宮崎駿「ルパン三世 カリオストロの城は制作期間が半年しかなく多くの点で妥協した、時間があればもっと良いものが作れた」

サムネイル
1 : 2023/05/05(金) 10:05:05.60 ID:QlaJQ0Ux00505

『ルパン三世 カリオストロの城』は何がスゴかったのか?

 宮崎駿の長編初監督映画『ルパン三世 カリオストロの城』(以下、『カリ城』)が、5日に日本テレビ系「金曜ロードショー」で放映される。
1979年に劇場公開され、翌年以降から度々テレビ放映されてきたが、宮崎作品としても、「ルパン三世」シリーズとしても、そして日本映画としても屈指の名作の本作は、何度見ても面白い。
その魅力はさまざまに語られてきているが、あらためて面白さやスゴさに注目してみた。

 1977年に放送開始した「ルパン三世」のテレビアニメ第2シリーズの高視聴率を受けて製作された劇場版第1作『ルパン三世 ルパンVS複製人間(クローン)』は、1978年12月16日に公開されて大ヒット。
翌1979年12月15日に公開されたのが、劇場版第2作『カリ城』だった。いまや世界的巨匠の宮崎だが、『カリ城』制作当時は知る人ぞ知る存在で、一般的にはほぼ無名。
当時は1974年放送のテレビアニメを再編集した1977年公開の劇場版『宇宙戦艦ヤマト』の大ヒットによりアニメブームに火が点き、翌1978年にはアニメ専門誌の草分け的存在である「アニメージュ」(徳間書店)が創刊。
クリエイターにスポットを当てた同誌などによりアニメスタッフが注目され始めたが、アニメファンにとっても『機動戦士ガンダム』(1979~1980)の富野喜幸(現・富野由悠季)や安彦良和などに比べると、宮崎や高畑勲はまだ通好みの存在だった(当時の宮崎・高畑に特に注目したのが「アニメージュ」の編集者だった鈴木敏夫)。

 宮崎は、別名義で途中参加した1971~1972年放送の「ルパン三世」のテレビアニメ第1シリーズでも各話演出を務めてはいたが、テレビアニメシリーズ全話の演出を務めたのは、1978年の「未来少年コナン」が初めて。
同作後、1979年に高畑が演出したテレビアニメ「赤毛のアン」に場面設定・画面構成として参加していたが、16話以降は降板。それは『カリ城』を手掛けるためだった。
テレビアニメ第1シリーズでキャラクターデザインや作画監督を務めた大塚康生の著書「作画汗まみれ」(徳間書店)によると、「ルパン三世」劇場版第2作の監督依頼を受けていた大塚は当初用意された脚本を気に入らず、書き直しやスタッフ編成などに悩んでいたところ、東映動画時代の後輩で「未来少年コナン」でも組んだ宮崎から「ルパンの演出をやるの?」と電話があったため「一緒に考えてくれない?」と頼むと、宮崎が「僕がやろうか……」と言ってくれたのだという。
公開約7か月前から制作に参加した宮崎。実質的な制作期間は約4か月半という、驚くほどの短期間で制作された。大塚は「恐らくその質の高さ/制作期間比では『カリオストロの城』は日本の長編アニメーション史上最短制作期間記録をマークしているのでは」と著書に書いている。

(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/70aed17090106f698e9abd22578438159b1039ed

化け物かよ

3 : 2023/05/05(金) 10:06:03.01 ID:zvYHKhwtr0505
宮崎の関わった作品のいいとこ取り
4 : 2023/05/05(金) 10:06:30.87 ID:8nmuE/rj00505
ルパンでやる必要のない作品
5 : 2023/05/05(金) 10:09:13.22 ID:9YpdEwO600505
時間かけたら駄作になった
6 : 2023/05/05(金) 10:09:21.71 ID:54MHEYBL00505
時間なくてよかった
こねくり回せばいいというものではない
スピルバーグもレディプレイヤーワンの合間半月でペンタゴンペーパー撮ってアカデミー賞だからな
7 : 2023/05/05(金) 10:10:11.72 ID:byYrakoA00505
半年しかないから名作ができたんじゃね
8 : 2023/05/05(金) 10:11:07.79 ID:38IsX0oY00505
途中でアクションシーンあるけどあんまり意味のないシーンとかあるよな
9 : 2023/05/05(金) 10:11:32.87 ID:P0kjFpmh00505
十分おもしろい
10 : 2023/05/05(金) 10:11:35.22 ID:YFHUipiA00505
いや、ヤツはとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です←
11 : 2023/05/05(金) 10:11:35.74 ID:jVa/2U+ka0505
時間かければ面白いものができるわけじゃい
12 : 2023/05/05(金) 10:11:59.23 ID:tt9UDz3aM0505
あれを半年で作るってバケモノかよ
13 : 2023/05/05(金) 10:12:27.11 ID:sb04Ptb100505
時間掛けて丁寧にやるより勢いでやっちゃう方が上手く行く事もあるよね
14 : 2023/05/05(金) 10:12:37.71 ID:R+JEYYtOM0505
4ヶ月であれだけセル画用意したんか
すげー
15 : 2023/05/05(金) 10:13:43.94 ID:658mbT5300505
丁寧にやってたらテーマがとっ散らかってダメだったと思う
16 : 2023/05/05(金) 10:13:46.50 ID:P0kjFpmh00505
そういや新作は期限設けずに十分時間かけてたみたいだけど、はたしてどうなるか・・・
17 : 2023/05/05(金) 10:14:02.76 ID:UbmyFwWyM0505
「こだわり」とは「拘り」と書き執着や固執を表し主に悪い意味で使われる

オメーのこだわりは無駄だからちょうどバッサリ切れてよかったね

18 : 2023/05/05(金) 10:14:54.73 ID:mZibtCgma0505
ルパンじゃないとか言ってるのって結局
玄人ぶった素人
19 : 2023/05/05(金) 10:17:18.19 ID:pg/l2to2p0505
時間があったら駄作になってたんだろうな
20 : 2023/05/05(金) 10:19:49.74 ID:fr3Iu7eu00505
パヤオは時間を与えると無限に使い出すから、無理やりやらせないとダメって
有能な頃の鈴木が言ってたよ
21 : 2023/05/05(金) 10:19:54.23 ID:+bnabkrWd0505
いやあれで十分だよ
荒削りなところもあるからかろうじてルパンだけど完璧にしたらもうルパンじゃない
22 : 2023/05/05(金) 10:20:08.65 ID:mqNnkpHu00505
少なくともTVアニメ一期後半のルパンではあるよな
23 : 2023/05/05(金) 10:20:09.02 ID:Ykx0OFUb00505
みんな言ってるけど、パッと撮ったのが良かったんだと思う
24 : 2023/05/05(金) 10:20:26.33 ID:zpYgjg+F00505
天才っているんだな
そしてその天才のために進んで生活を擲つ周囲の人々も
25 : 2023/05/05(金) 10:21:16.23 ID:dTPTpgHK00505
結局アニメに限らず映像作品ってシナリオありきなんだなって良く判る作品やったな
数々の名言もあったし
27 : 2023/05/05(金) 10:22:06.51 ID:vsT+bXXa00505
全盛期のパヤオの思いつきの勢いだからこそ今尚語り継がれてる傑作になったんじゃねぇの
28 : 2023/05/05(金) 10:22:14.59 ID:2WwafYwu00505
ブラックサバスの1stみたいなもんだな
29 : 2023/05/05(金) 10:22:21.90 ID:swVBymzua0505
テンポがいいアニメがいい
最近のアニメはダラダラ展開が遅すぎる
30 : 2023/05/05(金) 10:23:24.46 ID:/H7RASYca0505
ルパンvs人造人間と公開された年が数年しか違わないはずなんだけど、人造人間の方はめっちゃ古いアニメに見えるのは何故だろう
35 : 2023/05/05(金) 10:27:19.16 ID:Ieons1dja0505
>>30
作画安定してないもん
賢者の石を不二子に渡すとこなんてもろそう
31 : 2023/05/05(金) 10:23:29.76 ID:PXh43UrAM0505
城から水が流れていくクライマックスが静止画だからね。
太陽の王子ホルスの大冒険も同じように一部静止画で不本意な公開。
32 : 2023/05/05(金) 10:25:24.57 ID:W5nHOTJY00505
クリエイターに豊富な時間を与えるな!
33 : 2023/05/05(金) 10:25:30.68 ID:ewhRz2aW00505
1979年って…44年前やん
すげえ昔だな
34 : 2023/05/05(金) 10:26:52.86 ID:hWxKNgeT00505
初回の興業失敗してんだよねカリ城
マモーの半分くらいしか興収なかったとか
分からんもんだな
36 : 2023/05/05(金) 10:27:29.51 ID:mqNnkpHu00505
むしろナウシカの方がもっと良い作画スタッフ集められなかったのか?って気持ちになるわ
カリオストロはテレコムのアニメーターたちが凄すぎる
37 : 2023/05/05(金) 10:28:11.18 ID:6c2AbJmA00505
売れないアニメ映画がよく公民館でやってた時代
抱き合わせも多かった
38 : 2023/05/05(金) 10:29:12.03 ID:P0kjFpmh00505
まだ駿の名前が売れる前の映画だもんなぁ。
見る側からすると、え?ルパン?もうけっこうです・・・って感じだったんじゃね?
39 : 2023/05/05(金) 10:30:50.16 ID:sb3xrSfud0505
1979年生まれは黄金世代
40 : 2023/05/05(金) 10:33:34.09 ID:Ulws7AFqM0505
作画の能率が目に見えて落ちてるのがわかったので
Dパートはもともとの構想やめて作画の負担少ないように絵コンテをきったってインタビューでゆってたね

なお興行は不入りで当時の東京ムービーの社長は「こんなに面白いのに……」と泣き言をゆってたとゆう( ´ ▽ ` )ノ

41 : 2023/05/05(金) 10:34:19.28 ID:Gw+acncA00505
まあ長靴をはいた猫インスパイアだわな
42 : 2023/05/05(金) 10:35:32.75 ID:P0kjFpmh00505
まぁ、ナウシカのほうがシーンごとの落差が気になったな・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました