
過大評価されている漫画で打線組んだから評価してくれ


- 1 : 2023/02/11(土) 12:24:44.21 ID:UgqXe22k0
-
1(二) 幽☆遊☆白書
2(右) AKIRA
3(中) ONE PIECE
4(一) SLAM DUNK
5(左) 火の鳥
6(捕) ジョジョの奇妙な冒険
7(三) 行け!稲中卓球部
8(遊) ギャグマンガ日和
9(投) めぞん一刻 - 2 : 2023/02/11(土) 12:25:00.53 ID:UgqXe22k0
-
どうでしょうか
- 3 : 2023/02/11(土) 12:25:06.68 ID:ef75hx4md
-
ワイらの青春の否定
これだけは絶対許されない - 4 : 2023/02/11(土) 12:25:20.98 ID:UgqXe22k0
-
忌憚ない意見を聞かせてくれ
- 5 : 2023/02/11(土) 12:25:23.96 ID:ef75hx4md
-
お前、Zだろ
鬼滅、呪術、チェンソーで育った
Zだろ - 6 : 2023/02/11(土) 12:25:38.78 ID:4wdngpUy0
-
鬼滅の刃がないようですが
- 12 : 2023/02/11(土) 12:26:23.43 ID:UgqXe22k0
-
>>6
クオリティ低いことがけっこう知られているからなあ - 7 : 2023/02/11(土) 12:25:48.16 ID:ef75hx4md
-
いっとくが、、ワイらの頃流行った漫画がお前らの好きな漫画の原型だからな
- 8 : 2023/02/11(土) 12:25:51.86 ID:fmUhgvVp0
-
まあわからんでもないけど寄生獣はおらんのやな
- 13 : 2023/02/11(土) 12:26:33.23 ID:UgqXe22k0
-
>>8
普通にクオリティ高いからなあ - 9 : 2023/02/11(土) 12:25:57.34 ID:1Z9icBqda
-
まーた氷河期の対立煽りか
- 10 : 2023/02/11(土) 12:26:03.50 ID:GQEqsNXE0
-
ビッグネームすぎる
- 11 : 2023/02/11(土) 12:26:08.79 ID:ef75hx4md
-
お前、今かなりヘイト買ったよ
おじさんたちを怒らせたよ - 14 : 2023/02/11(土) 12:26:42.14 ID:ef75hx4md
-
それらの作品は世界的にも評価されてる
お前らの世代はどうだ
それが全てだよ それを否定するのは民主主義の否定だろ - 15 : 2023/02/11(土) 12:26:45.22 ID:9o/lZ2dfd
-
糞スレ落とせ
- 16 : 2023/02/11(土) 12:26:49.55 ID:wlxOd8850
-
ハンターハンターが無いのはどう言う了見やねん
- 20 : 2023/02/11(土) 12:27:29.90 ID:UgqXe22k0
-
>>16
普通にクオリティ高いからなあ - 28 : 2023/02/11(土) 12:29:18.05 ID:wlxOd8850
-
>>20
馬鹿じゃねーの
クオリティ高くないしそれ以前の問題やからな - 17 : 2023/02/11(土) 12:26:53.38 ID:bfOeCUrW0
-
スラダン4番か?
- 18 : 2023/02/11(土) 12:26:57.92 ID:ef75hx4md
-
許されないからな
- 19 : 2023/02/11(土) 12:27:26.17 ID:ef75hx4md
-
お前らな世代の作品は絶対に10年後20年後語られないよ
- 27 : 2023/02/11(土) 12:28:58.92 ID:UxGEtRkld
-
>>19
そりゃ80年代90年代とか娯楽少ねぇから漫画くらいしか読むもんねぇから
その世代の語り草になるのは必然じゃね逆に今の時代はゲームもYouTubeも充実しすぎてるんだから話題の一極化にならんやろ
- 21 : 2023/02/11(土) 12:27:37.75 ID:pQqoaL3zd
-
チェンソーマンとか好きそう
- 23 : 2023/02/11(土) 12:28:27.60 ID:JMVuHDBQ0
-
ワンピースとSLAM DUNK以外はまぁわかる
ギャグ漫画日和はそもそも当たり外れがあるだろ
それでもギャグ漫画としては史上最高に面白いけどね - 24 : 2023/02/11(土) 12:28:48.24 ID:eyFRPS+N0
-
古い漫画ばっかやん
- 25 : 2023/02/11(土) 12:28:52.61 ID:PjyyNZxf0
-
ゆとりおじさんが発狂してまう
- 26 : 2023/02/11(土) 12:28:56.48 ID:a7qfieOYa
-
稲中卓球部とかいうのまず評価されてるとこを見たことがないんやが
過大もなにもないやろ - 29 : 2023/02/11(土) 12:29:27.09 ID:s+cYN1Iz0
-
大体言いたいことは理解した
たしかに当時から評価されて今もなお評価され続けてると過大評価と思われるな - 30 : 2023/02/11(土) 12:29:32.51 ID:4z8X2VvVd
-
火の鳥ラジオで聞いてた爺民おるんか?
- 31 : 2023/02/11(土) 12:30:17.87 ID:UUPf8B3a0
-
レベルE
ハンター×ハンター
ジョジョ
これよ😤 - 33 : 2023/02/11(土) 12:30:53.12 ID:UgqXe22k0
-
>>31
レベルEとHUNTER×HUNTERは普通にクオリティ高いからなあ - 32 : 2023/02/11(土) 12:30:51.44 ID:pz8wVd2t0
-
なにをもって過大なんや
評価軸は色々あって影響度面白さ売上の各点からみたらどれも納得なんだわ
おまえのラインナップはごちゃごちゃや - 34 : 2023/02/11(土) 12:31:37.03 ID:qz0uhvU/0
-
過大評価ってかお前が嫌いなだけじゃん
- 35 : 2023/02/11(土) 12:31:54.20 ID:UgqXe22k0
-
>>34
質低い作品は嫌いやなあ - 36 : 2023/02/11(土) 12:31:54.68 ID:eIYyqeog0
-
有名な漫画上げてるだけじゃん
- 38 : 2023/02/11(土) 12:32:05.61 ID:UgqXe22k0
-
>>36
無名の作品は過大評価されないよなあ - 37 : 2023/02/11(土) 12:31:59.44 ID:/JBgbN0bd
-
スラダンは過大評価の塊
内容なんか誰もまともに覚えてないし
バスケがしたいです…wって鳴いとけばコミニュケーション取れるだけのゴミやと思っとる
これが好きなやつってキャプ翼とかも好きそう - 39 : 2023/02/11(土) 12:32:13.45 ID:mpS0TMx70
-
ギャグ漫画家はギャグ漫画を書き続けて精神が壊れてないだけでも十分すごい
- 41 : 2023/02/11(土) 12:32:52.21 ID:JMVuHDBQ0
-
>>39
というか頭いいよな増田こうすけは
ギャグ漫画日和普通に勉強になるし知識増えるから好き - 40 : 2023/02/11(土) 12:32:48.53 ID:nratjk3y0
-
チェンソーマン入ってないんやが
- 42 : 2023/02/11(土) 12:33:21.29 ID:UgqXe22k0
-
>>40
普通にクオリティ高いからなあ - 46 : 2023/02/11(土) 12:34:31.00 ID:Kz5qQa/q0
-
>>42
あぁ釣りね
もうこのスレ書き込む価値無いよ - 43 : 2023/02/11(土) 12:33:46.24 ID:cNKuRCGTa
-
こんなん個人の趣味や趣向でしかないな
個人的には真島ヒロの漫画だな
読むの苦痛で脱落したわ
幼稚すぎて大人が読むもんじゃないと思い知らされた - 48 : 2023/02/11(土) 12:35:15.06 ID:JMVuHDBQ0
-
>>43
レイヴは中学生の時に読んでたけどかなり面白かったな
フェアリーテイルとか流石に無理すぎるけど少年漫画としては正しいよ - 44 : 2023/02/11(土) 12:34:06.14 ID:t0YEySvm0
-
ここに入ってるの全部おもろい定期
- 45 : 2023/02/11(土) 12:34:25.00 ID:zh7HV0bE0
-
ギャグマンガ日和以外はまあまあ妥当な評価されてね?
- 47 : 2023/02/11(土) 12:34:58.97 ID:UgqXe22k0
-
>>45
されてないっすw
コメント