「AIイラスト」肯定派と否定派の争い、まだ決着がつかない。夢の技術なのか、盗作なのか。

サムネイル
1 : 2024/02/19(月) 18:13:27.62 ID:qzSMdexg0

【西川和久の不定期コラム】VRAMが少ないGPUで画像生成AIを諦めていた人に。「Stable Diffusion WebUI Forge」登場! – PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1568551.html

2 : 2024/02/19(月) 18:14:57.83 ID:70OLsZv00
部分肯定じゃだめなん?何ですべてを宗教戦争に持ち込むの?
3 : 2024/02/19(月) 18:15:29.18 ID:WVLMGbL40
とりあえずAI使ってイラストレーター名乗るほど厚顔無恥ではないが
俺のような絵心のない人間でもオワコンになった二次嫁と永遠に会えるのではないかとその可能性に震えている
18 : 2024/02/19(月) 18:27:01.63 ID:pZe0pRXd0
>>3
俺はAIで二次嫁に出会えたぞ
しかもこの世で自分以外誰も持ってない一点モノのイラストや壁紙が作れちまうんだよ
デスクトップ上の自作壁紙見るたびに満足感が半端ない
26 : 2024/02/19(月) 18:33:29.79 ID:IjJMplAq0
>>3
そんな感じで個人でひっそり楽しむ分には最高の技術だと思うけど
嫉妬からクリエイターが憎い連中がAI使ってイキりだしたのが悪い
4 : 2024/02/19(月) 18:16:10.28 ID:QrbLaJUz0
手を動かす人から頭を動かす人に金が流れやすくなっただけだな
13 : 2024/02/19(月) 18:20:12.95 ID:RDNCRpPc0
>>4
今まで発想と技術が不可分とされてただけだな
技術をAIが代行してくれるから、発想で勝負する時代への移行期
5 : 2024/02/19(月) 18:16:51.33 ID:TgNOQ/yf0
言うてインターネッツ落書きマンしか反対しとらんやろ
6 : 2024/02/19(月) 18:17:19.65 ID:sLsn+IcT0
原作者と脚本家みたいなもん
みずからを「AI」絵師って言ったぶんこいつらのほうが節度ある
7 : 2024/02/19(月) 18:17:28.60 ID:HGFXMwThr
どちらもガ●ジ
8 : 2024/02/19(月) 18:18:14.86 ID:mq6FeZ/a0
特定の絵師のイラスト学習してその絵師の名前出して同人誌出そうとしてるキチゲェとかでてきてもう共存は無理
17 : 2024/02/19(月) 18:22:57.23 ID:tqICoLWd0
>>8
AIない頃から同人誌そのものを転載して儲けてる奴とかいくらでもいるし
そういう奴の存在が許せないならそもそもネット自体が許せないだろ
9 : 2024/02/19(月) 18:18:30.51 ID:tO99XFyK0
AIイラストってAIにイラスト作らせて結局何がしたいのって話にしかならないでしょ。
10 : 2024/02/19(月) 18:19:05.87 ID:kwkcGkY70
>>9
木っ端手書き絵師の100倍いいねとフォロワー貰えるぞ?
21 : 2024/02/19(月) 18:31:36.42 ID:tO99XFyK0
>>10
アメリカの研究機関で最高峰の学者達が知恵を出しあって何万人もの労力である著作物を読み込ませて開発したAIにやらせることがSNSでいいね稼ぐことなの?
どこぞの馬の骨がSNSで承認欲求満たすためにAIの研究してたと知ったら学者も泣けてくるだろ。
35 : 2024/02/19(月) 18:45:09.34 ID:U9R7XfXTM
>>21
別にそれで満たされるならよくないか?
人を1人救ったんだ。素晴らしいことだ
15 : 2024/02/19(月) 18:21:36.98 ID:CELeE+lB0
>>9
原作絵のエ口絵とか作れるぞ
ただこの辺も作品によってバラバラで
不人気作品や最新作品だと要素だけ再現しましたみたいな絵しか作れない
19 : 2024/02/19(月) 18:28:31.92 ID:ooDnDvPm0
>>9
でも企業は普通に使ってるしなあ
11 : 2024/02/19(月) 18:19:16.53 ID:bA43w8K80
チヤホヤしたり金払わなくても🤖が描いてくれるし
それに🤖は文句も言わないし早いし背景も描けるしもうメンヘラ絵師さんは用無し
12 : 2024/02/19(月) 18:19:42.09 ID:CELeE+lB0
NovelAIやったらわかるけど
少しでもエ口入ったら画力がガタンと落ちる
エ口一切描いたこと無い神絵師のエ口絵を描くのはシステム上難しいらしい
14 : 2024/02/19(月) 18:20:13.18 ID:hS2CODfl0
脳内イメージを出力する手段が増えただけ
16 : 2024/02/19(月) 18:22:04.05 ID:U2Us0xbg0
こういうのすぐに相手を悪魔化してヘイトをぶつけ合うよね
24 : 2024/02/19(月) 18:32:03.92 ID:8EiaIH6y0
>>16

弱者はそうしてないと生きていけないからな。
何かを敵にして憎んでいないと彼らの精神が持たんときが来ているのだ。

20 : 2024/02/19(月) 18:30:20.03 ID:+gEGXPsb0
所詮道具なのに規制しようとするのが阿呆
そもそも絵師とやらもAI機能のついたイラストツール使ってるくせに
23 : 2024/02/19(月) 18:31:52.05 ID:TgNOQ/yf0
>>20
インターネッツ落書きマン「3Dデッサン人形トレース!フンッ!」
22 : 2024/02/19(月) 18:31:47.64 ID:gtnnjyUZ0
フリマなんかで荒稼ぎしてるやつおるよな
AI感がなくなったら欲しいのある
25 : 2024/02/19(月) 18:32:35.88 ID:yYT92zwj0
自分の作品を参考にして欲しく無いなら世に出すなという結論にしかならないだろ
29 : 2024/02/19(月) 18:34:07.91 ID:70OLsZv00
>>25
そこらへんのガイドラインを特許庁がああでもないこうでもないと議論しながら慎重に決めてるのに、素人が極論するもんじゃないよ
27 : 2024/02/19(月) 18:33:55.68 ID:DgspsiqI0
クリスタの色塗りでAI機能あるけどあれ許されてるの?
28 : 2024/02/19(月) 18:33:55.84 ID:i9tG9JF00
AI非使用の絵のみが学習許可や拒否を選択出来るという形になるのだろう
31 : 2024/02/19(月) 18:41:20.77 ID:RDNCRpPc0
技術の進歩ってこういうものじゃないかな
一般人が良くも悪くも自由に扱えるようになるのが文明の進化
インターネットも学術と軍事のネットワークからここまで進歩したけど
闇の部分があるからと言って今さら全面後退は誰も望まんしょ
32 : 2024/02/19(月) 18:44:00.66 ID:pFOQzpAaH
個人が発注してAIが納品してるだけなんだよな
34 : 2024/02/19(月) 18:44:59.87 ID:P9cQosOx0
AI絵師は特定の人の絵柄で生成させるだけじゃなく、元の絵師を用済みとして誹謗中傷業務妨害しているからな
36 : 2024/02/19(月) 18:46:19.61 ID:4qL6qcyP0
否定派はGAFAもTwitterもマクドナルドも使うなよ
37 : 2024/02/19(月) 18:49:38.50 ID:ofzsjUl10
どっかで見たことあるような絵柄の絵を書いてるやつがAIガーやってても、あーはいはいって気持ちにしかならないのは事実。

コメント

タイトルとURLをコピーしました