
火の鳥より面白い漫画がなぜ販売されないのか


- 1 : 2022/12/24(土) 16:07:35.094 ID:L6FTSr/W0EVE
-
何十年経ったんだ?
- 2 : 2022/12/24(土) 16:08:06.404 ID:DqxGnFe80EVE
-
自分の感性を疑うべき
- 3 : 2022/12/24(土) 16:08:09.065 ID:60VklYkk0EVE
-
クソ鳥
- 4 : 2022/12/24(土) 16:09:10.142 ID:y4JPIgQ3aEVE
-
昨日も似たようなスレ立ってたけど
同一人物? - 5 : 2022/12/24(土) 16:09:27.584 ID:q8a+aJhs0EVE
-
あれつまらんわ
- 6 : 2022/12/24(土) 16:09:37.683 ID:t0rbPnx/aEVE
-
いうて鳳凰編と未来編以外はインパクト無かった気がする
- 7 : 2022/12/24(土) 16:09:46.341 ID:TQK1grH00EVE
-
面白いけど面白くはないな。
- 8 : 2022/12/24(土) 16:10:01.542 ID:eBvilKsd0EVE
-
コールドスリープして息子の子を産む話好き
- 22 : 2022/12/24(土) 16:21:55.367 ID:9mD1tHSS0EVE
-
>>8
なんで栄養満点の鳥はロミを選んだんだろうな?
騙されて星に行ったってだけの女なのに - 9 : 2022/12/24(土) 16:10:46.690 ID:LlM0u/ga0EVE
-
火の鳥は哲学的な要素あるからなぁ
今ああいう漫画出してもウケないだろ
異世界物とか最初から最強とかそういうのがウケる御時勢で出す物じゃない - 10 : 2022/12/24(土) 16:11:29.257 ID:q8a+aJhs0EVE
-
>>9
むしろ人形劇っぽい - 11 : 2022/12/24(土) 16:12:21.917 ID:JsF3UnCs0EVE
-
>>9
連載漫画じゃなくて短編集とか買うといいぞ?結構攻めた作品多い - 17 : 2022/12/24(土) 16:16:12.071 ID:LlM0u/ga0EVE
-
>>11
なるほどなぁ - 16 : 2022/12/24(土) 16:16:08.198 ID:vVz4N4EdaEVE
-
>>9
難破したフリして集落に入り込んで医者の知識で無双して綺麗なねえちゃんゲットとか異世界なろうっぽくない? - 12 : 2022/12/24(土) 16:14:00.388 ID:L6FTSr/W0EVE
-
日本人っていつから本物の漫画を書けなくなったんだ?
- 13 : 2022/12/24(土) 16:15:15.114 ID:rAjSM3vF0EVE
-
仏像の手のひらに女がうんこするシーンしか覚えてねえわ
- 14 : 2022/12/24(土) 16:15:47.568 ID:QiBszuJQaEVE
-
面白い漫画あげて欲しいって素直に言えばいいのに🤭
- 20 : 2022/12/24(土) 16:20:29.482 ID:L6FTSr/W0EVE
-
>>14
存在しないから挙げられないでしょ - 15 : 2022/12/24(土) 16:15:56.320 ID:Letf6C9g0EVE
-
読んだことない
くそ焼き鳥ってネットで呼ばれてるのは知ってる
- 18 : 2022/12/24(土) 16:16:20.236 ID:376vTHIS0EVE
-
今ああいう漫画出しても(出せない)ウケない
- 19 : 2022/12/24(土) 16:18:08.582 ID:SimK8a2S0EVE
-
速魚に襲いかかってる我王がリンクに見えてしょうがなかった
- 21 : 2022/12/24(土) 16:21:33.480 ID:wLldUPIraEVE
-
いけないルナ先生
- 24 : 2022/12/24(土) 16:23:06.836 ID:lpo0MhU80EVE
-
火の鳥はおもろいよな
ゲームで知ったけどあんなに古いものが面白いとは思わなかったわ
でも今の漫画もおもろい奴はめっちゃおもろい
なんだかんだで進化してると思う - 25 : 2022/12/24(土) 16:23:55.390 ID:YOqoG/O4HEVE
-
火の鳥を知ったせいで現代編読めないという悲しみを産んだ罪人手塚
- 26 : 2022/12/24(土) 16:25:09.848 ID:EL6iXg45aEVE
-
>>25
いうて「あきたからやーめた!」ってぶん投げエンドの漫画多すぎてな
描いてたとしても碌な終わり方しなかった可能性も高いと思う - 29 : 2022/12/24(土) 16:26:40.666 ID:YOqoG/O4HEVE
-
>>26
それはわからん。わからん事が悔しいなぁ - 27 : 2022/12/24(土) 16:25:34.352 ID:YOqoG/O4HEVE
-
火の鳥は至高の漫画。
吉本ブサイクランキングと同じように何かと比べるというか殿堂入りだから
- 28 : 2022/12/24(土) 16:25:50.281 ID:JsF3UnCs0EVE
-
話たたむ才能は無いよな手塚治虫って
- 30 : 2022/12/24(土) 16:28:00.064 ID:uWsoKFHtdEVE
-
面白いってベクトルはひとつじゃないだろ
火の鳥は良い作品だと思うが同じかそれ以上に面白い作品は沢山ある - 32 : 2022/12/24(土) 16:28:33.134 ID:L6FTSr/W0EVE
-
>>30
それ以上に面白い作品の具体名は? - 39 : 2022/12/24(土) 16:34:05.060 ID:uWsoKFHtdEVE
-
>>32
俺は士郎正宗の攻殻機動隊とか二ノ宮知子ののだめカンタービレ、さいとうたかをのゴルゴ13や鬼平、手塚治虫ならばるぼらが好きだな
面白いなんて主観だから他の奴らは違ってても俺にはこうだな - 31 : 2022/12/24(土) 16:28:19.466 ID:L6FTSr/W0EVE
-
本物が読みたい もう漫画って括りだと駄目なのか
- 33 : 2022/12/24(土) 16:29:16.496 ID:JsF3UnCs0EVE
-
面白い漫画教えて欲しいって素直に言えばいいのに😅
- 38 : 2022/12/24(土) 16:33:19.551 ID:L6FTSr/W0EVE
-
>>33
無いから挙げられないの間違い - 34 : 2022/12/24(土) 16:29:48.777 ID:7MYBV4nR0EVE
-
太陽編だけハマった
- 35 : 2022/12/24(土) 16:31:43.638 ID:VRQ3ywcg0EVE
-
ゴキブリに食われて死ぬやつがトラウマなんや
- 36 : 2022/12/24(土) 16:32:27.949 ID:vVz4N4EdaEVE
-
なんだっけ
コンピューターおばあちゃん? - 37 : 2022/12/24(土) 16:33:05.019 ID:JsF3UnCs0EVE
-
脳みそゴキに食べられる奴だっけw
コメント