
ガンダムってそろそろもういいよな?


- 1 : 2022/12/13(火) 18:30:31.129 ID:M9wLJBCad
-
お墓にいれてやろうよ
- 2 : 2022/12/13(火) 18:31:16.431 ID:Kem9k3Sd0
-
今回で新規入っただろ
- 3 : 2022/12/13(火) 18:32:37.801 ID:y3J0RJhv0
-
今回ヴヴヴにガンダムの皮を被せたみたくいろんなロボ作品にガンダムの皮を被せてくる
- 4 : 2022/12/13(火) 18:33:25.939 ID:lfRap3UH0
-
でも、今回の新規は水星以外見ないんじゃね?
見てる理由もガンダムがーって言うよりキャラクターがーって感じだし。
- 5 : 2022/12/13(火) 18:35:12.399 ID:lAGO5w1Vd
-
富野とかは現役の限り続けるのは良いとして後進は新しいコンテンツに注ぐべきだと思う
- 6 : 2022/12/13(火) 18:35:15.454 ID:YIHNC29w0
-
バンダイは骨の髄までしゃぶり尽くすから無理
- 7 : 2022/12/13(火) 18:35:29.539 ID:lfRap3UH0
-
どいつもこいつもキャラクター可愛いってさw
もちろんパイロットの見た目も大切だよ。でもさ、同じぐらい機体がカッコイイor可愛いとかインチキシステムがすげぇwwwとかで話題にならないやん
そんなんで別のガンダム見るのね
- 8 : 2022/12/13(火) 18:35:48.703 ID:sVf5EuEw0
-
???「あれを作れば『ガンダムでやることじゃない』と言い、これを作れば『なぜガンダムでやらないのか』と声を上げるような“大きなお友達”は実際のところオモチャもビデオも買うでもなく売り上げにほとんど影響しない層ですのでそういうお客さんの声を取り入れて制作することはありません(笑)」
記者「いやぁ心当たりがあります(苦笑)」
- 9 : 2022/12/13(火) 18:36:07.058 ID:M9wLJBCad
-
クリエイターとして恥ずかしくないのか?
サザエさんじゃないのにサザエさん描いてるようなもんだろ - 11 : 2022/12/13(火) 18:37:29.423 ID:m136WTsF0
-
>>9
アニメサザエさんが今そんな感じなんでしょ
作者だか身内から嫌われてると買って - 13 : 2022/12/13(火) 18:37:55.537 ID:LEWaR/tNr
-
>>9
一日中ここにいるお前の方が恥ずかしいよ
まずは生活を正しなさい - 10 : 2022/12/13(火) 18:37:24.214 ID:lfRap3UH0
-
OOやオルフェンズの腐女子だって、担当していないガンダムは見てないじゃん
それと一緒だよ
- 12 : 2022/12/13(火) 18:37:35.983 ID:lAGO5w1Vd
-
マジかあれサザエさんが書いてたのか
- 14 : 2022/12/13(火) 18:39:42.864 ID:lfRap3UH0
-
水星ファンってスレッタのために見てるじゃん
スレッタが出ないガンダムは見るんですかね
- 15 : 2022/12/13(火) 18:39:43.632 ID:M9wLJBCad
-
恥を知れよ?
学園モノ!?クリエイターとして恥ずかしくないのか?
ガンダムじゃねえだろ
- 17 : 2022/12/13(火) 18:41:17.147 ID:/is6wdJq0
-
>>15
GレコやGガンよりは遥かにマシ - 16 : 2022/12/13(火) 18:40:44.569 ID:/is6wdJq0
-
その通りだわ
全く別のもの作れって感じ
- 18 : 2022/12/13(火) 18:42:00.556 ID:M9wLJBCad
-
ちびまる子名乗っとけや!
- 19 : 2022/12/13(火) 18:42:34.379 ID:da+QFyop0
-
ダンバインとかエルガイム、パトレイバー辺りは墓に入れても定期的に掘り起こすよな
- 20 : 2022/12/13(火) 18:42:52.329 ID:cHVOHHllM
-
もうロボットアニメがガンダムってついてないと見てもらえない
- 23 : 2022/12/13(火) 18:44:02.992 ID:/is6wdJq0
-
>>20
ガンダムってついてたら義務感で見るからなー - 24 : 2022/12/13(火) 18:44:56.507 ID:lfRap3UH0
-
>>20
たしかにそれなw
今回の水星がガンダムなら、ガンダムでサッカーしても許されそうwガンダムファンってクロスオーバー好きだしw
- 21 : 2022/12/13(火) 18:43:43.236 ID:lpC6X3Sh0
-
数多の作品が生み出される情報過多の中ブランド力は必要
有名武将や神話をモチーフに取り入れるのもあれも一種のブランド褌 - 22 : 2022/12/13(火) 18:43:54.962 ID:039Yp2Pj0
-
半端にガンダムに縛られてこけてたんだから
もうこの路線でいいんじゃね
ガンダムじゃないって言葉も形骸化してるよ
俺は水星飽きてやめたけど - 26 : 2022/12/13(火) 18:47:03.685 ID:lfRap3UH0
-
ゴッドガンダムがスローイングのときゴッドフィンガー使って投げてそのままゴールさせたり、ZZがヘディングした時ハイメガキャノン使ってゴールキーパー吹き飛ばしたりしたら面白そうw
- 27 : 2022/12/13(火) 18:48:21.988 ID:lfRap3UH0
-
母親のためにガンダム乗るってどうなのよw
今まではどれも世界を守るためにガンダム乗ってきたのにw急に規模がしょぼくなったよな
- 29 : 2022/12/13(火) 18:49:53.514 ID:MCQz2K+Dd
-
>>27
ガンダムは家族であり友達だぞアホ - 31 : 2022/12/13(火) 18:52:09.444 ID:3lj4gK750
-
>>27
言うほど世界守るためにガンダム乗ってるか?
身近な人守るためってのばっかな気がするが - 35 : 2022/12/13(火) 18:55:32.015 ID:lfRap3UH0
-
>>31
身近な人を守ることって、遠回しになるけど世界を守ることにならないか?身近な人と関わることでその人の世界が造られるわけだし
- 38 : 2022/12/13(火) 18:59:13.549 ID:MCQz2K+Dd
-
>>35
一期は学生が学園前生活をする話だぞアホ
学生にとっては学校が世界の全てなんだよ
貴様は何目線で見とんじゃ馬鹿が - 28 : 2022/12/13(火) 18:48:42.667 ID:MCQz2K+Dd
-
水星で新規がガンガン入って来てるのに何言ってんだこの馬鹿は
- 30 : 2022/12/13(火) 18:51:59.836 ID:M9wLJBCad
-
みてるか?アムロ?
おまえが命をかけて守った地球は今こんな感じだぞ?がっかりだろ?
- 32 : 2022/12/13(火) 18:52:38.754 ID:lfRap3UH0
-
スレッタちゃん()のためにガンダム見ている新規勢が他のガンダムを見るとは思えねぇ
だってスレッタちゃん()出ないじゃん、他のガンダム
- 33 : 2022/12/13(火) 18:54:45.298 ID:039Yp2Pj0
-
>>32
これからも新しいの作るんだろ同じようなの - 34 : 2022/12/13(火) 18:55:22.729 ID:MCQz2K+Dd
-
>>32
セセリアたんの為に見とるんじゃドアホ
だいだい学園モノに規模が小さいとか馬鹿かテメーわ - 36 : 2022/12/13(火) 18:56:14.187 ID:lUWNoA/Wa
-
身近な人がエアリアルとファンネルだぞ
- 39 : 2022/12/13(火) 18:59:18.440 ID:peESu36Ua
-
でもアムロなんて状況に流されてガンダム乗ってるだけだし
シャアなんて戦う理由ショボい上に敵に新兵器送るロリマザコンうんこ野郎で戦争舐めてると思うの - 40 : 2022/12/13(火) 19:04:38.605 ID:da+QFyop0
-
でも、2期がなんかグエルが活躍しそう感あってちょっとハラハラしてる
ミオリネに捨てられたスレッタ入りエアリアルにグエルが乗ってスレッタの体を奪い返す為にお母さんに喧嘩売りにいくパターンとかやめて欲しい
コメント