
原作やった事無いけどアークナイツのアニメ良かったわwwwwww

- 1 : 2022/12/23(金) 10:44:10.792 ID:pr8OQJtF0
-
是非ブルーアーカイブとコラボしてハッピーエンドを迎えて欲しい
- 2 : 2022/12/23(金) 10:44:45.332 ID:ivuwQGw7a
-
ブルアカのアニメまだですか?
- 5 : 2022/12/23(金) 10:46:25.329 ID:pr8OQJtF0
-
>>2
それなとは言えアズレンの実績もあるから怖いとこ
アズレンは殆ど知らんけどアニメが忌み子扱いなぐらい酷かったんだっけか - 9 : 2022/12/23(金) 10:47:34.702 ID:vy1pQGSFa
-
>>5
アズレンのアニメは外注で
アクナイは自社で作ってるアズレンで思った通りにならなくてヨースターがキレた結果自社スタジオ立ち上げてる
- 11 : 2022/12/23(金) 10:49:29.241 ID:pr8OQJtF0
-
>>9
うーんこの熱意の凄まじさ実際アークナイツのアニメ少しggったりする必要はあったけど面白かったしなあ……見た後どっと疲れたけど
- 3 : 2022/12/23(金) 10:44:50.748 ID:Uh1FuGx90
-
ポイント貰うためだけにやったわ
- 6 : 2022/12/23(金) 10:46:37.898 ID:pr8OQJtF0
-
>>3
そう - 7 : 2022/12/23(金) 10:46:57.529 ID:oXesH119a
-
どう頑張ってもハッピーエンドになる未来が見えない
- 10 : 2022/12/23(金) 10:48:26.529 ID:pr8OQJtF0
-
>>7
ブルアカが水着イベントでひょんな事から謎のマシン起動させたらテラに飛ばされてロドスに保護されたとかで - 12 : 2022/12/23(金) 10:51:15.415 ID:DcWNlWd20
-
アークナイツの世界って銃弾もアーツなんじゃないっけ
タチャンカが火薬ないやんけ…って苦労してたよな - 14 : 2022/12/23(金) 10:54:30.000 ID:pr8OQJtF0
-
>>12
確かggってみた限りだとアーツで撃ち出したり起爆させる方式とか空気で撃ち出したりなんてのはあっても火薬式は言及無いんだっけね?
使いこなせるのはごく少数でエクシアちゃんとかフランカの相棒とかスカシュとかが異常なだけで - 13 : 2022/12/23(金) 10:53:16.744 ID:3nL3bXeha
-
ブルアカはアニメ化するならコミック版便利屋しか無理だろ
- 16 : 2022/12/23(金) 10:55:51.232 ID:pr8OQJtF0
-
>>13
便利屋の漫画好きだからそれはそれでアリまあでも対策委員会編+イベシナリオとかでもいいのよ?
- 15 : 2022/12/23(金) 10:54:36.092
-
銃弾の謎設定は誰も答えられないからやめよう
- 17 : 2022/12/23(金) 10:56:48.898 ID:pr8OQJtF0
-
>>15
え?そんな謎なの?てっきり火薬が無いとかステゴロやアーツの方が手っ取り早いからとかコスパが悪いからとかそんなんだと思ってた - 18 : 2022/12/23(金) 11:01:40.354
-
火薬使った銃はエクシアみたいな天使族がいっぱいいる国が発掘した古代の兵器なんですわ
アークナイツは遠い未来に全部の大陸がくっついた大地が舞台って言われてる天使国が火薬銃の流通を独占してる上にその火薬銃をまともに扱える適性(ここが1番よくわからん)があるのが限られたやつと天使族だけっていう設定
- 22 : 2022/12/23(金) 11:05:37.889 ID:pr8OQJtF0
-
>>18-19
なるほどそういう事か - 36 : 2022/12/23(金) 11:18:58.769 ID:WAiJ3/EW0
-
>>18
天使の守護銃もあれアーツなんよ、そんで天使族は総じて小爆発を起こすアーツ能力を息をするように扱えるから銃と相性が良い - 40 : 2022/12/23(金) 11:20:36.106
-
>>36
そうかそうか
火薬は無いんだっけ? - 56 : 2022/12/23(金) 11:31:28.844 ID:WAiJ3/EW0
-
>>40
何故かニトロセルロースが存在しないテラ
一応頑張れば源石とか使って火薬っぽいものは作れるけどあんまりにも手間がかかりすぎてコスパが最悪すぎるテラの住人は地球人と比較して圧倒的なまでの身体能力を誇っているのでそのパワーで弦を引いて弓やボウガンを使った方がずっと強い
(ゴリゴリの現役軍人のタチャンカですらテラの一般的なボウガンを引こうともビクともしなかった) - 45 : 2022/12/23(金) 11:22:35.704 ID:pr8OQJtF0
-
>>36
マジかよ天使スゲーな頭にヘイロー生えてる奴はスペックつよつよばかりなのか - 19 : 2022/12/23(金) 11:03:49.744
-
じゃあその適正ってなんなんだよ、とかドローンとかが撃ってるあれはなんだよって言われると答えられない
- 20 : 2022/12/23(金) 11:04:14.729 ID:pr8OQJtF0
- 21 : 2022/12/23(金) 11:05:12.932
-
>>20
そいつ海から上がって来たクトゥルフモチーフの化け物に世界が滅ぼされた後の設定のIFキャラだよ - 23 : 2022/12/23(金) 11:06:37.771 ID:pr8OQJtF0
-
>>21
感染してなくて一応仲間じゃないの? - 24 : 2022/12/23(金) 11:08:21.344 ID:qAj2JBoE0
-
>>23
その人はドクター以外のロドスのメンバー殺してるよ
いろいろと事情はあるがifの世界線のキャラ - 27 : 2022/12/23(金) 11:11:37.034 ID:pr8OQJtF0
-
>>24-25
えっ何それこわい
アクナイの世界想像以上に陰鬱過ぎるだろ……こんなんコラボさせようにもペロペロ様やアバンギャルド君ぐらいしかお出し出来ないじゃん - 29 : 2022/12/23(金) 11:14:03.323 ID:fMdwOLsXa
-
>>27
ifホシノ ifシロコ(黒) ifアリス(魔王) ifアズサ(復讐者)
はい - 35 : 2022/12/23(金) 11:18:25.342 ID:pr8OQJtF0
-
>>29
その娘達お出ししたとこでイベント最後で笑顔のハッピーエンド出来ないだろJK…………
機械なら源石汚染もナリスマシも無いんだよな閃いた
- 37 : 2022/12/23(金) 11:19:04.137 ID:fMdwOLsXa
-
>>35
コラボキャラごときがハッピーエンドにできると思うな - 46 : 2022/12/23(金) 11:23:24.208 ID:pr8OQJtF0
-
>>37
せめてイベントぐらいはおれたたエンドで前向きにぐらいはあってもいいじゃん - 42 : 2022/12/23(金) 11:21:15.615 ID:WAiJ3/EW0
-
>>35
せっかくコラボにお越しいただいたキャラにテラの全部をさらけ出した結果「この世界はクソだ!」って吐き棄てさせる素敵なゲーム、アークナイツをよろしく - 51 : 2022/12/23(金) 11:24:58.655 ID:pr8OQJtF0
-
>>42
キヴォトスはナチュラルに北斗の拳みたいな倫理観だしテラは環境が世紀末だしこれは酷い - 25 : 2022/12/23(金) 11:09:50.190
-
そいつは可愛いけど呼吸してないし中身は海から来た化け物
仲間というかドクターにお前も化け物にならないかって誘ってる
時系列未来なIFルートのキャラなんだけどそいつが誕生した時点でケルシーとかアーミヤはもう死んでる - 26 : 2022/12/23(金) 11:10:52.113 ID:qAj2JBoE0
-
だがゲームではめっちゃ強い
- 31 : 2022/12/23(金) 11:15:16.902 ID:pr8OQJtF0
-
>>26
ゲームで強くても設定的に救いが無さすぎる - 28 : 2022/12/23(金) 11:13:57.187 ID:gx9710/Md
-
アークナイツに救いなんてないよ
- 34 : 2022/12/23(金) 11:16:20.073 ID:pr8OQJtF0
-
>>28
しょんなぁ~2期決定してるけど2期は余計陰鬱だって聞いて戦慄してるエースおじやミーシャロスがつらたん
- 30 : 2022/12/23(金) 11:14:58.539 ID:qAj2JBoE0
-
俺もブルアカもアクナイも好きだけど余りにも世界観違いすぎてどっちにもキャラが出せる気がしないわ
- 38 : 2022/12/23(金) 11:19:54.581 ID:pr8OQJtF0
-
>>30
デカグラマトン君達ならテラにお取り寄せしても問題無い可能性 - 32 : 2022/12/23(金) 11:15:36.345 ID:fMdwOLsXa
-
アズールレーン…内輪揉めでなんやかんや人類やばいけどセイレーンの核心には迫ってる(?)
アクナイ…もうダメぽ
ブルアカ…先生と生徒会長の一週目が失敗して先生だけの2週目(考察)
ガデテル…最初からもう負けてる - 41 : 2022/12/23(金) 11:20:59.422 ID:pr8OQJtF0
-
>>32
セイレーンって確か敵側だけど未来から人類を鍛える事で破滅の未来救おうとしてるジェネリックターミネーターみたいなモンだっけ? - 33 : 2022/12/23(金) 11:15:47.153
-
でもえっちですよね?
- 43 : 2022/12/23(金) 11:21:26.918 ID:pr8OQJtF0
-
>>33
フランカちゃんで過酷なオ●ニーしますた - 44 : 2022/12/23(金) 11:22:16.679
-
>>43
アークナイツはそれが全てだ
沢山過酷なオ●ニーをしなさい - 53 : 2022/12/23(金) 11:26:05.016 ID:pr8OQJtF0
-
>>44
えっとアーミヤちゃんフランカちゃんチェンさんエクシアちゃん…… - 39 : 2022/12/23(金) 11:20:35.720 ID:dSJXjrto0
-
気になって原作やってみたけど話暗いしあんま面白くなかった
- 49 : 2022/12/23(金) 11:24:01.850 ID:wwZONZ7+0
-
>>39
6章あたりからようやく面白くなってくるから耐えろ - 50 : 2022/12/23(金) 11:24:08.569 ID:pr8OQJtF0
-
>>39
設定的に話暗いのはハナから分かってたのでは?
まあ想像以上にってのは否めない - 47 : 2022/12/23(金) 11:23:32.318
-
ブルアカのヘイローってあれなんでみんな形違うの?
- 52 : 2022/12/23(金) 11:25:43.022 ID:fMdwOLsXa
-
>>47
親がわからない(ノノミの親も出たことはない)のと子供でもヘイローあるし色々謎だからな
そもそも学園都市にはいつから住んでるのかいつヘイローが顕現したのかヘイローとは何かまではまだ辿りついてない - 54 : 2022/12/23(金) 11:29:10.540 ID:pr8OQJtF0
-
>>47
分からない触る事が出来ない・意識の有無で出現する・感情で色や形が変わる・破壊手段はあるっぽい・機械にも出てくる・キヴォトス外部に出ると変質する(未確定)ってのが分かってる範囲
- 48 : 2022/12/23(金) 11:23:58.887 ID:EOR/bFxL0
-
新規であのアニメが良かったと思えるのは相当だな
- 55 : 2022/12/23(金) 11:30:46.059 ID:pr8OQJtF0
-
>>48
作画や色使いが劇場アニメばりに綺麗だしストーリーもどういう方向性か理解は出来たし
専門用語多くてggらなきゃならないのは少し手間だったが悪いアニメでは無いのは確か
コメント