
ジョジョのラスボスさん、全員最期に情けない断末魔を叫んでしまう

- 1 : 2021/06/22(火) 00:40:45.10 ID:LH5jqO6oa
- 2 : 2021/06/22(火) 00:41:01.86 ID:LH5jqO6oa
-
情けない…
- 3 : 2021/06/22(火) 00:41:25.08 ID:+y6sEs3Qr
-
やっぱ大統領よ
- 4 : 2021/06/22(火) 00:41:34.20 ID:LH5jqO6oa
-
小物過ぎるやろ…
- 5 : 2021/06/22(火) 00:41:49.16 ID:XZkgo2NZ0
-
大統領って最後なんてったっけ?
- 22 : 2021/06/22(火) 00:44:08.74 ID:+y6sEs3Qr
-
>>5
我が心と行動に 一点の曇りなし ……! 全てが 『正義』だ - 25 : 2021/06/22(火) 00:44:31.99 ID:s2LcypdF0
-
>>5
死ぬ直前はうめき声みたいなのしか上げてないで - 6 : 2021/06/22(火) 00:41:50.18 ID:LH5jqO6oa
-
まともなやつはおらんのか?
- 7 : 2021/06/22(火) 00:42:06.18 ID:J6eMmHjb0
-
ディアボロ好き
- 8 : 2021/06/22(火) 00:42:06.30 ID:LH5jqO6oa
-
ええんか…
- 9 : 2021/06/22(火) 00:42:29.42 ID:LH5jqO6oa
-
ええのか…
- 10 : 2021/06/22(火) 00:42:33.04 ID:nAY5cbFX0
-
1部からちゃうやん
- 11 : 2021/06/22(火) 00:42:53.42 ID:LH5jqO6oa
-
>>10
1部は無しや - 14 : 2021/06/22(火) 00:43:08.84 ID:nAY5cbFX0
-
>>11
は? - 12 : 2021/06/22(火) 00:43:01.19 ID:z8oK+5ZO0
-
てか8部ラスボス出たんか
- 16 : 2021/06/22(火) 00:43:26.93 ID:LH5jqO6oa
-
>>12
ラスボス戦終わったで - 13 : 2021/06/22(火) 00:43:05.60 ID:y5eVBAaZ0
-
プッチがもっと大物感あったら6部おもろかったのに
- 23 : 2021/06/22(火) 00:44:21.38 ID:EvPl1cjCM
-
>>13
一番サイコパスでやべーやつ感あって好きだけどな - 103 : 2021/06/22(火) 00:52:18.42 ID:N9fqDpvlH
-
>>13
あいつは神に選ばれたっていう主人公補正の塊なだけで
実際の敵は運命やろ - 15 : 2021/06/22(火) 00:43:18.71 ID:AZ8JmsZ30
-
大統領ば我が生涯に一片の悔いなしやっけ
- 18 : 2021/06/22(火) 00:43:46.05 ID:LH5jqO6oa
-
>>15
せや - 17 : 2021/06/22(火) 00:43:29.64 ID:Mvvsvjqb0
-
弱さを武器に変えたのが悪やからな
お似合いや - 19 : 2021/06/22(火) 00:43:53.24 ID:ew3LP+BB0
-
我が心と行動に一片の曇りなし
すべてが正義だ - 20 : 2021/06/22(火) 00:43:55.36 ID:697snTxr0
-
プッチ戦のクライマックスはジョリンの来いッ!プッチ神父や
- 21 : 2021/06/22(火) 00:44:04.46 ID:1opGnE6S0
-
7部は大統領でええやろ
- 24 : 2021/06/22(火) 00:44:21.82 ID:LH5jqO6oa
-
>>21
ええんか? - 26 : 2021/06/22(火) 00:44:49.21 ID:+JQ5C/R5a
-
この便器に吐き出されたタンカスどもが
- 27 : 2021/06/22(火) 00:44:54.52 ID:aFGsQMDq0
-
最初から破綻してるやん
- 30 : 2021/06/22(火) 00:45:12.39 ID:LH5jqO6oa
-
>>27
1部は無しや - 34 : 2021/06/22(火) 00:45:59.75 ID:nAY5cbFX0
-
>>30
おいコラ雑魚コラボケコラ
おかしいやろアホ - 38 : 2021/06/22(火) 00:46:32.66 ID:LH5jqO6oa
-
>>34
おかしないで - 28 : 2021/06/22(火) 00:44:55.91 ID:LH5jqO6oa
-
全員小物やんけ…
- 29 : 2021/06/22(火) 00:45:05.98 ID:e/LQftWq0
-
ボスは今でも死に続けてるんよな そう考えるとグロいな
- 31 : 2021/06/22(火) 00:45:16.31 ID:Mvvsvjqb0
-
言うて大統領も開き直っただけで行動そのものは敵方として見たらうんいおやん
- 32 : 2021/06/22(火) 00:45:32.00 ID:anRMRT1od
-
これかジョジョの良いとこよな
やっぱ悪党は最期みっともなくやられてほしい - 33 : 2021/06/22(火) 00:45:51.74 ID:Wkr20Sp20
-
とおるは最後つるぎに殺られるんか?
- 35 : 2021/06/22(火) 00:46:14.39 ID:LH5jqO6oa
-
>>33
花都にやられたで - 55 : 2021/06/22(火) 00:48:20.46 ID:Wkr20Sp20
-
>>35
サンクス - 36 : 2021/06/22(火) 00:46:15.03 ID:/oxtV1G10
-
ラスボスやないし名前も忘れたけど、「ヤッダーーー!バアアアアアアアッッ!!!」とか叫んでた奴意味不明だけどすこ
- 40 : 2021/06/22(火) 00:46:51.17 ID:LH5jqO6oa
-
>>36
チョコラータや🍫 - 60 : 2021/06/22(火) 00:48:52.59 ID:/oxtV1G10
-
>>40
それやそいつや
ボッコボコに殴られまくってたの草生えまくったわ - 41 : 2021/06/22(火) 00:46:51.44 ID:anRMRT1od
-
>>36
チョコレートな - 37 : 2021/06/22(火) 00:46:17.39 ID:OqCe+VIh0
-
プッチ神父ってウェザーにも殺されかけた時も小物っぽい事言ってたよな
- 48 : 2021/06/22(火) 00:47:34.35 ID:rgqe28s8p
-
>>37
なんなら命乞いしてたからな - 39 : 2021/06/22(火) 00:46:37.49 ID:dhT1MbjZa
-
なんや8部もう終わるんか
- 45 : 2021/06/22(火) 00:47:07.28 ID:LH5jqO6oa
-
>>39
あと2話やで - 42 : 2021/06/22(火) 00:46:59.33 ID:kC5ezGpV0
-
悪役がかっこよく死ぬのホンマ嫌い
これでええんや - 49 : 2021/06/22(火) 00:47:55.39 ID:LH5jqO6oa
-
>>42
大物感が無くてもええのか? - 43 : 2021/06/22(火) 00:47:01.82 ID:x4KMJc6J0
-
8部特に盛り上がりもなく終わる感じだよな
- 44 : 2021/06/22(火) 00:47:04.21 ID:6IG+/DAuM
-
8部終わったんか
- 46 : 2021/06/22(火) 00:47:24.78 ID:LH5jqO6oa
-
>>44
あと2話で完結や - 297 : 2021/06/22(火) 01:03:45.60 ID:12W/frXL0
-
>>46
マ?
そろそろ単行本買い時かな - 47 : 2021/06/22(火) 00:47:33.69 ID:o6rjney70
-
8部ラスボス死んだん?
- 51 : 2021/06/22(火) 00:48:05.14 ID:LH5jqO6oa
-
>>47
死んだで - 62 : 2021/06/22(火) 00:49:03.90 ID:nAY5cbFX0
-
>>51
4ねやお前
それネタバレしたかっただけやろ
しょーもな
4ねや - 70 : 2021/06/22(火) 00:49:41.11 ID:LH5jqO6oa
-
>>62
いかんのか? - 50 : 2021/06/22(火) 00:47:58.98 ID:gyjZ5Iy/0
-
7部のディエゴはイベントバトルや
ラスボスは大統領 - 52 : 2021/06/22(火) 00:48:08.23 ID:izTpBP31d
-
9部いつ始まるの?
9部で終わり? - 57 : 2021/06/22(火) 00:48:31.86 ID:LH5jqO6oa
-
>>52
9部で終わりやで - 53 : 2021/06/22(火) 00:48:18.02 ID:ieRGqA7m0
-
最後小物感出すのええやん
- 54 : 2021/06/22(火) 00:48:19.68 ID:dc2sUaI60
-
ジョジョリオンやっと終わるんか
めっちゃ長くなかった? - 58 : 2021/06/22(火) 00:48:48.25 ID:LH5jqO6oa
-
>>54
約10年や - 68 : 2021/06/22(火) 00:49:29.43 ID:dc2sUaI60
-
>>58
ヒェッ - 71 : 2021/06/22(火) 00:49:46.63 ID:71pDiTbsd
-
>>58
フワッ!? - 108 : 2021/06/22(火) 00:52:44.07 ID:xtx97A4g0
-
>>58
えぇ… - 56 : 2021/06/22(火) 00:48:29.87 ID:iiGE+tbIa
-
でも8部は断末魔後の言葉がいいから
- 59 : 2021/06/22(火) 00:48:49.22 ID:L1u7tt/u0
-
普通顔を変えたら町を出るよね
- 66 : 2021/06/22(火) 00:49:24.59 ID:LH5jqO6oa
-
>>59
それは「負け」やぞ - 61 : 2021/06/22(火) 00:48:53.08 ID:ouZyzu6J0
-
ドラゴボやがフリーザとかの最後も好きやわ
- 63 : 2021/06/22(火) 00:49:06.49 ID:71pDiTbsd
-
WRYYYYWY
- 65 : 2021/06/22(火) 00:49:22.71 ID:+xXDaH1d0
-
荒木の拘りらしいなラスボスを最後情けなくするの
- 67 : 2021/06/22(火) 00:49:25.27 ID:GprSzwUO0
-
ジョジョリオンは文句なしに微妙だったと言えるなあ…
- 76 : 2021/06/22(火) 00:50:13.29 ID:LH5jqO6oa
-
>>67
ラスボス戦はおもろかったで - 97 : 2021/06/22(火) 00:51:59.81 ID:GprSzwUO0
-
>>76
でも透ラスボスもなんか急すぎてカタルシスもあんまないし
定助との関連性も薄いしダモカンがラスボスの方が燃えた気がするわ - 92 : 2021/06/22(火) 00:51:52.76 ID:LK/8f6+Ep
-
>>67
まあ数年経てば評価されるだろ
一気読するとそこそこ面白いし - 69 : 2021/06/22(火) 00:49:38.83 ID:dorakkgRp
-
イッチ変なのに粘着されてて草
- 72 : 2021/06/22(火) 00:49:51.12 ID:39lwr3Ag0
-
結局透龍は何がしたかったんや?
- 81 : 2021/06/22(火) 00:50:46.97 ID:LH5jqO6oa
-
>>72
金儲けや - 73 : 2021/06/22(火) 00:50:01.92 ID:V9oEpdVh0
-
8部もうラスボス出たんか
- 79 : 2021/06/22(火) 00:50:32.44 ID:LH5jqO6oa
-
>>73
ラスボス戦終わったで - 86 : 2021/06/22(火) 00:51:04.69 ID:V9oEpdVh0
-
>>79
能力どんな感じやった? - 100 : 2021/06/22(火) 00:52:15.69 ID:LH5jqO6oa
-
>>86
追いかけると厄災がぶつかってくる能力や - 111 : 2021/06/22(火) 00:52:53.67 ID:tXtaAFH3p
-
>>100
ID変わったけどサンガツ、なんかバイツァダストみたいやな - 132 : 2021/06/22(火) 00:54:10.70 ID:LH5jqO6oa
-
>>111
多分全ラスボスの中でも最高クラスに強いで - 154 : 2021/06/22(火) 00:56:03.94 ID:V9oEpdVh0
-
>>132
マジか - 194 : 2021/06/22(火) 00:57:59.64 ID:GprSzwUO0
-
>>154
大統領のラブトレインくらいしか対抗策なさそうなくらいぶっ壊れや - 241 : 2021/06/22(火) 01:00:40.97 ID:JmHgGZK1p
-
>>194
時止めてもダメなんか? - 270 : 2021/06/22(火) 01:02:31.99 ID:GprSzwUO0
-
>>241
死ぬまで厄災が降りかかり続けるから
時止めようが未来が見えようが無理なんちゃうかな - 112 : 2021/06/22(火) 00:52:58.97 ID:GprSzwUO0
-
>>86
自分のこと調べようと思った瞬間に厄災が振りかかってきて死ぬ - 151 : 2021/06/22(火) 00:55:47.85 ID:V9oEpdVh0
-
>>112
教えてくれてありがとう - 74 : 2021/06/22(火) 00:50:10.64 ID:+9rTQEXt0
-
透龍の最期まんまプッチ
- 75 : 2021/06/22(火) 00:50:11.76 ID:s2LcypdF0
-
7部の敵が殺意剥き出しのときにジョニィをフルネームで呼ぶとこすき
- 77 : 2021/06/22(火) 00:50:15.19 ID:JejX6Bpk0
-
透くんあの能力負けようが無いだろ
- 80 : 2021/06/22(火) 00:50:37.60 ID:jdIQ0be40
-
こういうのでいいんだよ
- 82 : 2021/06/22(火) 00:50:56.07 ID:BvUyKl5p0
-
8部もうラスボス倒したんか
- 88 : 2021/06/22(火) 00:51:22.22 ID:LH5jqO6oa
-
>>82
今月で完全に倒したで - 83 : 2021/06/22(火) 00:50:57.01 ID:fPDyl4uba
-
8部のボスって何がしたかったんや?
ちな未読 - 89 : 2021/06/22(火) 00:51:34.00 ID:LH5jqO6oa
-
>>83
金儲けや - 84 : 2021/06/22(火) 00:50:57.08 ID:Z4vlaOgo0
-
キラ目線なら自分の平穏な生活を壊しに来た奴らやからクソカス共やろな
- 85 : 2021/06/22(火) 00:51:01.25 ID:N9fqDpvlH
-
大統領やろディオはおまけ
- 87 : 2021/06/22(火) 00:51:16.25 ID:3QzhoRksp
-
8部やっとラスボス倒したか
- 90 : 2021/06/22(火) 00:51:50.07 ID:oL4j9IhL0
-
8部ホンマしょーもないわ
- 91 : 2021/06/22(火) 00:51:50.88 ID:NVSHJXvs0
-
8部終わるん?
- 106 : 2021/06/22(火) 00:52:38.12 ID:LH5jqO6oa
-
>>91
あと2話やで - 93 : 2021/06/22(火) 00:51:54.16 ID:J94G/gDn0
-
9部は?
- 94 : 2021/06/22(火) 00:51:55.81 ID:tXtaAFH3p
-
8部途中から買ってないから買うか
- 116 : 2021/06/22(火) 00:53:04.67 ID:LH5jqO6oa
-
>>94
ラスボス戦はおもろいからおすすめや - 95 : 2021/06/22(火) 00:51:58.98 ID:K81Cq6320
-
8部ももう終わりそうなんか
- 125 : 2021/06/22(火) 00:53:36.49 ID:LH5jqO6oa
-
>>95
>>96
あと2話で完結や - 96 : 2021/06/22(火) 00:51:59.69 ID:KNSwemJad
-
ジョジョリオン終わったんか?
- 98 : 2021/06/22(火) 00:52:07.20 ID:/7csHxCca
-
すまんが存在しないシャボン玉ってなにンゴ?
- 99 : 2021/06/22(火) 00:52:12.10 ID:E7BbdOlL0
-
ジョジョリオン全体的に絵手抜きやったけど流石にラスボスの最後の表情はちゃんと描いてるんやな
このクオリティ維持できてればまだ読めたんやけどな - 102 : 2021/06/22(火) 00:52:16.32 ID:PyNoEWPY0
-
ジョジョのボスで志持ってたのってプッチと大統領くらいやろ
あとは割と小物よな - 104 : 2021/06/22(火) 00:52:31.15 ID:o6rjney70
-
8部のラスボスがなんか悪運みたいな能力なのは知ってる
何がしたかったん - 126 : 2021/06/22(火) 00:53:39.65 ID:iiGE+tbIa
-
>>104
知らんのに何がしたかったんやってなんやねん - 105 : 2021/06/22(火) 00:52:31.36 ID:Brpl590Qa
-
ジョジョリオンほんま情けなくて草生えたわ
- 107 : 2021/06/22(火) 00:52:40.96 ID:vZfqGvDV0
-
ジョジョリオンはアニメ化したら絶対に化けるわ
- 109 : 2021/06/22(火) 00:52:47.90 ID:nGa2Q3lb0
-
常敏死んだ?
- 110 : 2021/06/22(火) 00:52:48.16 ID:thaaKWyy0
-
吉良吉影好きだったんだけどなぁ
- 113 : 2021/06/22(火) 00:53:00.61 ID:JkKHzhA90
-
悪党は惨めに断末魔をあげて死んでいくべき
プッチなんか最高だわ
綺麗事言ってても結局は悪党 - 143 : 2021/06/22(火) 00:55:20.65 ID:N9fqDpvlH
-
>>113
悪党は心弱いから悪党なんやって哲学よな荒木流の
一応心からアメリカのためやって理屈がある大統領が悪とは言い切れないから
折れないだけで - 115 : 2021/06/22(火) 00:53:02.52 ID:j3zw/Y6J0
-
一部はこいつ…死んでいる
- 117 : 2021/06/22(火) 00:53:05.76 ID:ZfQRLaSE0
-
呪いを解く物語って結局なんやったんや
- 134 : 2021/06/22(火) 00:54:13.93 ID:VVKqaz4la
-
>>117
呪いを解く物語や - 118 : 2021/06/22(火) 00:53:07.64 ID:Cadu1b//0
-
8部どいつもこいつも凄い能力なのに
やってることは欠陥植物の奪い合いとか - 119 : 2021/06/22(火) 00:53:10.34 ID:KzNjaPKW0
-
9部は即連載なん?
- 120 : 2021/06/22(火) 00:53:11.41 ID:OqCe+VIh0
-
8部はラスボスが強過ぎた
ただそれ以上に主人公とヒロインの能力がチート過ぎたって話や - 121 : 2021/06/22(火) 00:53:21.25 ID:cPkkgclS0
-
7部って大統領を倒した辺りから最終回まで作画微妙じゃね
7部の途中辺りの絵が凄い好きなんやけど
最後の方はジョジョリオンに近い絵になり始めてた - 122 : 2021/06/22(火) 00:53:23.96 ID:1nCKnHQVa
-
豆鉄砲さんは死んだんか?
いつ見ても死にかけてたけど - 138 : 2021/06/22(火) 00:54:44.62 ID:LH5jqO6oa
-
>>122
病院に死体放置されとる😞 - 123 : 2021/06/22(火) 00:53:24.51 ID:sRmnClfM0
-
大統領忘れてるにわかやん
- 124 : 2021/06/22(火) 00:53:35.16 ID:3EiB0aB50
-
8部も読みたいけどまずは7部やな
- 127 : 2021/06/22(火) 00:53:50.71 ID:Xhftslpq0
-
7部は大統領ダカらセーフ
- 145 : 2021/06/22(火) 00:55:26.11 ID:E7BbdOlL0
-
>>127
逆に言うと最後かっこよく死んだ大統領はやっぱりラスボスじゃなくてディオがラスボスやったってことやないか? - 182 : 2021/06/22(火) 00:57:36.55 ID:N9fqDpvlH
-
>>145
悪党じゃなかっただけで敵ではあるやろ
ディエゴラスボスとするには別に倒そうが倒すまいが感あるし - 128 : 2021/06/22(火) 00:53:54.70 ID:q+jFEvKnM
-
ストーンオーシャン以降読んでないけど読む価値ある?
- 142 : 2021/06/22(火) 00:55:16.56 ID:cPkkgclS0
-
>>128
7部こそ至高!😎 - 152 : 2021/06/22(火) 00:55:56.17 ID:LH5jqO6oa
-
>>128
7部は最高傑作やで - 131 : 2021/06/22(火) 00:54:10.17 ID:fEYTjuCR0
-
SBRはどちらかといえば主人公サイドが悪役だから大統領はあんなカッコいい死に様だったんやね
- 133 : 2021/06/22(火) 00:54:11.85 ID:49e1EYqL0
-
ジョジョリオンとおるくん倒しても何も解決しなくない?
- 144 : 2021/06/22(火) 00:55:23.99 ID:LH5jqO6oa
-
>>133
厄災自体を破壊したから呪いも消えたで - 178 : 2021/06/22(火) 00:57:08.14 ID:lnnCaWda0
-
>>133
東片家の呪い全部とおるに移した
その後に新ロカカカ育ててホリー助けて完結やろ - 135 : 2021/06/22(火) 00:54:28.20 ID:lM3X5Mxw0
-
生粋のジョジョファンがいたら申し訳ないが、8部は本当に面白くなかった
- 170 : 2021/06/22(火) 00:56:59.67 ID:3QzhoRksp
-
>>135
生粋のジョジョファンやが8部は本当に面白くなかった - 139 : 2021/06/22(火) 00:54:45.78 ID:nGa2Q3lb0
-
康穂いたら3部から5部まですぐ終わるよね
- 146 : 2021/06/22(火) 00:55:28.61 ID:+y6sEs3Qr
-
>>139
スマホないじゃん - 140 : 2021/06/22(火) 00:54:46.21 ID:UvXSlPaQa
-
どいつもこいつも慢心してないでさっさと主人公仕留めてればよかったんだよね
- 147 : 2021/06/22(火) 00:55:38.29 ID:sRmnClfM0
-
結局ゴービヨンドの能力何?
厄災をぶっとばすってこと? - 169 : 2021/06/22(火) 00:56:57.05 ID:cvrrzDm0M
-
>>147
存在しないから厄災の影響を受けない能力 - 327 : 2021/06/22(火) 01:05:26.49 ID:Cmcd2HQ1r
-
>>169
ワイみたいなもんか - 186 : 2021/06/22(火) 00:57:46.88 ID:LH5jqO6oa
-
>>147
存在しない攻撃を繰り出すから誰も防御出来へん無敵のシャボン玉や - 201 : 2021/06/22(火) 00:58:29.71 ID:sRmnClfM0
-
>>186
あれ破壊エネルギーなん?
もっとなんかあるやろ - 193 : 2021/06/22(火) 00:57:58.05 ID:j3zw/Y6J0
-
>>147
因果から外れた存在しない攻撃だから厄災に引っかからないんや
要は黄金の回転よ - 233 : 2021/06/22(火) 01:00:02.16 ID:sRmnClfM0
-
>>193
Act4の時は無限の回転で大統領が面白いことなってたやん
ゴービヨンドぶっ飛ばすだけで何もないやん - 148 : 2021/06/22(火) 00:55:38.57 ID:zVoe8rhC0
-
やっぱ大統領ってかっけーな
- 149 : 2021/06/22(火) 00:55:44.27 ID:pNichpVJ0
-
ジョジョリオンって27巻まで出るのか?
- 156 : 2021/06/22(火) 00:56:18.01 ID:LH5jqO6oa
-
>>149
せやな - 150 : 2021/06/22(火) 00:55:46.12 ID:y47eIqKBa
-
ジョジョリオン最新話まで読んでも透の目的がよくわからなかった無能ワイ
- 165 : 2021/06/22(火) 00:56:50.12 ID:LH5jqO6oa
-
>>150
ただの金儲けやぞ - 168 : 2021/06/22(火) 00:56:57.04 ID:ZZlj5AXM0
-
>>150
うんことか食ってそう - 179 : 2021/06/22(火) 00:57:14.33 ID:sRmnClfM0
-
>>150
吉良のもっとふんわりした感じやったな
岩人間の目的は全員ドロミテと同じなんちゃうかな - 221 : 2021/06/22(火) 00:59:28.96 ID:zVoe8rhC0
-
>>150
金儲けとか公益とか何だかんだ言ってるけど
結局は「思い出」が欲しかっただけやろ - 155 : 2021/06/22(火) 00:56:05.79 ID:FlmZcg8dd
-
8部は全体的に面白くないがラスボス戦の展開は普通にいつも通りの面白さやわ
仕込みが長すぎてダレる - 157 : 2021/06/22(火) 00:56:21.39 ID:+aMoGz59a
-
ジョジョリオンは荒木もよくわかってなさそう
- 160 : 2021/06/22(火) 00:56:34.65 ID:1sMqjawXa
-
先週位になんjで見たんやけどジョジョ終わるってマジなん?
- 161 : 2021/06/22(火) 00:56:40.67 ID:UZ/xUw/F0
-
8部が消化不良すぎる
- 162 : 2021/06/22(火) 00:56:43.21 ID:AI+iaD+Oa
-
>>1
ディアボロの末路ほんま好き - 163 : 2021/06/22(火) 00:56:43.33 ID:RuCpcMDg0
-
8部ほんまに過去最悪の駄作やないか?
- 164 : 2021/06/22(火) 00:56:45.27 ID:ShcM7ES90
-
荒木自身がジョジョリオン描いてる内に訳分からなくなってきたからチート能力で吹き飛ばした感じある
- 167 : 2021/06/22(火) 00:56:57.05 ID:R5ASZiF70
-
8部折り紙で死ぬんか……
- 171 : 2021/06/22(火) 00:56:59.86 ID:25j310pi0
-
ジョジョリオンほんと何してるのかわからなくて終わった
- 175 : 2021/06/22(火) 00:57:03.30 ID:N4rwoQAE0
-
大統領も糞小物だろ
最後くっそしょうもない騙し討ちで返り討ちにあってるし
なにがくいなしだよ - 222 : 2021/06/22(火) 00:59:33.14 ID:N9fqDpvlH
-
>>175
命乞いしながらも
手を出さないってその場凌ぎの嘘は言わなかったやろ
そこに矜持があるから小者ではない - 181 : 2021/06/22(火) 00:57:25.55 ID:BvUyKl5p0
-
ジョジョリオン終わるんか?
- 198 : 2021/06/22(火) 00:58:27.21 ID:lnnCaWda0
-
>>181
ラスボス倒したから次回からエピローグやろ - 183 : 2021/06/22(火) 00:57:37.91 ID:Ap9DF82I0
-
8部って割とついこないだラスボス戦入りそうくらいの雰囲気やったのにもう終わったんか、未読だけど
- 207 : 2021/06/22(火) 00:58:51.41 ID:LH5jqO6oa
-
>>183
1年ぐらい戦ってたで - 184 : 2021/06/22(火) 00:57:38.41 ID:Bm+pyhaa0
-
大統領って結局は悪党よな?
- 220 : 2021/06/22(火) 00:59:28.84 ID:s2LcypdF0
-
>>184
アメリカ以外の国と遺体争奪戦で犠牲になった連中からすれば悪やぞ - 253 : 2021/06/22(火) 01:01:42.08 ID:GprSzwUO0
-
>>184
アメリカにとっちゃ正義ではある - 185 : 2021/06/22(火) 00:57:42.11 ID:T0QVqmrV0
-
ディアボロはどこにおるんや 異次元的なところか?
- 187 : 2021/06/22(火) 00:57:48.48 ID:Gb69jx2zd
-
荒木9部についてなんか言ってた?
- 190 : 2021/06/22(火) 00:57:55.10 ID:lIHBfCYe0
-
クソ女って男やんけ
- 199 : 2021/06/22(火) 00:58:29.05 ID:PyNoEWPY0
-
最初から完成された能力のボスだったからつまらんかったんやろな
6部とか7部みたいにボスの能力が進化していって最終的に災厄なら面白かったんちゃう - 200 : 2021/06/22(火) 00:58:29.44 ID:E7BbdOlL0
-
結局透の目的ってただの金儲けやったん?
ぽっと出のくせに目的も全ラスボスの中で一番ショボいって流石にあかんやろ - 214 : 2021/06/22(火) 00:59:01.64 ID:lnnCaWda0
-
>>200
岩人間やし - 219 : 2021/06/22(火) 00:59:28.19 ID:OqCe+VIh0
-
>>200
静かに暮らしたいんや - 225 : 2021/06/22(火) 00:59:37.27 ID:iiGE+tbIa
-
>>200
吉良吉影の悪口か? - 251 : 2021/06/22(火) 01:01:27.18 ID:R5ASZiF70
-
>>200
金儲けは目的のあしがかりやえお - 202 : 2021/06/22(火) 00:58:36.24 ID:NaxdHIVT0
-
もしかして
オラオラですかー? - 203 : 2021/06/22(火) 00:58:39.97 ID:/7csHxCca
-
9部はエンポリオだしてほしいわ
- 205 : 2021/06/22(火) 00:58:46.10 ID:+J9GEg5K0
-
8部完結したん?
- 206 : 2021/06/22(火) 00:58:50.33 ID:WUWbJUHJ0
-
ジョジョリオンラスボス倒したんか
- 209 : 2021/06/22(火) 00:58:54.53 ID:JejX6Bpk0
-
8部はバイク竜巻ゾンビと自動追尾からいつも逃げてたイメージ
特に竜巻の絶望感が良かった - 211 : 2021/06/22(火) 00:58:56.98 ID:nGa2Q3lb0
-
主人公で開始時点で童貞なやつおるんやろうか
- 213 : 2021/06/22(火) 00:59:00.19 ID:1vQfgCoea
-
ジョジョリオン説明出来る奴荒木含めて一人もいないだろ
- 226 : 2021/06/22(火) 00:59:39.24 ID:lnnCaWda0
-
>>213
面白いかはともかく読んでたら理解はできるやろ - 215 : 2021/06/22(火) 00:59:04.33 ID:n4hNl8ksp
-
B
- 216 : 2021/06/22(火) 00:59:13.28 ID:Pi7+aUj90
-
8部はダモカン好き過ぎてそっから見てへんけどもう完結したんか?
- 223 : 2021/06/22(火) 00:59:35.84 ID:LH5jqO6oa
-
>>216
あと2話で完結や - 240 : 2021/06/22(火) 01:00:39.63 ID:sRmnClfM0
-
>>223
ソースある?
巻数的にはそれぐらいらしいけど - 252 : 2021/06/22(火) 01:01:36.95 ID:LH5jqO6oa
-
>>240
コミックに収録されるのにキリがいいのがあと2話らしい - 265 : 2021/06/22(火) 01:02:28.48 ID:zVoe8rhC0
-
>>240
2話だと丁度27巻分たまるからエピローグで終わりかなって予想してるだけで確定ではない
もしくはもう一波乱あるならあと+4話くらい - 217 : 2021/06/22(火) 00:59:16.60 ID:2x5VsijI0
-
ジョジョリオン終わったん?
とおるくんよりスタンドの方がボスっぽかったな… - 218 : 2021/06/22(火) 00:59:28.14 ID:RuCpcMDg0
-
ジョジョリオンは風呂敷広げるだけ広げて畳みきれない浦沢みたいな作品やったな
- 228 : 2021/06/22(火) 00:59:47.87 ID:ZfQRLaSE0
-
8部で一番熱かったのはジョースター地蔵の伝説でジョニィ出たところやろ
そこ以外はどこか盛り上がりにかける - 229 : 2021/06/22(火) 00:59:48.85 ID:dJj0kOqVp
-
最後まで盛り上がらなかったな
- 230 : 2021/06/22(火) 00:59:49.90 ID:szT6VdWu0
-
ジョジョリオンは一巻分たまるまで続くやろ
あとなにやるんかな - 242 : 2021/06/22(火) 01:00:49.32 ID:lnnCaWda0
-
>>230
ホリー助けて壁の謎明かされる感じやろ - 231 : 2021/06/22(火) 00:59:51.21 ID:+0ulQ5Td0
-
8部のボスって結局どうやって倒したんや?
- 244 : 2021/06/22(火) 01:00:51.81 ID:LH5jqO6oa
-
>>231
存在しないシャボン玉で攻撃して倒したで - 289 : 2021/06/22(火) 01:03:21.50 ID:lnnCaWda0
-
>>231
ゴービヨンドで致命傷与えて
新ロカカカで回復しようとしたラスボスに東方の婆ちゃんが孫のつるぎを投げた
東片家の呪いを吸収したラスボスは粉々に砕けた - 232 : 2021/06/22(火) 01:00:02.16 ID:R5ASZiF70
-
てか折り紙の能力で攻撃的なのなくね?
なにがどうなって止めろいってるんや
定助がつるぎにみえるようにしたんか? - 236 : 2021/06/22(火) 01:00:19.88 ID:6nRq5+kB0
-
8部はただでさえ積み重ねが少なかったのにラスボスはずっとクソ強いし東方家がほぼ蹂躙されるだけだったのがなんかなあって感じがした
最後の最後だけは絡めて来たけども - 238 : 2021/06/22(火) 01:00:24.75 ID:lOb1z4xg0
-
DIOってどのへんが悪のカリスマなんや?
描写見る限りせこいことしてるだけの小物なんやが - 246 : 2021/06/22(火) 01:01:01.20 ID:nGa2Q3lb0
-
>>238
二部見るとただの餌やしな - 275 : 2021/06/22(火) 01:02:44.73 ID:2x5VsijI0
-
>>238
1部ラストではジョナサン尊敬してるってしつこい割に3部ではジョースター家うんこ呼ばわりするしフワフワしとるんよな - 239 : 2021/06/22(火) 01:00:29.23 ID:7GB1OZnP0
-
ジョジョリオン終わったん?
- 245 : 2021/06/22(火) 01:00:54.39 ID:PyNoEWPY0
-
もしかしてワンダーオブUて飯塚のこと?
なるほどな - 247 : 2021/06/22(火) 01:01:02.92 ID:cPkkgclS0
-
ふと思うと敵VS敵って
ジョジョが一番面白い気がするわリゾットとドッピオ戦好き
- 274 : 2021/06/22(火) 01:02:43.66 ID:N4rwoQAE0
-
>>247
キングクリムゾン使えたら瞬殺できたんだよなあ - 333 : 2021/06/22(火) 01:05:44.04 ID:M6cxuoAS0
-
>>247
いうて他に敵VS敵あったっけ? - 338 : 2021/06/22(火) 01:06:08.99 ID:Pfz4wgJg0
-
>>333
ディエゴ・HPVS大統領 - 342 : 2021/06/22(火) 01:06:21.66 ID:s2LcypdF0
-
>>333
大統領vsディエゴ - 397 : 2021/06/22(火) 01:09:33.34 ID:zVoe8rhC0
-
>>333
吉良対猫草
大統領対Dio
常敏対オージロー - 249 : 2021/06/22(火) 01:01:18.79 ID:EocHCv7M0
-
約束する🔒
- 250 : 2021/06/22(火) 01:01:25.75 ID:V9oEpdVh0
-
ビタミンCってスタンド強そうよな
- 254 : 2021/06/22(火) 01:01:44.92 ID:gKADyPjo0
-
ジョジョリオンは単行本で一気に読んでも微妙だったな
- 255 : 2021/06/22(火) 01:01:46.04 ID:gyvWsckc0
-
ジョジョリオン終わりって予想やろ?
ここから真のラスボスが登場する可能性もあるやん - 264 : 2021/06/22(火) 01:02:26.14 ID:LH5jqO6oa
-
>>255
いうほどあるか? - 257 : 2021/06/22(火) 01:01:51.59 ID:+wfrCnf7d
-
いつも割と唐突に終わるからラスボス倒したって聞いたら終わるか終わったと思うよな
- 258 : 2021/06/22(火) 01:01:53.81 ID:hKfyKOJfd
-
ロードローラーおもしろすぎてダメ
- 260 : 2021/06/22(火) 01:02:12.71 ID:HjwvgmhPa
-
8部って未読の人が全部通して読む価値ある?
評価低かった頃しか知らんのだけど、今はどうなんだろ - 280 : 2021/06/22(火) 01:03:03.25 ID:PIKwgyxPp
-
>>260
ストーリーもスタンド能力もシンプルだから6部より読みやすいよ - 281 : 2021/06/22(火) 01:03:04.63 ID:LH5jqO6oa
-
>>260
一気読みならおもろいで - 296 : 2021/06/22(火) 01:03:40.03 ID:Pfz4wgJg0
-
>>260
あるで
少なくとも六部よか上や - 261 : 2021/06/22(火) 01:02:13.03 ID:ij3QYxVo0
-
豆銑さんは動いてるだけでワクワクさるいいキャラやったんやがなあ
いかんさん出るのが遅過ぎた - 262 : 2021/06/22(火) 01:02:15.78 ID:3MdbDJOU0
-
8部は本当にふわふわしてたな
せめて敵味方ははっきりせんと - 263 : 2021/06/22(火) 01:02:19.44 ID:+0ulQ5Td0
-
カカトが伸びる能力ってとりあえずこの状況でダモカン攻撃できる能力でええか…ってノリで決めたよな
- 283 : 2021/06/22(火) 01:03:08.33 ID:Pfz4wgJg0
-
>>263
ビタミンC戦クッソ熱いからセーフ - 268 : 2021/06/22(火) 01:02:29.09 ID:5H+RVmEE0
-
10までやるってマジなん?
- 298 : 2021/06/22(火) 01:03:49.28 ID:LH5jqO6oa
-
>>268
構想は9部までらしい - 322 : 2021/06/22(火) 01:05:00.70 ID:5H+RVmEE0
-
>>298
次ラストやん
波紋出して欲しいわ - 269 : 2021/06/22(火) 01:02:30.05 ID:j3zw/Y6J0
-
ロカカカでホリイを助けて終わりでええやん
- 271 : 2021/06/22(火) 01:02:36.47 ID:3Y81dW2s0
-
ジョジョリオン終わるんか?
クソつまらんくて読むのやめたから簡潔にあらすじだけおしえてもろてええか? - 273 : 2021/06/22(火) 01:02:39.30 ID:3f7nevGga
-
ジョニィ撃たれたとこからウェカピポが死んだ前後を完璧に説明できるやつ0人説
- 308 : 2021/06/22(火) 01:04:14.28 ID:68oj7Okj0
-
>>273
ウェカヒポが死んだ辺りは凄いふわふわして読んでた - 276 : 2021/06/22(火) 01:02:45.57 ID:dy2HSo4Oa
-
ジョジョは基本的にサルカニ合戦的世界観やからな
- 277 : 2021/06/22(火) 01:02:49.46 ID:ZfQRLaSE0
-
豆銑さんいいキャラしとるけどちょっと目を離すと死にかけなのが良くない
- 282 : 2021/06/22(火) 01:03:07.26 ID:Jle99EWJa
-
ジョジョリオンは完結したんか?
- 284 : 2021/06/22(火) 01:03:08.95 ID:iSAlLzkp0
-
正直ひろゆきの切り抜き見るの面白いし憂鬱な気持ちが晴れるわ
ほんま1浪中央文学部(偏差値57.5)君すこすこ - 285 : 2021/06/22(火) 01:03:16.07 ID:V9oEpdVh0
-
ストーンオーシャン終わり方あんま好きじゃないんすよね
- 286 : 2021/06/22(火) 01:03:17.72 ID:3f7nevGg0
-
8部のビタミンC強すぎんか🤔
- 324 : 2021/06/22(火) 01:05:13.67 ID:R5ASZiF70
-
>>286
カビの上位互換みたいな能力やしな - 288 : 2021/06/22(火) 01:03:19.38 ID:gchepHHq0
-
8部は7部と比べて主人公に魅力が感じられなかったから離脱したわ
というかジャイロとジョニィが良すぎた - 290 : 2021/06/22(火) 01:03:23.71 ID:iA/fEr7A0
-
果樹園燃やした後くらいからはそこそこ読めてるわ
それ以前はマジでカス - 292 : 2021/06/22(火) 01:03:30.73 ID:sbGCgL4j0
-
大統領はセーフやと思ったけどそういやディエゴやった
- 293 : 2021/06/22(火) 01:03:33.12 ID:iSAlLzkp0
-
お前ら頭悪いな
抽象から具体を読み取れよ 俺はジョジョリオン一発で理解したぞ - 295 : 2021/06/22(火) 01:03:37.59 ID:gyvWsckc0
-
ジョジョリオン1巻のワクワク感は歴代最高なのに
記憶喪失の主人公、謎の記憶、失踪した吉良吉影、怪しい東方家 - 316 : 2021/06/22(火) 01:04:39.74 ID:ZfQRLaSE0
-
>>295
最初期の憲助のいかにもな怪しいヤツ感好き - 299 : 2021/06/22(火) 01:03:53.42 ID:3EiB0aB50
-
カーズが宇宙に打ち上げられた後、世界が36巡して37人に増えたカーズが一斉に地球に降りてくるってマジ?
- 300 : 2021/06/22(火) 01:03:53.88 ID:wJCJVW4d0
-
ラスボス最強って誰なん?
やっぱDIO? - 310 : 2021/06/22(火) 01:04:18.84 ID:N4rwoQAE0
-
>>300
普通に吉良 - 330 : 2021/06/22(火) 01:05:35.40 ID:Pfz4wgJg0
-
>>310
なわけねーだろバカw
DIOにすら勝てるか怪しいだろ - 348 : 2021/06/22(火) 01:06:41.12 ID:N4rwoQAE0
-
>>330
Dio頭悪いし不意うちで爆弾に変えてドカンでいけそう - 370 : 2021/06/22(火) 01:07:54.48 ID:Pfz4wgJg0
-
>>348
本当にその一点のみ勝ち筋あるから怪しい表記なんだぞ
普通にやったら怜止めて殴って終わりやろが - 399 : 2021/06/22(火) 01:09:41.80 ID:szT6VdWu0
-
>>348
ジョジョキャラで不意打ちありならだいたい勝てるやろ - 314 : 2021/06/22(火) 01:04:32.10 ID:gyvWsckc0
-
>>300
とおる - 301 : 2021/06/22(火) 01:03:57.91 ID:Yihw/OUx0
-
ジョジョファンの中での6部の評価ってどうなん?
- 332 : 2021/06/22(火) 01:05:36.36 ID:3EiB0aB50
-
>>301
ワイは6部読んでジョジョにハマったくらいにはすきや🥺
ちな何しとるか全体的に理解できてない - 391 : 2021/06/22(火) 01:09:21.94 ID:M6cxuoAS0
-
>>301
言うて敵と戦闘に所々魅力なかっただけで面白いとは思うわ
5部も最終戦が微妙なの考えればどっこいどっこいや - 402 : 2021/06/22(火) 01:09:57.50 ID:Pfz4wgJg0
-
>>301
クソカス
一部より酷い - 416 : 2021/06/22(火) 01:10:36.62 ID:laOp0dmBr
-
>>301
ラスボス戦はシリーズでいちばんおもろいと思うわ - 303 : 2021/06/22(火) 01:03:59.94 ID:/7csHxCca
-
すまんがワイの豆銑さん死んだの?🥺
- 313 : 2021/06/22(火) 01:04:24.50 ID:LH5jqO6oa
-
>>303
死体放置されたままや😢 - 325 : 2021/06/22(火) 01:05:14.04 ID:/7csHxCca
-
>>313
うせやろ…
ちょっと穴だらけになっただけやんけ… - 329 : 2021/06/22(火) 01:05:32.21 ID:zVoe8rhC0
-
>>303
多分死んだけど恒例の魂抜けてく描写がないからワンチャンある - 361 : 2021/06/22(火) 01:07:23.95 ID:/7csHxCca
-
>>329
オゾンベイビーであんだけぐちゃぐちゃでぜってえ死んだと思ってたけど生きてたしあんくらいへーきやと信じてるわ🥺 - 304 : 2021/06/22(火) 01:04:04.16 ID:pMO+lkZt0
-
DIOの死に方はイマイチやな
時止め後に止めたってのもなんか長すぎってのもパンチで全身砕けるってのも - 306 : 2021/06/22(火) 01:04:12.05 ID:j3zw/Y6J0
-
常秀いなかったら康穂ちゃん死んでたぞ
等価交換に弾除けにと体を張って助けた英雄や - 307 : 2021/06/22(火) 01:04:12.87 ID:cvrrzDm0M
-
呪いを解くって話やから長男が石化する呪いどうにかせんと話終わらん
- 309 : 2021/06/22(火) 01:04:15.38 ID:ShcM7ES90
-
主人公が混ざった時期とか昔の友人の話とか
吉良吉影の性格能力辺りがチグハグなままだったような
設定ミスったんじゃね説があったような - 311 : 2021/06/22(火) 01:04:21.93 ID:+9rTQEXt0
-
花都いつ出てくんだいつ出てくんだもうジョジョリオン終わっちまうぞってところでようやく出てきて全部持ってったのはすごい
母は強しを体現してるしタフな台詞回しは往年のジョジョで久々に人間讃歌を感じるキャラだった
惜しむらくはぽっと出も同然だったこと
この熟女が主人公でも全然よかったというかそうあるべきだったのかもしれん
ジョジョリオンはガバガバだが実は花都初登場時から読むと筋は通ってる
花都登場以前の話は全部捨て置けば良く出来てる - 315 : 2021/06/22(火) 01:04:39.67 ID:+EwP0Gtm0
-
ジョジョリオン完結したんか
- 318 : 2021/06/22(火) 01:04:49.32 ID:TTaqSeuY0
-
ジョジョリオン終わったのか
ラスボス戦でも全然気分盛り上がらんかったわ - 319 : 2021/06/22(火) 01:04:49.88 ID:cPkkgclS0
-
ワイが7部好きなのは1部や2部の頃の肉弾戦の感じが戻ってるからやと思う
波紋使うジョセフVSディオ見たかったわ
なんだよハーミットパープルって - 321 : 2021/06/22(火) 01:05:00.32 ID:O5O9QSaT0
-
ディボロはまだ生きてるやろ
- 331 : 2021/06/22(火) 01:05:36.21 ID:LH5jqO6oa
-
>>321
一理ある - 323 : 2021/06/22(火) 01:05:00.75 ID:gRjEhv7l0
-
遺体集めたとしても大統領が幸福になるだけで
アメリカ全土が幸福にはならんやろ… - 356 : 2021/06/22(火) 01:07:15.37 ID:N9fqDpvlH
-
>>323
遺体集めた国は1000年の繁栄と栄光が約束されるんやろ? - 328 : 2021/06/22(火) 01:05:30.26 ID:Xw4I3iBld
-
よくわからんが記憶の中の男は誰だったの?
- 335 : 2021/06/22(火) 01:05:55.90 ID:MoaBO2hva
-
最後まで面白くなかったな
- 349 : 2021/06/22(火) 01:06:41.90 ID:LH5jqO6oa
-
>>335
ラスボス戦は良かったやろ? - 336 : 2021/06/22(火) 01:05:59.41 ID:szT6VdWu0
-
ワイ的には地面にレモンとみかん埋めて混ざってたあたりがワクワク感のピークやった
- 337 : 2021/06/22(火) 01:06:06.64 ID:rY+qMch80
-
ロカカカだの岩人間だのがイマイチつまらんのよ
- 346 : 2021/06/22(火) 01:06:29.93 ID:TTaqSeuY0
-
>>337
なんかどうでもいい感が強いんだよな - 360 : 2021/06/22(火) 01:07:20.23 ID:nGa2Q3lb0
-
>>337
各部のセルフオマージュなのかもしれないけど遠回りぶりが - 340 : 2021/06/22(火) 01:06:14.92 ID:+y6sEs3Qr
-
東方家要る?
言うほど本筋と絡んでないし正直定助保穂マメズクだけで良かったよね - 343 : 2021/06/22(火) 01:06:23.29 ID:nyEiDFbe0
-
カツアゲロードとビダミンCは面白いからセーフ
- 344 : 2021/06/22(火) 01:06:28.54 ID:lnnCaWda0
-
豆鉄みたいな名前のキャラ
もっとうまく活躍させれば良かったのに調理に失敗したみたいな出来になっちゃったの残念や - 345 : 2021/06/22(火) 01:06:28.94 ID:nGa2Q3lb0
-
6部はスタンド能力はよく理解できないの多いしアニメで噛み砕いてくれるの楽しみや
- 347 : 2021/06/22(火) 01:06:30.31 ID:Cadu1b//0
-
8部はロカカカと壁の穴の類似というか謎は解明したんか?
- 350 : 2021/06/22(火) 01:06:46.80 ID:sRmnClfM0
-
結局あの家族の団欒は何やったんや…
つるぎがノリスケに見せた幻覚かなんかか - 353 : 2021/06/22(火) 01:07:13.53 ID:0PqvrAZI0
-
康穂ぶさいくになりすぎやろ
- 355 : 2021/06/22(火) 01:07:14.11 ID:XBgs1uBqd
-
7部にも紐みたいな能力使ってキャラ立ったと思ったら死んだやつ居たよな
名前も忘れたが - 364 : 2021/06/22(火) 01:07:48.09 ID:LH5jqO6oa
-
>>355
マウンテン・ティムや - 392 : 2021/06/22(火) 01:09:23.72 ID:XBgs1uBqd
-
>>364
そんな名前やったか
言われてもピンと来ないのは初めてや - 412 : 2021/06/22(火) 01:10:21.03 ID:LH5jqO6oa
-
>>392
かっこよく死んだのに😢 - 362 : 2021/06/22(火) 01:07:27.31 ID:TTaqSeuY0
-
唯一キャラとして好きだったノリスケも殺されるし……
- 377 : 2021/06/22(火) 01:08:17.39 ID:12W/frXL0
-
>>362
磯野家の呪いかな? - 365 : 2021/06/22(火) 01:07:49.23 ID:3EiB0aB50
-
ASB民ワイの8部の印象、クマ出没注意とうんまいなぁ~しかない
- 366 : 2021/06/22(火) 01:07:50.31 ID:OqCe+VIh0
-
田最環とかいう実質東方一家を全滅させたおっさん
- 368 : 2021/06/22(火) 01:07:53.45 ID:szT6VdWu0
-
6部はジョリーンの手が糸になって解けるとか物が裏返しになるとかアニメーターが大変そうなシーン多いよな
- 369 : 2021/06/22(火) 01:07:54.20 ID:crbdSqml0
-
8部終わったん?
- 376 : 2021/06/22(火) 01:08:15.71 ID:LH5jqO6oa
-
>>369
あと2話で完結や - 374 : 2021/06/22(火) 01:08:07.51 ID:s2LcypdF0
-
パッパのとんでもエピソードのせいで色々歪んだ結果があのスタンドと遺体集めって考えると抜けない
- 375 : 2021/06/22(火) 01:08:09.63 ID:Vr6Zf9WE0
-
なんかムシキングしてたとこまでは覚えてる
- 378 : 2021/06/22(火) 01:08:18.13 ID:PyNoEWPY0
-
6部はラストだけでお釣りくるやん
それだけに7部始まった時にお前ら誰やねーんエンポリオは?感すごかった - 380 : 2021/06/22(火) 01:08:23.88 ID:HVB23SEg0
-
すまん、ジョジョリオン終わったらしいけどラスボスのスタンドと能力ってなんなの?
- 393 : 2021/06/22(火) 01:09:25.61 ID:sRmnClfM0
-
>>380
やってることはシルバーチャリオッツレクイエムで能力の規模はウェザーリポート - 395 : 2021/06/22(火) 01:09:29.15 ID:LH5jqO6oa
-
>>380
追いかける意思を持つと厄災がぶつかってきて致命傷になる能力や - 409 : 2021/06/22(火) 01:10:13.51 ID:uaujW0g10
-
>>380
ワンダーオブU
追ってくる敵に絶対に56す厄災が迫る
多分追ったら歴代のどのスタンドでも勝てない - 381 : 2021/06/22(火) 01:08:27.65 ID:dc2sUaI60
-
ジョジョリオンの絵好きくないから9部では変えてほしい
- 383 : 2021/06/22(火) 01:08:35.98 ID:8FkTCeMB0
-
ジョジ全く知らんかったけどスターダストクルセイダースの再放送たまたま見てたらクソ面白くて最初から見たくなってきた
- 384 : 2021/06/22(火) 01:08:36.55 ID:a60Is71w0
-
SBRは絶対アニメ映えするわ
- 390 : 2021/06/22(火) 01:09:11.91 ID:YBRnC6wta
-
ジョジョリオン読んでると逆になんでSBRの終盤あんなに面白く描けたのかが謎
レッスン5のくだりとか銃の101%のくだりとかホンマ駆け引きが面白かった - 394 : 2021/06/22(火) 01:09:28.79 ID:6nRq5+kB0
-
定助が自分の正体を知りたいって欲求の方が意味は何倍もわかりやすいはずなのにジョニィのマイナスからゼロに向かいたいって欲求の方が見てて何倍も面白いのはなんでやろ
なんか定助はいまいち必死感がない気がする - 400 : 2021/06/22(火) 01:09:45.66 ID:7S4cIFBP0
-
何かに挟まることで移動できる ←はえ~
水と床に挟まる ←🤔 - 404 : 2021/06/22(火) 01:10:05.84 ID:zNzBiRz/M
-
普通に東方家が主人公で良かったんじゃないか
結局仗助と吉良が融合してたのもそんなに活かされなかったよな - 406 : 2021/06/22(火) 01:10:09.76 ID:RBjRox930
-
8でジョジョシリーズ終了?
9とかもう年齢的に厳しくね - 407 : 2021/06/22(火) 01:10:11.06 ID:laOp0dmBr
-
お前らジョジョリオン面白いぞ
- 410 : 2021/06/22(火) 01:10:17.33 ID:r4zLnQuy0
-
そろっとカーズ様は地球に帰ってこないのか
- 417 : 2021/06/22(火) 01:10:39.97 ID:lnnCaWda0
-
アニメ化で空前のジョジョブームになった時にはジョジョリオンが始まってたという事実
- 418 : 2021/06/22(火) 01:10:42.35 ID:b/GECgqi0
-
海岸の宝石身につけてた赤ちゃんの伏線は回収したんか?
- 419 : 2021/06/22(火) 01:10:44.86 ID:A01WQmE70
-
騙されるな
ジョジョリオンはつまらないぞ - 421 : 2021/06/22(火) 01:10:53.15 ID:HVB23SEg0
-
強くて草
この能力って吉良吉影が1番欲しかったやつでは - 422 : 2021/06/22(火) 01:10:55.25 ID:3Y81dW2s0
-
DIOにはザワールドOHとかいう最強のチートがあるから
本筋扱いしていいかしらんけど
コメント