 16:00:08.959 ID:hKXtwx0y0
-
>>19
魔女と違ってAIは存在するじゃん馬鹿が
前提が違う - 21 : 2024/03/23(土) 15:56:08.300 ID:KyEo6unz0
-
公式の言う事すら信用出来ないってけもフレ騒動まんまやん
- 22 : 2024/03/23(土) 15:57:41.006 ID:9S16bZRZ0
-
イラストレーターの名前出せばいいだけじゃん
- 25 : 2024/03/23(土) 15:58:36.528 ID:NRZo5DU70
-
>>22
それやったら反AI絶対攻撃するだろ - 24 : 2024/03/23(土) 15:58:06.725 ID:JJhEbNIUd
-
でも皆んなが疑うようになっちゃったのは悪いAI使いのせいじゃん
責任転嫁するなよ - 27 : 2024/03/23(土) 15:59:34.540 ID:5xEF8rqZ0
-
>>24
でもそれごめんなさいせず逆ギレしていい理由にならないよね - 29 : 2024/03/23(土) 16:01:27.353 ID:hKXtwx0y0
-
>>27
証明されてないのに謝るんだw
お前の国では司法要らないねw - 26 : 2024/03/23(土) 15:59:22.799 ID:QMNSnROJd
-
AI絵師さんなりすまさないで!
- 30 : 2024/03/23(土) 16:01:30.131 ID:nSvhcHjT0
-
公式に対するリスペクト精神かこれが
- 31 : 2024/03/23(土) 16:01:37.356 ID:TgZc9otn0
-
プリキュアの絵柄ってここ10年は隔年交代だから10年前からAI絵使ってたことになるな
- 32 : 2024/03/23(土) 16:03:02.941 ID:gMQYhuu50
-
疑わせたほうが悪いとかって二度と冤罪問題とかに口を出せない発言だと思うけどよく言えるな
- 35 : 2024/03/23(土) 16:05:40.379 ID:hKXtwx0y0
-
まあ無知な大衆をここまで騙せてるのは凄いよね
やっぱ大衆は芸術なんて理解出来ないって証明されてて昔の偉人は凄いと思うわ - 37 : 2024/03/23(土) 16:06:13.631 ID:klad2yG/0
-
耳キモいよな
- 39 : 2024/03/23(土) 16:07:18.284 ID:oboScZEN0
-
AI使ったら申告しろって言うけど(申告)しなきゃいいだけだから無理と思う
- 41 : 2024/03/23(土) 16:08:58.752 ID:9S16bZRZ0
-
各所のハートのハイライトの入り方も違和感すごいな
- 42 : 2024/03/23(土) 16:09:21.258 ID:oboScZEN0
-
あとTwitterという狭い世界の出来事をさも社会問題みたいに扱うのは違う
- 44 : 2024/03/23(土) 16:09:38.979 ID:ti6XHZQn0
-
自分ルール押し付けて勝手にキレはじめて
その上使ってないと言ってるのに叩き続けるとか害悪過ぎ - 45 : 2024/03/23(土) 16:09:45.994 ID:GtV+UHDv0
-
ふーん、今後の絵師さんはAIじゃない証拠を残して自己防衛しないと、どうなるかわからない世の中になるんだね
- 52 : 2024/03/23(土) 16:12:02.564 ID:hKXtwx0y0
-
>>45
今までもそうだったけど大事にはなってなかっただけ
パク問題なんて頻繁に騒がれてたよ
だから自衛としてタイムラプス残してる層が一定数いるあらいずのアレはタイムラプスじゃないけどな
- 46 : 2024/03/23(土) 16:09:46.764 ID:clS8/iLo0
-
そもそも何故AIを使うのが駄目なのか?
- 47 : 2024/03/23(土) 16:09:51.603 ID:731h655P0
-
AI否定しても愛が無いだの散々言ってて結局お前が気に入らんだけやん
- 48 : 2024/03/23(土) 16:10:39.121 ID:/nD3OD/h0
-
反AI今度はイラストレーター叩こうとしてるやんこっわ
- 50 : 2024/03/23(土) 16:11:28.119 ID:Ngvp817G0
-
公式がAIじゃないと答えたらAIじゃないってことは
個人がAIじゃないと言った時もAIじゃなくなるってこと? - 53 : 2024/03/23(土) 16:12:57.484 ID:hKXtwx0y0
-
>>50
そうらしい
その理屈が通るなら犯罪しても否定すればみんな信じるから怖い世界だね - 54 : 2024/03/23(土) 16:13:07.846 ID:aEfaHDuH0
-
オタクってマジきもちわりーな
- 55 : 2024/03/23(土) 16:13:30.005 ID:f34dGGS+0
-
キモい
- 57 : 2024/03/23(土) 16:13:48.936 ID:oboScZEN0
-
別に今までも本当に優れた芸術を作る人はいたけど大抵は評価されなかったしアニメ漫画に対してだけ自称絵師を忖度しまくらなきゃいけない理由はない
そもそもその自称絵師たちも他人の絵のパクリをしながら成長したからAIと変わらない - 59 : 2024/03/23(土) 16:14:02.316 ID:Uw0Wg9cEd
-
誰か解説してくれんか?
- 61 : 2024/03/23(土) 16:15:14.005 ID:GtV+UHDv0
-
>>59
真上で説明してるやんけ
俺にも同じように見えるぞ
髪をふんわりつまんでいるのが人差し指か中指かはちょっとわからんが - 60 : 2024/03/23(土) 16:14:16.657 ID:LZ2IRW850
-
もうAIそのものが悪になってるな
そもそもAIの何が問題だったか考えてほしい - 63 : 2024/03/23(土) 16:15:56.653 ID:Uw0Wg9cEd
-
何してる手なんやこれ
- 64 : 2024/03/23(土) 16:16:12.105 ID:AgpdYLzlH
-
99割の人なんて普通の絵もまともに細かいところまで見てないぞ
- 65 : 2024/03/23(土) 16:16:30.190 ID:4/PNB/H20
-
反AIの主張って「著作権うんたら」だったと思うんだけど公式が公式の絵柄でAI使ったとして何の問題があるんだ?
もちろんこの件はAI使ってないと思われるから叩くの論外なんだけど
コメント