- 1 : 2023/11/12(日) 11:04:36.986 ID:KL5Qfcqi0
-
すげえ…

- 2 : 2023/11/12(日) 11:05:00.340 ID:x6Q5BM5e0
-
そうか…?
- 3 : 2023/11/12(日) 11:05:28.770 ID:OTAIz0wya
-
せめてもう少し上手いのにしてくれないと反応に困る
- 4 : 2023/11/12(日) 11:05:42.518 ID:FfIdC9Ua0
-
ラッセンみたい
- 5 : 2023/11/12(日) 11:06:07.020 ID:TnCmbl930
-
名画かと言われるとそうか?ってなっちゃう
- 6 : 2023/11/12(日) 11:06:08.473 ID:yvH9VF540
-
魚みたいな顔が人気なの?
- 7 : 2023/11/12(日) 11:06:30.999 ID:XC2ALZdB0
-
なんか不自然
- 8 : 2023/11/12(日) 11:07:21.331 ID:AL4L3iQ20
-
たぶん知ってる作家さんな気はするんだけど名前がわからん
- 9 : 2023/11/12(日) 11:07:42.937 ID:KL5Qfcqi0
-
お前らは天邪鬼だからようするに凄すぎるって反応だよな
- 10 : 2023/11/12(日) 11:07:51.235 ID:vL5LpFGX0
-
名画ではないな
- 11 : 2023/11/12(日) 11:08:38.475 ID:8UYN3uUG0
-
美嘉だけ似てないのなんで
- 12 : 2023/11/12(日) 11:08:58.189 ID:3UPjIQ6d0
-
モ誰かな?
- 13 : 2023/11/12(日) 11:09:29.183 ID:7y2awbKf0
-
上手いの貼ってくれ
- 14 : 2023/11/12(日) 11:09:56.624 ID:SZhcjcMp0
-
これもう流行り完全に終了したよね
- 15 : 2023/11/12(日) 11:10:31.557 ID:Z0CLdDdkM
-
AIよりは良いかな
- 19 : 2023/11/12(日) 11:13:20.001 ID:Dz5hgD6ka
-
クラゲ浮いてて危ないですよ
- 20 : 2023/11/12(日) 11:13:21.370 ID:QmX5mwOU0
-
他の子の身長的に浸かってる子の態勢変じゃね?
- 21 : 2023/11/12(日) 11:13:38.780 ID:2y+q7Tby0
-
>>1の部屋に飾ってありそうだな
- 22 : 2023/11/12(日) 11:21:12.730 ID:haObbQNhd
-
どんどんプロ化進んでいくなあ
みんなでわちゃわちゃとオタ文化を作りあげる時代は終わって、プロから提供されるのを待ちそれらを金を払って手に入れる時代になったなったって感じる
- 26 : 2023/11/12(日) 11:29:10.383 ID:jTCEFXj50
-
>>22
よく見なくてもわかるゴミが多い
- 23 : 2023/11/12(日) 11:23:47.745 ID:rxGKZNrx0
-
顔だけのっぺりしてる絵はきもい
- 24 : 2023/11/12(日) 11:27:09.523 ID:jTCEFXj50
-
AIだな
- 25 : 2023/11/12(日) 11:29:03.642 ID:oUQ8TJ8w0
-
萌え系で芸術の域って言ったら藤ちょこって絵師が最高峰だわ
絵師100人展の描き込みとか狂気じみてた
- 27 : 2023/11/12(日) 11:29:58.047 ID:jTCEFXj50
-
>>25
藤ちょこの絵はハイカロリーなんだよ。良くも悪くも
- 30 : 2023/11/12(日) 11:33:07.021 ID:3UPjIQ6d0
-
>>25
ごちゃごちゃよりシンプルなのがいい🥺
- 28 : 2023/11/12(日) 11:31:16.032 ID:5qZkFWMm0
-
藤ちょことかいうpixivラッセン
- 29 : 2023/11/12(日) 11:32:23.217 ID:haObbQNhd
-
日本の二次イラストって原点が浮世絵にある気がする
書き込み量じゃなくて単純化の方
- 31 : 2023/11/12(日) 11:35:10.695 ID:joyivynN0
-
カメラで写した写真風の絵を描くというのは
なんかメタ的でいいと思う
コメント