- 1 : 2023/03/28(火) 11:50:29.15 ID:LhNHrW3c0
-
“キングダムーー”を合言葉に、全国各地で“劇場統一”
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f36917ea1ac2b26f592f215c61af1b872a5ad8 - 2 : 2023/03/28(火) 11:50:56.88 ID:LhNHrW3c0
- 14 : 2023/03/28(火) 11:56:45.39 ID:pf/TiU3ia
-
>>2
こんだけ桓騎の性格とか戦いの流儀見ても李牧からの逃亡の生存ルートはないや - 3 : 2023/03/28(火) 11:52:39.75 ID:oygIyK/2M
-
やっと死んだのか
- 4 : 2023/03/28(火) 11:52:55.95 ID:cqHihiEFM
-
平民まで一気に格下げされて亡命説の方が有力だけど
漫画的には全然ドラマティックじゃないしな - 8 : 2023/03/28(火) 11:54:38.31 ID:hFSSS16F0
-
りぼ払い?
- 9 : 2023/03/28(火) 11:54:49.90 ID:G8Nkijeh0
-
作者もカンキお気に入りだったんだなってよく分かる殺し方だったな
- 10 : 2023/03/28(火) 11:55:16.23 ID:a8vFIky50
-
死んだのは良かったがなんか知らんが仲間思いのいい兄貴みたいな感じになってったのがなんかコレジャナイ感ある
怒りの源泉もありきたりすぎたし - 11 : 2023/03/28(火) 11:55:21.65 ID:0skSFV/W0
-
17年たってるのにまだ趙落とせてないのかよ
- 12 : 2023/03/28(火) 11:55:37.41 ID:jHCkN+89r
-
李牧の罠に嵌って大敗しただけなのに
- 13 : 2023/03/28(火) 11:55:50.98 ID:ELLGxYSc0
-
何か策があるような素振りだったけど単に取るに足らない戦力のナキが来るのを待っていただけで、何の意味もなかったのは萎えた
- 15 : 2023/03/28(火) 11:57:58.02 ID:RT0wVrZa0
-
17年で原家しか滅んでないのヤバスギでしょ
- 36 : 2023/03/28(火) 12:04:55.28 ID:rKdiCmOz0
-
>>15
滅びたのは妻子だけだろ - 17 : 2023/03/28(火) 11:58:58.26 ID:neiXAmMz0
-
14万対31万の兵力差しかも領内に誘い込んでの開戦と有利すぎる条件で殺されかける李牧さん弱すぎやろ
- 18 : 2023/03/28(火) 11:58:59.25 ID:vv2cc8y00
-
ナキ離脱したならゼノウさん飛信隊に入れてあげればよかったのに
- 19 : 2023/03/28(火) 11:59:09.21 ID:uqmZjEo70
-
カンキは仲間すらどうとも思ってなさそうな描写が多すぎたせいで末端の仲間まで大事にしてたとか言われてもピンと来ないんだけど
- 20 : 2023/03/28(火) 11:59:21.15 ID:f3/LGaj+M
-
カンキとか普通にド屑野郎なのになに良い奴風に美徳な死に方してんだよ
- 21 : 2023/03/28(火) 12:00:00.17 ID:gAnMNXL3a
-
言うて極悪人だしええわな
- 22 : 2023/03/28(火) 12:00:03.47 ID:8NRdaR11M
-
天才お子さまがなんの努力もせずワーキャー喚いて勝つだけの漫画
まだナルトの方が努力シーンとか葛藤がある - 23 : 2023/03/28(火) 12:00:22.93 ID:Wslq5IkO0
-
せめて今回の戦いでカイネ殺しとけよ
- 24 : 2023/03/28(火) 12:00:48.24 ID:AJ2/0Z6z0
-
嬴政が秦の王になってからストーリーは何年進んだんだ?
中華統一に20年くらいかかったと記憶してるがもうかなり佳境に入ってる? - 25 : 2023/03/28(火) 12:01:08.64 ID:BKl6Y4wKa
-
こじるりのイメージしかなくなってしまった
- 26 : 2023/03/28(火) 12:01:59.45 ID:GdbIyZPD0
-
17年もやってんのかよ。いい加減終われよ
- 27 : 2023/03/28(火) 12:02:19.50 ID:+py9XtHE0
-
こいつは反乱起こすからクズキャラにされてるってどこかで読んだけど違ったのか
普通に戦って死んでて草 - 28 : 2023/03/28(火) 12:02:22.28 ID:0GiFeRuy0
-
どうでもいい場面が長すぎて読むの止めた
光輝の史記でええわ - 29 : 2023/03/28(火) 12:02:32.86 ID:s2DPFCQS0
-
ぼっさん
- 30 : 2023/03/28(火) 12:03:25.30 ID:kxIs8/6Z0
-
生きてて逃亡あいまいルートより死んだほうが漫画盛り上がるからな
俺は事実は普通に生きてたと思ってる
- 31 : 2023/03/28(火) 12:03:28.78 ID:jREH4b1wa
-
カイネなんか首近くに矢二本刺さってんのにピンピンして叫んでるからな
あれもバケモノだろ - 33 : 2023/03/28(火) 12:03:48.18 ID:DRmcEcdc0
-
李牧も王に殺されて、あとはどんなに激闘風に描いても秦に楽勝街道だろ?
- 34 : 2023/03/28(火) 12:04:03.02 ID:ODWPWPES0
-
もう秦は終わりやね
- 37 : 2023/03/28(火) 12:05:25.53 ID:IECLNL9Oa
-
あれ、この人が最終的に攻略するんじゃなかったの
- 38 : 2023/03/28(火) 12:05:45.36 ID:hHtmmtlL0
-
しばらく無双する李牧さんの株がダダ下がりなんですけど
- 39 : 2023/03/28(火) 12:06:02.24 ID:2/WvCzVv0
-
晋さん…どうして…🥺
「キングダム」桓騎死亡で連載17年目にして盛り上がりのピークを迎える。凄すぎる…こんな漫画他にあるか?

コメント