三大漫画家志望者にとって害になる有名漫画家の言葉

サムネイル
1 : 2023/06/21(水) 04:30:22.804 ID:we/gU/CN0
手塚治虫「漫画から漫画を学んじゃいけないよ。一流の他芸術を見なさい」
冨樫「漫画家になりたいなら絵なんか描いてる暇はない」
あと一つは?
2 : 2023/06/21(水) 04:32:27.242 ID:hG+Nv68hd
赤塚不二夫「きごわし!」
3 : 2023/06/21(水) 04:35:08.486 ID:4I3Y61mNd
手塚治虫はわかるわだって文学で成功し人は
文学マニアじゃないしな
あと冨樫に関しては表現は自分語りだからな
絵を描か暇があったら経験を増やして
自分語りの引き出し増やせってことね
5 : 2023/06/21(水) 04:41:18.097 ID:we/gU/CN0
>>3
漫画から漫画を学ぶと直接的な真似になりやすくオリジナリティは出ない
だがすでに専門知識や専門スキルを身に着けたトキワ荘メンバーにとっては
いい助言かもしれないが、漫画のイロハも知らない初心者が鵜呑みにしたらダメ
漫画をたくさん読んで分析したほうがいい
7 : 2023/06/21(水) 04:44:15.571 ID:4I3Y61mNd
>>5
そこが落とし穴なんじゃね文豪に文学部卒って
そんなにいないしな文学部で夏目漱石研究しても
夏目漱石のような小説は書けないでしょ
11 : 2023/06/21(水) 04:47:25.814 ID:we/gU/CN0
>>7
研究と執筆はほぼ違うスキルで研究だけしてても執筆は上手くならないよ
だがそれとは別の話として小説の基礎知識がないとそれも話にならないよ
6 : 2023/06/21(水) 04:43:35.106 ID:we/gU/CN0
>>3
冨樫の言ってることは個人の価値観なんだよ
価値観は「いつどこで誰にとってもそう」と一般化できない
経験もシナリオの訓練も確かに大事だが絵が上手いに越したことはない
冨樫が絵よりストーリー重視なだけで絵ばかり描いてる志望者に釘を刺したんだと思う
9 : 2023/06/21(水) 04:45:33.433 ID:4I3Y61mNd
>>6
某イカ娘の作者みたいに画力はすごいが
お話は・・・みたいな若手がたくさんいるんだろう
4 : 2023/06/21(水) 04:39:18.587 ID:we/gU/CN0
三つめは手塚治虫の「漫画にデッサンは必要ない」かな
8 : 2023/06/21(水) 04:45:31.119 ID:we/gU/CN0
>>4
これは大友などデッサンがしっかりした漫画家の登場の際、手塚が
おそらく自己弁護として言い出したことで、デッサンはやるに越したことはない
10 : 2023/06/21(水) 04:46:29.407 ID:4I3Y61mNd
イラストレーターなら絵をたくさん描く必要が
あると思うけどねあと絵描きとか

漫画を描くのと絵を描くのは違うことなんだよ

12 : 2023/06/21(水) 04:48:30.840 ID:we/gU/CN0
>>10
当然の話だが漫画を描く能力と絵を描く能力は重なる
絵も上手いに越したことないよ
その上でお話も面白くなきゃダメだけど
13 : 2023/06/21(水) 04:51:15.232 ID:we/gU/CN0
ゲーム作家なら山ほどゲームやったほうが有利だし
スピルバーグは膨大な過去の映画からいつでも引用ができる
普通に漫画をたくさん読んで学んだほうが有利だよ
16 : 2023/06/21(水) 04:54:15.519 ID:4I3Y61mNd
>>13
堀井雄二はゲームそんなにたくさんやってないと思う
その代わり神話や民俗学とかにはすごい
精通してるだろうけど
19 : 2023/06/21(水) 04:58:06.669 ID:we/gU/CN0
>>16
堀井はウイザードリィーなどにハマって真似してドラクエ作り出したんだぞ
ゲームをあまりやらないゲーム作家として桝田省治がいるが
彼はあくまで例外で、たいていのゲーム作家は山ほどゲームやってる
14 : 2023/06/21(水) 04:54:05.620 ID:gbzk/jOQ0
新谷かおる「締切は思ってる以上に延びる」
15 : 2023/06/21(水) 04:54:07.787 ID:QOJTVCC70
よく分からん
実績ある人間の言を匿名人間が超えられるとは思えない
17 : 2023/06/21(水) 04:55:51.521 ID:4I3Y61mNd
>>15
匿名の人間が実績ある人間だとしたら?
意外と見てるよここ
23 : 2023/06/21(水) 05:01:38.150 ID:we/gU/CN0
>>15
持論が正しいこととヒット漫画を描けることは違うんだよ
ヒット漫画を描く能力で比較したら俺は冨樫に勝てるわけがない
だが冨樫の言い分は偏っている
18 : 2023/06/21(水) 04:57:01.117 ID:jXvPnCdU0
なんか原ゆたかも映画見まくってネタ作ってたとか言ってた記事あったよな
21 : 2023/06/21(水) 04:59:02.879 ID:we/gU/CN0
>>18
映画見まくって損をするとは言わない
役立つよ
でも漫画の知識も役立つよ
20 : 2023/06/21(水) 04:58:11.655 ID:x3fwWqIE0
お前ら漫画好きだよなあ
22 : 2023/06/21(水) 04:59:28.026 ID:W06KZeqH0
漫画描くことよりも漫画家の言葉論ったりこねくり回してる方が好きそう
24 : 2023/06/21(水) 05:09:49.357 ID:we/gU/CN0
俺は挙げた漫画家の名言を全部実践して間違いだと気づいた
石ノ森章太郎の「どんな本でも読み、なんでも挑戦しろ」も実践したら
ある程度は何でもできるようになるがどれもこれも薄くなるよ
27 : 2023/06/21(水) 05:18:00.454 ID:4yanygnO0
漫画もアニメも発展させた時期の人の言葉であって
もう媒体として学んでないやつはほぼ無理なのに言葉だけ残ってるよな
28 : 2023/06/21(水) 05:19:57.543 ID:4I3Y61mNd
>>27
あーなるほど彼らは創業者みたいなものかあとから
くる人間は参考にできないのかも
29 : 2023/06/21(水) 05:22:17.960 ID:we/gU/CN0
スピルバーグは膨大な数の映画を見まくってて
どの映画のどのパーツがどう機能するかも含めて頭に入ってると
「SAVE THE CATの法則」って本で読んだ
他芸術から学ぶのも間違いでもないがスピルバーグみたいなアプローチもあるんだよ
専門家ってやつだな
30 : 2023/06/21(水) 05:23:12.448 ID:4yanygnO0
まあそもそも表現者として引き出しは多い方が良い事が多いって話と
ジャンルや媒体の文法やルールを知らなくていいってのは別の話だしな
33 : 2023/06/21(水) 05:29:19.120 ID:we/gU/CN0
手塚のはトキワ荘メンバーへの助言だけど
トキワ荘メンバーはすでに漫画のプロだったからな
オリジナリティを考えてもいい段階だろ
漫画のイロハも知らない初心者が鵜呑みにしたらどうにもならないだけで
全面的に手塚が間違ってるとは思ってないよ
34 : 2023/06/21(水) 05:53:43.286 ID:we/gU/CN0
冨樫の言葉だって絵を描くのが好きでそればっかやって
一向にシナリオを磨かない志望者にとっては正しいだろ
35 : 2023/06/21(水) 05:57:20.302 ID:+VdVKV1W0
どんな言葉でも鵜呑みにしちゃって失敗するような人はそういう言葉に巡り会ってなくても失敗するし
鵜呑みにしても余りある才能で成功しちゃうようなら特に問題はない
そもそもたかだか1~2行の言葉に大した情報量は込められないよ
38 : 2023/06/21(水) 06:01:19.521 ID:we/gU/CN0
>>35
鵜呑みにするかどうかと成功する能力を混同してるね
36 : 2023/06/21(水) 05:59:30.637 ID:4I3Y61mNd
素直に鵜呑みにできるなら見込みはあるね
40 : 2023/06/21(水) 06:02:58.740 ID:we/gU/CN0
>>36
勉強ってコーチの教えをいったん正しいと思えないと見につかないよ
スポーツでもいちいちコーチを疑って教わった技術を試さない選手なんか伸びない
41 : 2023/06/21(水) 06:09:12.031 ID:4I3Y61mNd
>>40
そうなんよな素直である必要があるそれでいて
何を信じるかを見極めるセンスも
43 : 2023/06/21(水) 06:10:39.626 ID:we/gU/CN0
>>41
疑うのも素直さもどっちも大事で役立つ場面が違うというか
45 : 2023/06/21(水) 06:11:23.230 ID:4I3Y61mNd
>>43
なるほど学ぶ時は素直100%でいいってわけか
46 : 2023/06/21(水) 06:13:12.737 ID:we/gU/CN0
>>45
有効性がない間違った指導は実践せず
正しい指導だけ実践できたらいいんだけど
初心者はその判断つかないのが難しい
47 : 2023/06/21(水) 06:14:18.163 ID:4I3Y61mNd
>>46
確かになそれなら結果を出してきたコーチを
素直に信じる方がまだいいと
37 : 2023/06/21(水) 05:59:46.962 ID:we/gU/CN0
デッサンは必須ではないと言うならわかるんだけどな
カイジとか進撃とかの作者はデッサンやってないし
鳥山明や冨樫もデッサンやった人の上手さじゃない
独学で描きまくった人の上手さ
それでも通用するんだから確かに必須ではないよ
だがデッサンを踏まえて損をするわけでもない
42 : 2023/06/21(水) 06:09:51.429 ID:we/gU/CN0
デッサンは必須ではないだろ
さくらももこやしまぶーがデッサンやってるわけもないが成功してる
でも歴史上おおぜいの画家が試行錯誤して発見した
デッサンという訓練法は必要ないとむげに否定できるほど
有効性がないわけでもない
44 : 2023/06/21(水) 06:10:57.124 ID:4I3Y61mNd
デッサンはイラストレーターとか絵描きに
なりたいなら必要じゃないかな
漫画家はその点絵を描くのが目的じゃないから
48 : 2023/06/21(水) 06:14:47.752 ID:we/gU/CN0
疑わないと間違った指導に騙されて損をする

コメント

タイトルとURLをコピーしました